アメリカの大統領選もこの報道を見ると現地は日本人が思っているよりシラケているんじゃなかろうか?
どちらの候補もそうだけど未来がまるで見えない。オバマが出てきた時のような強いメッセージ性のある発言がハリスも然る事ながらトランプからも出てこない。トランプも現政権を批判する割には具体的な対策が出てこないのだからこれが何処まで得点になるか微妙だと思う。しかも被災地は共和党の支持基盤で投票に影響が出るのは恐らく共和党の方だろうし。むしろ自分の地盤だからこそトランプもいち早く駆けつけて行動力をアピールしたのだろうがこれがどの程度の成果を挙げるかは未知数だと思う。この間の副大統領の討論が互角だった事を考えるとアメリカの有権者は今回の選挙に関して醒めてきたんじゃなかろうか?これがどういう投票行動になるやら。