goo blog サービス終了のお知らせ 

ArcGISのデータ作成サポートページ

ArcGISデータ作成に関する情報共有のページです

データ四捨五入のやりかた(データ出力は桁数の設定が出来ない)

2015-11-24 16:15:14 | 日記
ArcGIS 10.x では、フィールド演算の際に VBScript か Python を選択して行うことができます。以下に Python で行うフィールド演算をご紹介します。

※「フィールド演算」のダイアログで、[形式] にて「Python」を選択してください。

(フィールドの値を小数点以下第 2 位に四捨五入する)
round(!fieldname!,2)

(フィーチャの面積を計算する)
!Shape.area!

(フィーチャの長さをメートル単位で計算する)
!Shape.length@meters!

(フィーチャの面積を平方メートルの単位で計算する)
!Shape.area@squaremeters!

(Z値を求めます)
!Shape!.extent.ZMax

(大文字の「P」をすべて小文字の「p」で置き換えます。)
!fieldname!.replace("P","p")

最新の画像もっと見る

コメントを投稿