
競馬場をあとにした我々オノボリさん一行はホテルのある錦糸町へ。
(なぜここにしたかというとWINSが近くにあるから)
ホテルにチェックイン後、一休みして夕飯へ。
ここはBやんの希望でレバ刺しのあるホルモン屋さんへ。
結局、このレバ刺しは僕がたくさん食べたような気がします。
これ以外にも名前忘れたけど(ホッピーのせいだね)、いくつかのホルモンをいただきました。大変おいしゅうございました
ホルモン屋さんが流行るのわかるわー。
ぜひわが町でも行きたいです。
んで、もうちょい飲んで、コンビに寄って新聞買ってホテルへ帰りました。
朝も早かったし、飲んでるし、ドロのように眠る。
翌朝。
ホテルをチェックアウトし、WINSへ向かう途中でサブウェイ見つけたから、そこで朝食。

朝食が済んだら即WINS錦糸町にてメイン前までの馬券を購入(ここでミオリチャンやネオレボ馬券を購入してブログ更新)して、弁当屋くんの希望で魅惑の町「秋葉原」へ。
電車では何度も通過して町だけど、降り立つのは初めて。
んで・・・ほんの一部しか見てないけど、あまりの衝撃に画像撮り忘れました
たしかに魅惑の町でした。ちょっと刺激が強すぎます。
ラジオ会館とか行ってみましたが、僕にはムズかしかったようです。
さらに人の流れにも酔いました
なんだかうちの奥様に似ているというビラ配りのメイドさんもいたらしいですが、僕が気付かなかったんだから、似てないのだと思います。
んで秋葉原から今度は、

東京タワーへ。
スカイツリーで盛り上がってるし、行くなら今しかないだろう、と思って行ったけど、同じことを考える人が多かったのか、普段から込んでいるのか、すげー人でした。
さずがに中年おっさん4人で上には登る気にはならず、そそくさと帰ってきました。
近くで見れただけで満足です。
さらにこのあとは、銀ブラしようぜ、

当然デパートやブランド店には目もくれず、東京タワーから近いという理由でWINS銀座へ。
ここでメインレースを迎えます。
この旅費すべてを取り返さんと、奥様にブランドバッグをお土産に・・・と大勝負にでるもどちらも足りず、この日も惨敗。
ケイバって難しいです。欲をだしちゃダメだ。
そのあとは負けたので、徒歩で東京駅へ。
お土産買ったり、夕飯食べて、新幹線に乗り帰宅し、この旅終了。
ボクにとっては受験と春の講習やりきった自分へのご褒美としての旅打ち
非常に楽しめた二日間でした
やはり良いですな
行かせてくれた奥様に感謝しています、ありがとうございました。
バッグは買えませんでしたけど。
さて、次回は・・・たぶん、来春でしょう。
年内はやっぱり厳しいので、次回も受験が終わったら、にしたいです。
お金ためましょう、てかそれくらい期間ないと旅費が貯まりませんし。
んで、次は、阪神競馬場でマーガレットSのリベンジを
(なぜここにしたかというとWINSが近くにあるから)
ホテルにチェックイン後、一休みして夕飯へ。
ここはBやんの希望でレバ刺しのあるホルモン屋さんへ。
結局、このレバ刺しは僕がたくさん食べたような気がします。
これ以外にも名前忘れたけど(ホッピーのせいだね)、いくつかのホルモンをいただきました。大変おいしゅうございました

ホルモン屋さんが流行るのわかるわー。
ぜひわが町でも行きたいです。
んで、もうちょい飲んで、コンビに寄って新聞買ってホテルへ帰りました。
朝も早かったし、飲んでるし、ドロのように眠る。
翌朝。
ホテルをチェックアウトし、WINSへ向かう途中でサブウェイ見つけたから、そこで朝食。

朝食が済んだら即WINS錦糸町にてメイン前までの馬券を購入(ここでミオリチャンやネオレボ馬券を購入してブログ更新)して、弁当屋くんの希望で魅惑の町「秋葉原」へ。
電車では何度も通過して町だけど、降り立つのは初めて。
んで・・・ほんの一部しか見てないけど、あまりの衝撃に画像撮り忘れました

たしかに魅惑の町でした。ちょっと刺激が強すぎます。
ラジオ会館とか行ってみましたが、僕にはムズかしかったようです。
さらに人の流れにも酔いました

なんだかうちの奥様に似ているというビラ配りのメイドさんもいたらしいですが、僕が気付かなかったんだから、似てないのだと思います。
んで秋葉原から今度は、

東京タワーへ。
スカイツリーで盛り上がってるし、行くなら今しかないだろう、と思って行ったけど、同じことを考える人が多かったのか、普段から込んでいるのか、すげー人でした。
さずがに中年おっさん4人で上には登る気にはならず、そそくさと帰ってきました。
近くで見れただけで満足です。
さらにこのあとは、銀ブラしようぜ、

当然デパートやブランド店には目もくれず、東京タワーから近いという理由でWINS銀座へ。
ここでメインレースを迎えます。
この旅費すべてを取り返さんと、奥様にブランドバッグをお土産に・・・と大勝負にでるもどちらも足りず、この日も惨敗。
ケイバって難しいです。欲をだしちゃダメだ。
そのあとは負けたので、徒歩で東京駅へ。
お土産買ったり、夕飯食べて、新幹線に乗り帰宅し、この旅終了。
ボクにとっては受験と春の講習やりきった自分へのご褒美としての旅打ち

非常に楽しめた二日間でした

やはり良いですな

行かせてくれた奥様に感謝しています、ありがとうございました。
バッグは買えませんでしたけど。
さて、次回は・・・たぶん、来春でしょう。
年内はやっぱり厳しいので、次回も受験が終わったら、にしたいです。
お金ためましょう、てかそれくらい期間ないと旅費が貯まりませんし。
んで、次は、阪神競馬場でマーガレットSのリベンジを

競馬を知らんメイドさんに
用はありませんでした
(笑)
でも イメージより(店や人によって違うやろけど)
接客マナーを身につけとるんでビックリした
歌舞伎町で声かけられた
客引きの兄ちゃん
持ってた競馬新聞を見て
「毎日王冠? 競馬するんだ」
(お この人 競馬知っとんや)
「何が来るの・・・
スマイルジャック?」
(て 普通 そこはウオッカて聞かんかぁ?)
無視したげました
(*´艸`)
今年はたまごさんやリックさんとも 行ける日が合えばええな
メイド喫茶は前日までは本気で行こうかと考えてたんですが、当日がオムライスな気分でなかったので断念しました(T_T)/~~~
行ってもたぶん照れて終わりです。
新潟開催に関しては、回さんの部活パワーでなんとかセッティングしてください!
あらかじめおっしゃっていただけば・・・