goo blog サービス終了のお知らせ 

re-nyaのでどっくす

美味しいもの食べて幸せ~な記録です。
たま~にきまぐれ更新中。

思い立ったら松山(゜∀゜)!弾丸ツアーの巻~

2012-01-09 19:39:27 | お出かけ

せっかくの3連休~なんもせんのもちょっと勿体無い
初詣も行ってないし・・・ってことで思い立って松山へgo

朝うどんでも食べて行くつもりがかなり出遅れて
モンテカルロのパンを車中で齧りながらというだらしない出発
 トマト&オリーブと  たまごパン
どっちも美味し~

高速走って着いたところは
 伊佐爾波神社~
結構急な階段をハァハァ言いながら登ってお詣り・・・お詣りしたらそれで満足
 階段途中の木のうろ 何故かこんな穴が好き

次は近くの湯築城へ
 日本の100名城のひとつ
やけど現存するのは堀や土塁くらい・・・道後公園内にあるよ
せっかく来たけん展望台まで登ろうかなんて軽い気持ちで思ったのが間違い・・・
またまたハァハァ・・・
 やっと着いた~
向こうに見えるのが松山城~さすがデカイ
 次はあそこへ・・・
この時点ですでに軽く筋肉痛 登れるかなぁ



松山城へ行く前に腹ごしらえじゃ~
 ビアホールみゅんへん
隣はでゅえっと・・・どっちも魅力的やけどいっぺんには無理w
昼間から賑わうビアホール・・・しかも子供連れとか老婦人おひとり様とか
高松にはこんなお店ないよね~多分・・・軽くカルチャーショックだったなぁ
みゅんへん定食を注文したら「お冷が出ませんのでお飲み物は?」って訊かれた
そっか~ビアホールだもんね~飲み物頼まないのはNGなんやね~
 ジョッキ入りのウーロン茶でカンパ~イ
この店にいると雰囲気的に私でもビアが飲めそうな気がしてくるから不思議w
 パンと  スープと
そして
 からあげキタ━(゜∀゜)━!
でっかい骨付の唐揚げが4個 かなり食べごたえあるね~
これで692円は安いなぁ



腹ごしらえがすんだら最終目的地の松山城へ
めっちゃ大きくて広い
こんな大きなお城に来るのは久しぶりや~
歩いて登るのは最初から諦めてリフトで上へ・・・寒っ
幼稚園の頃、リフトに乗って足ブラブラさせてたら後ろからじいちゃんに
「そんなことしよって靴が落ちたら拾えんのぞ!」って叱られたっけなぁ・・・
リフトでだいぶ上まで来たと思ったけど
 そこからがまだ遠い
天守閣の中にも
 こんな階段がいっぱい・・・
でも頑張って登ったご褒美は寒風吹き抜ける天守閣からの眺めw
 松山市街を一望
これさっき登った湯築城跡ね
ちなみに松山城も日本100名城のひとつ


身体はかなり疲れたけど一日で
初詣&日本100名城2つ&みゅんへんの唐揚げ制覇
弾丸ツアーにしてはバラエティに富んでてなかなかよかったんじゃない?と自己満足


帰りに思いがけずいっしゅうさんから連絡いただいて
 お土産たくさんいただきました
ちょうど喉がからっからですぐに食べたみかんがめっちゃ美味しかった
いっしゅうさん、ありがとうございました~

 


たまには趣ある時を~

2011-11-27 19:52:27 | お出かけ

昨日の夜はCooly High Harmonyのライブ~
 SUMS CAFE@ときわ町~
 ちゃんと聴くのは初めて
知ってる曲も知らない曲もあったけど一体感があって楽しいライブだった~


朝起きて実家に行ったら母と叔母が庭でなんか食べてる・・・the田舎w
 練り物いっぱいもらったんやって
ちょうど
りこちんとこ見て練り物欲しいなと思ってたとこ~
 玉ねぎ入りを失敬してパクッ
のどかで美味し~


食べてばっかりしないでお出かけしよ~と家族を連れ出して西へドライブ
親の喜びそうなとこへと思ったんやけど・・・「遠い」ってちょっと不満そう
 法泉寺@観音寺~
三色もみじはじめて見た
 めっちゃキレイやなぁ
文句言ってた割には携帯で写真撮ってたから気に入ったんかなw

せっかくここまで来たんやから
 豊稔池も行っとこ~
ここも初めて来た~すごいね~こんなん好きやわ~
みんな三色もみじよりこっちのほうが喜んどった~
ダムってなんか萌えるよね~
 ひっそりとあるこっちもええ感じ
この辺をゆっくりと散策したら楽しいだろうな


たまにはこんなお出かけもええね~みんな喜んどったみたいやからよかったよかった