ArcToolbox → [データ管理ツール] → [フィールド] → [フィールドの削除]
○バッファのレイヤ
○抽出したいデータセットを含むレイヤ
[ArcToolbox] → [解析ツール] → [オーバーレイ] → [インターセクト] をダブルクリックする
[入力フィーチャ] に上記二つのファイルを設定(今回は、バッファレイヤ→データレイヤの順で入力)
[出力フィーチャクラス] でデータの出力先と名前を設定
以上の設定ができたら [OK] をクリック
○抽出したいデータセットを含むレイヤ
[ArcToolbox] → [解析ツール] → [オーバーレイ] → [インターセクト] をダブルクリックする
[入力フィーチャ] に上記二つのファイルを設定(今回は、バッファレイヤ→データレイヤの順で入力)
[出力フィーチャクラス] でデータの出力先と名前を設定
以上の設定ができたら [OK] をクリック