goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

将棋連盟が選ぶ注目の一局三間飛車特集を此れから視聴しときますの巻

2017-03-27 21:21:54 | 日記・その他

此の特集ですが、西川和宏五段と南芳一九段との対局で、聞き手は藤田綾女流二段で解説は佐々木慎六段となっております。そんな訳で後は視聴してのお楽しみとしときますです。因みに対局日は2016年1月18日となっております。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。キャベツ、南瓜、茄子やサーモン、鶏ムネ肉、炭酸水、苺等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

           

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は銀行も混んでおらず、更には洗濯の乾きも良好でしたが、車内と外の温度さは如何ともし難くでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加計学園が愛媛県今治市に獣医学部開設と国家戦略特区の巻

2017-03-27 20:59:58 | 報道/ニュース

其れにしても、奇妙な52年振りの加計学園の獣医学部新設となっております。抑々が農水省やら文科省は獣医学部の新設を抑制しておりましたが、2015年5月に第ニ次安倍政権がアベノミクスの成長戦略の柱とした国家戦略特区に愛媛県と今治市が国際水準の獣医学教育特区を提案して、2015年6月に獣医師養成系大学・学部の新設の検討を入れ込んだ日本再興戦略改定2015を閣議決定をしており、此れで其れまで抑制していた獣医学部新設は解禁の流れが構築された処となっております。安倍首相は今日の参院予算委員会で獣医学部新設する加計学園と愛媛県今治市の国家戦略特区認定に関し「「私と付き合いがあるかないかは全く考慮されない」と、自身の影響はないとの認識を示した。(東京新聞夕刊3/27)」と報じられております。そんな訳で、此の問題も此れ又あれとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

環境省が非公開会合で福島第1原発事故に伴う除染で出た汚染土をくぼ地の埋め立てに再利用し造成した土地を公園等として使う案を検討していると報じられております。其れにしても公園にとは呆れ返るばかりの其れとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする