つら~ず 女神&デボラ湖への道

女神が舞い降りて私達に勇気とパワーを与えてくれました。あこがれのデボラ湖へ行くためにもがんばります。

お気軽にご参加ください

2018年01月31日 | マラソン
ブログをご覧いただきありがとうございます。
アクセス数が急に増えているのは、モニターランに参加していただくランナーさんが見てくれているのでしょう。
先週 事前案内とゼッケンをお送りいたしました。
そして、チーム分け(1キロ何分ペースか)とフルまたはハーフのベストタイムを
電話またはメールでご連絡を頂く事になっております。

チーム分けについて、不安になる方から問い合わせもありました。
目安としてなので緊張しないでご参加ください。途中でばらばらになってもかまいません。
大会自体は80名とアットホームな大会です。
30キロ走りきらなくても良いです。

前日の雪が心配ですが、万が一コース上に雪が残っていたら走れるコースに変更も
考えてます。

皆で祈りましょう!

S子

2月3日もモニターラン30キロ

2018年01月30日 | つら~ず写真館
東京も寒い日が続いています。

2週続いてイベントです。

2月3日は、弊社主催です。

前日が雪・・・

なんとかコースの雪はとけて欲しい。

せっかく応募してくれたランナーさんを走らせてあげたいです。

雪、たくさん降らないでください。

てるてるにお菓子上げて拝んでます。

参加賞やエードは美味しいお菓子もありますよ。

S子

館山マラソンの金さんセミナーにて

2018年01月29日 | つら~ず写真館
昨年に続き、館山マラソンの前日セミナーにてモニターランナーを募集させていただきました。金哲彦さんには、ご協力いただき感謝しております。ありがとうございます。

今回は、アンケートに漏れなく記入し送っていただいた方には、クオカード500円分をお送りいたします。
回収率100%をめざします!

マグネシウムサプリメントモニターランの結果が、良い感じでデーターになることを
願ってます。

金哲彦さん、平泉先生、モニターランナーさん、館山マラソンお疲れさまでした。

S子  

PS、写真がなぜかブログに載らなくなりました・・
あとでE子にお願いしましょう



モニターランの準備

2018年01月26日 | マラソン
2月3日(土)モニターランの準備の毎日です。

参加者に事前案内とゼッケンをお送りいたします。

前回は、ゼッケンがなかったために、モニターラン仲間か一般ランナーかわからなく
応援も励ましも出来なかったとの感想がありました。

ゼッケンは、東京夢舞いマラソンのゼッケンや地図の印刷を担当しているNさんにお願いいたしました。格安で納期も早くてありがたかったです。
HPを見ていただき会社のロゴの色もつけていただきました。
つら~ずカラーです!

雪が残ってます

2018年01月24日 | つぶやき
通勤時。だいぶ雪が溶けて通勤の歩道は雪かきをしていただいたおかげで
歩く事ができました。

たまたま雪かきをしていない場所は滑ります。
気をつけましょう。

隣のアパートの屋根から「ドドドー」と雪崩がおこり、停めてあった車のボンネットに
落ちました。

人が歩いていたら危ないです。
帰り道も気をつけましょう。

S子