goo blog サービス終了のお知らせ 

re-nyaのでどっくす

美味しいもの食べて幸せ~な記録です。
たま~にきまぐれ更新中。

肌寒かったり暑かったり忙しかったり~

2012-10-04 21:00:48 | 日記

朝晩は窓開けてると寒~~ってなる日があると思えばそうでない日もあって
昼間はまだまだ暑くって・・・
オバちゃん身体がついていきまへんがな~~~
そのうえ今日はめっちゃ忙しい~もういやや~誰かよう頑張ったねってええこええこしてくれんかなぁ

こないだいつものピザでも買って食べちゃおうかな~なんて寄ってみたスーパーで
 こんなん発見
夏には見かけん商品~2個で500円
お得なんかどうなんかは不明やけどこれ自分で作ると手間やけんなぁ
あ、私でも若い頃は作ってたんよ~こんなんもw
 まずはこっち
電子レンジで2分でええってやっぱ楽やわw
 ホッカホカ~
 サクサク・・・ではないけど
それなりに美味し~
意外と低めの266kcalも嬉しいね

 

食後のデザートはうちの実家で大絶賛されてた
 Gran~
大人気で品薄でコンビニにしかなくて高いって聞いてたけど
うちの近所のスーパーで普通に198円で売ってた
 まずはミルクを
ほうほう~なるほど~
 って固っ
ちょっと時間を置いて・・・食べると美味し~
くどくないホワイトチョコ食べてる感じ
こりゃ家族が大絶賛するのも納得~
ちなみにこちらは270kcal・・・同じくらいやけど
意外とカロリー高いな~って思っちゃうのはなんでやろ

 

今日は仕事帰りに調達したマック
 今日はカロリーも考えたくない
食べたらはよ寝よ

 


人形カボチャ~

2012-08-06 18:57:19 | 日記

実家の玄関に変なカボチャが・・・
 なんじゃこりゃ
別に加工してあるわけじゃなくてこういう品種?「人形カボチャ」って言うんだって

母の知人がくれたらしいんだけど
 父が顔描いてましたw
母曰く「目も赤で気持ち悪かったけん私が黒く塗ったんや~」
いや、どっちにしても気持ち悪いやろ
これを玄関に飾るってどんなん?と思いながら
それはそれで面白いので放置して来ましたが・・・w

ってことで今日はこの辺で~
久しぶりにぴょんたん・shoちゃんと晩御飯に行ってきまーす


父頑張る・DIY編~

2012-06-14 19:24:59 | 日記

日曜はみんなで昼ごはん食べるからと喚ばれて実家に

何やらガレージに
 ターンテーブル(取り外し可)付き机と
 脇机(3枚の板に分解収納可)が
どちらも父の手作り
どうやら自作のターンテーブルをお披露目したかったみたい

ということで母と伯母作のごはんを並べて昼食会~
 どっさりw
 大根サラダに  無敵のキュウリ(たんちゃんのパクリ)

ターンテーブルと言えばやっぱり中華
 中華風蒸鶏

 春巻
 餃子
母よ~せっかくなんだからもうちょっとキレイに盛り付けようよ

こんなによっけ作ってどなんするん?と思ったけどみんなでワイワイ屋外で食べると食がススムね
祖母もいっぱい食べて、6人でほぼ完食

特に
  蒸鶏と
 春巻が美味しかったな 

力作のターンテーブルなのにみんな回し慣れてないから
ついつい手を伸ばして料理をとってしまうのが 可笑しかった~

さてうちの父・・・次はいったい何を作るんだろうか・・・




 


人間だもの~

2012-03-23 21:44:25 | 日記

ああ~やっと今日も一日終わった~
お腹すいた~
夕方食べた
 生八橋の桜餡
甘くて美味しかったなぁ~
これで3時間半頑張れた~でももうかなりエネルギー切れ~

ということで現在腹ぺこでマイナス思考中につき毒吐いちゃおう~っと
人間だもの~好き嫌いもあるし相性の良し悪しもあるよね~

こないだ高松市内で人気の某カフェにて・・・
いつもお客さんいっぱいでお洒落なお店やけんいっぺん行ってみたいと思ってたお店
建物もオシャレやし待ってる間に通された
 ギャラリーもオシャレ
ランチもオシャレ
 見た目はねw
 コーヒーは溢れとったし
お客さんいっぱいで流行っとるかもしれんけど私にはあわない・・・
人気のある理由がわからない残念なお店でした 


かなりお腹はいっぱいやったけどせっかく外出したので気持ちよく帰りたい
手っ取り早くテンションをあげるには~やっぱり甘いもの
 ROYAL FARM AKAMATU~
  このジェラート達を見るだけで幸せ
ちびっ子たちも美味しそうに食べとった~
 ホワイトチョコラズベリーだったかな?
写真が下手くそでうまく伝わらんやろうけど幸せな甘さで笑顔も戻ったよ 


ということで明日も仕事~なんか食べて元気とテンションを取り戻すぞ~~~~ 


ちょっぴり春を感じた日曜日~

2012-03-13 19:43:24 | 日記

今朝は寒かった~
3月も半ばというのにフロントガラスが凍ってたよ~
それでも昼間は暖かくてエアコンを消して仕事した~
仕事柄春は嬉しい季節ではないけれど・・・寒くなくなるのは嬉しいな

こないだの日曜の朝のこと~
土曜日に頑張って中華そば・うどん・ワッフルって食べちゃったせい
恒例の朝うどんが欲しくな~い 
どっか調子悪いんやろか~わたしw


なんとなくフレッシュなフルーツを求めて久しぶりのいちご屋スカイファームへ
前日にりこちんが大粒イチゴ食べてるのを見た影響かもね~
スカイファームの駐車場にイチゴ直売所ができとった~
小屋のなかでは6~7人の女性が大量のイチゴをせっせと化粧箱に詰める作業中
たぶんその中に混じっとる規格外の売ってくれるんやろね~
 こんなにBIGなイチゴちゃんw
甘くてジューシー 
1パック480円でした~

朝ごはんはイチゴと・・・
 羊羹~
買ったのは
 池田の下川製菓
どろさんがおかみさんに聴き込みして教えてもらったお店
これがthe シンプルというような素朴な羊羹で美味し~ 
ばあちゃん家にもおすそ分け~ばあちゃんも喜んで食べよった~

羊羹のお返し?に
 こんなんくれたw
ばあちゃんの手作りらしい・・・味はビミョーやったけど気持ちが嬉しいよ 


ばあちゃん家の庭では
 垂れ梅が咲き始めとった~
 侘助も~
まだまだ寒いけどちょっとずつ春は来よるんやね~




ジョアの期間限定~
 オレンジ~
 ジョアのなかでは一番好きな味
昔はいつでも売ってたしマンダリンって名前だったよね~ 
って言ってもこれ知ってる人って少ないんだよなぁ・・・ジェネレーションギャップやろか