リリカル拳士のキュアブログ

リリカルなのはとプリキュアの強さ・かっこよさに憧れる拳士のブログ。
友人の貴之ウィラサクレックも応援してます。

ストライクアーツなりきりセット

2013年06月07日 23時55分06秒 | リリカルなのは
以前、店長の娘が店内でふたりエッチのアニメを見てた東京ムエタイボクシングでTOP KINGのレッグガードを買った。
タイの職人が手作りした本革製の高級品。

今まで脛当ては布製のサポーターと、平らなクッションをマジックテープで巻き付けるタイプしか使ってなかったから、これはあまりの厚さに違和感がある。廻し蹴りのインパクトの距離が全然違うもん。
上部も膝まで出っ張ってるから膝蹴りで引っ掛かりそう。
物は凄く良いんだけど、ちょっと使いにくそう。

そんなもん何で買ったかっつーと

ストライクアーツの組手で使ってるのと同型なのよね。
裏側も足裏とアキレス腱にゴム、ふくらはぎにベルト2本と、完全に一致。

つまりコスプレ用。もちろん練習でも使うつもりだけど。
とはいえ漫画のような黒一色は鈍重そうな印象で好きじゃないから、選んだのは好きな赤と黒のグラデーション。
しかもこれはスーパースターシリーズといって、小さい星がたくさん並んでる。

星が集束した脚部で蹴る…スターセイバーやなッ!!

そしてストライクアーツでは手に修斗グローブを使ってる。
ぬかりは無い、持ってるぞ修斗グローブッッ!!!

Winningの公式戦用は高いから値段1/3くらいのTWINS製だけどね。
これも黒一色じゃなくてベルトと親指部分が赤。黒の中には赤を入れないと気が済まない拘り。

さらに、格闘家に嬉しいレアな薬を入手。

タイクリーム~(cv.大山のぶ代)
要はタイオイルの軟膏版。超強化型バンテリン的な。
オイルと違って試合で体中をヌルヌルにはできないけど、オイルより垂れにくいから普段のケア用品として使いやすい。
あの臭いや効き目はまさにタイオイルと同じ。
塗った患部がグワーっと一気に熱くなる。肩の疲れがすぐに軽くなった。
ウォームアップや鎮痛の効果があり、筋肉痛・打撲・捻挫の回復にこうかはばつぐんだ!

説明書はタイ語、中国語、アラビア語(?)で何書いてんのか分かんねw
中国語は「電話」とか辛うじて一部だけ分かるw

ともかく、この脛当て・グローブ・タイクリームの装備でダメージを気にせず覇王断空拳や抜剣の練習ができるってもんだ。

ちなみに、キックボクサー必需品のタイオイルだけど、成分が強いから薬事法の問題で普通は業者が入荷できないらしい。
個人名義での輸入や持ち込みでも1ダース程度が限度だから、いつも品薄なんだって。
今回も本当はクリームじゃなくてオイルを買うつもりだったけど、オイルは売り切れてた。

DEEP-田村ゆかり-リリカルなのは

2013年04月28日 01時32分07秒 | リリカルなのは
これと逆にゆかりんのリツイートで興奮してる男がいる。
その名はDEEPバンタム級王者DJ.taiki。
ゆかり王国最強のストライカーである。


DJといえば自演乙よりずっと前からアニソンをアピールしたりコスプレで公開練習とかしてる選手。
入場でも完成度の低い氷室京介のモノマネや、水樹奈々様のDISCOTHEQUEちゅるぱやダンスなど常に楽しませてくれる。
DJは以前ブログにゆかりんとのツーショット写真を載せて喜んでたり、パーティーは終わらないのPVにエキストラ参加してたりする生粋の国民。
特に最近はリング上のマイクパフォーマンスや記者会見などで王国の法被を着てアピールすることが多かった。しかし、公開練習は王国の法被を着ながらも他の国民に叩かれるのが怖くてAKB48のヲタ芸をするという謙虚(?)さ。

一昨日TDCホールで開催されたDEEP 62 IMPACTのタイトルマッチで王者・前田吉朗との1勝1敗で迎えた決着戦を見事に逆転KOで制し、遂に初戴冠。
ゆかり王国にチャンピオンベルトをもたらした。

リング上でベルトと共に法被を纏い、嫌がるセコンドと共に叫んだ「Go Happy!Go Happy!ゆかりん」のメッセージ。
7年DJのファンやってる私は感激するしかない。
2006年当時、パンクラスの象徴として圧倒的強さを誇った前田吉朗をKOしたことでDJに興味を持った。私のDJファンは前田吉朗で始まり、前田吉朗で最高潮に達した。
パンクラスのフェザー級トーナメントで決勝まで行っても前田吉朗に負け、ランク1位まで行ってもマルロンサンドロに負け、DEEPに移って元同門で元ライト級キングオブパンクラシストの昇侍を破り、DREAMフェザー級GP出場権を獲得して1回戦で所英男を破るも眼窩底骨折でリタイア、といった感じに所々で強豪に勝ってインパクト残すのに、いつも惜しい所で王座に届かなかったDJ。ファンとしても歯痒かった。
そんなDJもここ2年ほどレスリングが上達し、得意の打撃がより生かせるようになって負けなくなった。キャリア最好調の勢いで今回の王座挑戦権を勝ち取った。そして見事期待通りゆかり王国人初のDEEP王者に輝いた。

今回のDEEPは戦極色の強い興行で、DREAM寄りのDEEPファンに戦極の強さを見せつけたのも大いに嬉しくて、本当に今年最高の興行だと思う。授業さえ無ければ絶対会場に行ってた。

そして、田村ゆかりといえば高町なのは一等空尉の中身である。
格闘技と田村ゆかりの融合といえば、奇しくもDJのDEEP王座戴冠と同じ日にリリカルなのはViVidの9巻が発売した。

他のなのはシリーズで描かれる命懸けの実戦とは違い、ViVidだけは競技としての格闘技に挑んでいる。
武術家と競技者の思考の違いなんかもしっかり描写されるViVidは武術家の私から見ても、なのはという贔屓目抜きに良作。

9巻では世界王者ジークリンデと古武術家アインハルトの試合が決着。
絶大な打撃力を持ちながら組技を得意とするジークは、佐藤ルミナや青木真也の必殺技として知られる跳び十字固めやアリスターオーフレイムが使うようなスタンディングフロントチョークでストライカーのアインハルトを追い詰める。

攻防のプロセスや理論がけっこうしっかりしてるから格闘技ファンとしても凄く面白い。
しかし、左腕を十字に取ったはずが次ページで右腕になってたり、フロントチョークも引き上げが浅い体勢だったりと、藤真拓哉先生の格闘技描写がまだ多少甘い。8巻でも膝の靭帯を壊すヒールホールドで足首捻転挫傷とか書いてあったし(こっちは都築真紀先生のミス?)。
武術や格闘技が本当によく描かれてる素晴らしい格闘技漫画だけど、些末ながら決定的な違いが所々にある。
そういう部分が解消されれば空手小公子シリーズ並のリアルさが出て、より感情移入できると思う。

記事のネタはあるけど書く暇がねえ

2012年08月10日 15時00分20秒 | リリカルなのは
忙しくてまた1週間空いちゃった。
長らくコメント返せなくてガリさんすみません。

この1週間でプリキュアはサニーvsマーチの俺得回があって、2人のハーモニーパワーが高まったり。

ハーモニーパワーといえばDOG DAYS'で獅子王侍閣下が犬姫侍とのハーモニーパワーで何か出してますねえ…

「駆け巡れ、断罪の刃!」
閣下、トーンのリングじゃないんですね…
「エクスグランディア…フィナーレ!」
閣下、三拍子は無いんですか?

さて、今頃なのは厨達はコミケの残酷なのは戦争まっただ中ですかね。
私は昨日夜ボイトレと今日のバイトがあるから今回も行かない。
同人誌興味無いし、企業もなのはブース以外用が無いけど、肝心のなのはブースが死地だから行く気が起きない。

でも昨日は珍しく昼に用事が無かったからなのはThe MOVIE 2nd A'sの2回目鑑賞。
さすがにもう泣かねえと思ってたら、やっぱりまた歯食いしばって両目から涙垂れ流してやがった。
そして、デバイス改造後初の戦闘で青いはずのレイジングハートの柄が金になってた塗りミスを発見してしまった。
しかし、設定やサントラ、Sacred Forceの歌詞を把握した上での鑑賞はさらなる感動があった。細かいミスなんかどーでもええわい。

2回目特典の色紙も嬉しい.

あ、そうだ。
一昨日、寮の下級生がレストランでジャズライブやってたから、バイトの直後にダッシュで見に行った。
コントラバスがその寮生ね。
普段聞く音楽はヘビメタとかトランスっぽいのが多いけど、飯食ってる時に生演奏ならジャズも悪くない。

久しぶりだYO

2012年08月02日 22時25分47秒 | リリカルなのは
学校の締め切り地獄により半月ほど放置しちゃったぜテヘペロ
実は一昨日に朦朧としながらも課題をクリアして,昨日から夏休みでござる。でもバイト漬け。

ではこの半月の話をしよう。

まず、髪の毛を切った。
なのはA'sが表紙のアニメディアを美容師に突き付けて
「櫻井孝宏みたいな感じにしてください」

と言ってみた。
結果的に似てないけど、色んなところで好評だから満足。
左右非対称に切ってもらったのは初めてだけど、アニメディアの写真が良かったから上手くいったと思う

そして、The MOVIE 2nd A'sの上映館限定で売ってるシャマルTシャツ(下図左)を着て電車で座ってたら、隣の男が1stのTシャツ(右)着ておったwww


【The MOVIE 2nd A's裏話】
公開日、アニメーションの授業後に急いで小田急線に乗ると、また今成正和(元DEEPフェザー&バンタム級王者、CAGE RAGE世界フェザー級王者)が目の前にいたw
イマナーを観察してると常にiPodをいじってる。たまに顔を上げてキョロキョロしたと思ったら、時折坊主頭を撫でる
特に観察の意味は無い…

上映後は、物販でありえないほど立体的(1階→2階→反対の階段から1階→劇場内)な長蛇の列が形成され、3時間並んだのに目の前で「なのは完売」の餌食になった。
一番欲しかったロゴのTシャツがやられた。さらに卓上ミラー3種とも完売してた。
買えたころには次の上映会が半分以上終わってたwww
実はパンフレットとグッズで列が違い、先にパンフレットへ並んだのが間違いだった。
グッズ買い終わったらパンフに誰も並んでないんだもんwww

さ~て今日は等身大レイジングハートを買ってきたら3畳半の狭い部屋を圧迫しまくってるぜ☆
箱がでかすぎて、もはやちょっとした家具だよ。

つーか自己修復機能があるなんて誰も思わねーよwwwwwwww

「かっこいい」の言葉すら陳腐に感じるかっこよさ

2012年07月14日 23時29分34秒 | リリカルなのは
これぞ漢のアニメ。

リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's公開ッッッ!!!!

我が人生観を変えたA'sの映画とあって、命を賭して舞台挨拶に参戦。
映画を公開日に見るのは初めて。初めてがA'sというのは感慨深い。
みっしーが「会場の1200人」を「1200円」や「1200年」とか言ったり、柚姉が名前言い忘れたことを事後申告したり、リリカルパーティーⅣと同じ観客の「イグニッション!」絶叫があったり楽しかった。

戦闘のスピード感と迫力は過去最高で、無意識に拳を握りしめてるほど熱く見入る。
ラケーテンハンマーはなのはがガチで死ぬんじゃないかってくらい苛烈になってレイジングハート真っ二つにしてるし、シュツルムファルケンも矢が炎の隼になるとか凄く良くなってるし、ザフィーラの活躍もかっこいい。

音楽もかなりパワーアップして、変身シーンもリメイクではなく完全新曲!!
なのはの「エクセリオン・セットアップ!」はプリキュアっぽく王道に、フェイトの「Lightning Assault」はゲキテイっぽい感じがした。

尺や展開の都合でカットされたシーンや時系列の変わった出来事も多々あり、漫画やサウンドステージまで知ってる身でも新鮮なifのA'sを見れた。
ただ、整合性のため意図的にA'sの代名詞的場面が無かったり意味が変わったりしてたから、150分でも長いどころか、もっと見たいくらい。
例えばTVで「デバイスとの絆」を描いたエクセリオンモード発動も、映画は「なのは自身の決意」になってる。

主な注目点
・バルディッシュ起動時にコアが蛇の目のように開く描写が復活。
・サウンドステージの回想で登場した昔のヴォルケン甲冑姿を映像化
・なのは達と戦闘時のリインが闇の書の闇・ナハトヴァールをパイルバンカー付きの盾として左腕に装備
・漫画版最終回だけに登場したブラストカラミティを映像化
・はやてに変身バンク追加。
・はやての戦闘描写はリインとの共闘を強調。


また、武装の変更点もいくつか。
・バリアジャケットにもフルドライブ形態のエクセリオンモードブレイズフォームが追加。
・バスターモード→バスターカノンモード
・アサルトフォーム→グローヴァフォーム
・ハーケンフォーム→クレッセントフォーム


形態名変更で技名も変わってたりする。

そしてやっぱり、フェイトが闇の書の夢に閉じ込められてから脱出する一連の流れは年甲斐も無く本気で泣いた
好きすぎて飽きるほど見て、このシーンで何度も泣いてるから、もう泣かないだろうとタカをくくってたら、7年経った今でも容赦無く泣かされた。

残念だった点は、最終決戦でエクセリオンバスターフォースバーストの出番が無くなったこと。
TVでは順番でほぼ一方的に必殺技出してバリアを壊してたけど、今回は必殺技を当てる過程が重視されてた。
TVでヴィータのギガントシュラークからなのはがエクセリエオンバスター撃ってたシーンは、ギガントシュラークを当てるためになのはがアクセルシューターで機先を制するサポートに変更されてた。
描写として説得力は増したけど、スターライトブレイカーに次ぐ必殺技が陽の目を見ないのは残念。
まぁエクセリオンバスターA.C.Sの熱さが大幅に増してたから大目に見る。
あと、尺の都合かトリプルブレイカーは駆け足すぎてあんまりキメ技感を味わえなかった。
でも一挙手一投足、一言に重厚感が溢れ、確実に今年最高の映画


なのはが街にやってきた

2012年07月13日 23時13分58秒 | リリカルなのは
公開が明日に迫ったリリカルなのはThe MOVIE 2nd A'sの広告が月曜日から新宿駅と池袋駅を順次占拠してるぜ!
否が応でも目立つ!
当初はTVアニメ制作発表記者会見にメガミマガジンしか来なかったほど世間に見捨てられてたリリカルなのはが遂にここまで大物になって帰ってきた!

どれも公開日に写真撮りに行って、まず新宿駅地下道


長い!
圧巻の主力メンバー勢揃い。
しかも全キャラが等身大よりでかい。私(175cm)より小学生キャラの方がでかい。
如何にインパクトのでかい広告かお分かりいただけただろうか?
しかもプリキュアオールスターズの広告と同じ場所に掲載

続いて池袋駅オレンジロード

なのはとフェイトしか写ってないけど、これまたでかい。
シネリーブルの近くだし、気を引くにはバッチリ。

そして東武池袋駅中央通り



こちらは水曜日から掲載。
主力メンバー1人1人にちゃんと台詞が付いてる!
「終わりじゃない。まだ終わらせたりしない」
「ずっと会えなくて、やっと会えた友達なんだ」
「願い事は一つだけや、このままずっと一緒に居られたらええなって」
「斬り捨てて、通るだけだ」
「ブチ抜けえぇぇぇ」
「ごめんなさいね、ちょっとだけじっとしてて」
「すべては我ら4人の意志であり、我らの責だ」
「闇に、沈め」

か…かっけえ。これだけで涙出そう。
もう完全になのはストリート。

あと、山手線車内にも月曜日から広告出てたけど、毎日乗ってるのになかなか見つからず、今朝ようやく発見。

電車揺れるから画質の悪さは勘弁してネ。

そして~
今日からモバゲーでリリカルなのはINNOCENT事前登録開始ッッッ!!!
まだの人は今すぐ登録して限定「高町なのは」を手に入れろ!

もちろんサントラと1stの原画集(上巻-絆編-と下巻-激闘編-)も入手済み。サントラのジャケットははやての背中がかっこいいな。

アニメディアにもドラマCDが付いてるから、今月はなのはフィーバー間違い無し。

え、なの破産する?
迷わず買えよ、買えば分かるさ。

ぴあと近所の治安ェ…

2012年07月08日 02時59分02秒 | リリカルなのは
木曜日に隣のマンション(千石アンビロン)で警察が立ち入り禁止の黄色いテープ張り巡らしてたのを見て、誰か死んだのかと思ったら、翌日にはTV局のクルーが来てた。
どうやら本当に殺人事件があったらしい。
まぁそれは置いといて、リリカルなのはThe MOVIE 2nd A'sの舞台挨拶
……

プレオーダーで第3希望まで全部落選\(^O^)/
残酷なのは戦争の名にふさわしいぜぇ…

焦って一般販売の発売時間(アニメーションの授業中)に携帯でチケットぴあ接続試みまくって何とか立ち見を入手。
立ち見…前回より上映時間長いんだよな…
でも行けるだけウルトラハッピーだぜ!!山梨にいたら上映館すら無かったんだから。
あと1週間、なのは待ってろよ!

GODのごとく

2012年06月25日 23時31分44秒 | リリカルなのは
ラジオStrikerS 2nd、舞台挨拶、主題歌BRIGHT STREAM、予告編…
リリカルなのはThe MOVIE 2nd A'sの情報が続々公開されてるぜ!!

さぁ予告をさっそく見てくれ


…かっけえ。
特にスプライトザンバーのシーンはTV版から7年経った今見ても涙腺がすぐ緩む。予告の時点で入れてくるなんてズルいぜ。
私が武道家として鍛練を怠らない理由もこのシーンにあると言って過言じゃないくらい影響受けたもん。
ソニックフォームも速さがより強調されててwktkが止まらんッッ!!!
BRIGHT STREAMの歌詞もストーリー知ってると凄くジーンと来る。

そして遂に待望のリリカルなのはパン&カフェオレが発売された!!!!

A'sのTV放送時は周りの誰にも番組名が通じないアングラなアニメだった中学時代…
それがコンビニにパンが並ぶまでの大作になったのは娘の成長を見届けた父の気分だよ。
1stのティッシュで涙をのんだ無念を晴らすべく、養成所が終わったら早速大塚のサークルKへ行ってみた。


これが…なのはカフェオレ…だと…!?
この堂々とした凛々しいなのはとフェイトのパッケージがポップと一緒にコンビニで並んでるのは壮観。

しかし、残酷なのは戦争は甘くない。
バームクーパン売ってねえじゃねえかよおおおおおおおおおお

つーか帰って店舗検索したら大塚行かなくても養成所の近くにサークルKあるじゃん!!
プリキュアパンを求めて彷徨ったGODのごとく、なのはパンを求めてサークルKやサンクスを巡る旅に出る。

さらに、1stと同じ悔しさを味わわぬよう2nd A'sのティッシュも発売日に買おうじゃないか。

魔法少女が見せたキック&K-1日本王者のKOパターン

2012年06月25日 04時35分24秒 | リリカルなのは
いつも思うけどヨーロッパの試合は生放送だと時差で起きてるのが辛い。
ヒョードルvsペドロヒーゾのためにVIP BOXでM-1 GLOBAL見てたら、K-1スペイン大会と同様、メインイベントの前に寝てた。

知らない選手ばっかだったけど、ロシアは空手が盛んだからなのか空手っぽい動きを使う選手がいて面白かった。

ところでジェフモンソンが極めたのは何?
スピニングチョーク風だけど極め方が半端に見えた。

で、結局YouTubeで見たヒョードルは相変わらずヘビー級とは思えない速さ。
左のフェイントから右フック、追い討ちに入るまで一連の流れが速い速いw


【リリカルなのはViVid 7巻】
なのはシリーズの魅力は何と言っても戦闘プロセスの説得力
状況に合わせた戦略を選び、磨いた技術をぶつけ合う。そして最後は魂の削り合い。
格闘技の競技的な面白さと、思わず感情移入しちゃう魂の熱さを両立した王道展開がたまらない。
聖闘士的ネーミングセンスの新必殺技(天衝星煌刃紅蓮吼牙など)がたくさん出てくるのもワクワクする。
武道家としては派手な必殺技以上に注目したのが、やはりヴィヴィオのカウンターの取り方。
今回は特にミウラのパンチを誘い込んで上段膝蹴りを合わせるシーンが圧巻だった。
コレね、城戸康裕(MA日本ミドル級王者、K-1 WORLD MAX2008日本王者、Krush-70kg王者)の得意パターンなの。イムチビンや健太をダウンさせた時が分かりやすいと思う。

ちなみに地球で言えばフルコン空手の少年部やアマキックの試合だと上段膝蹴りは禁止なので、小学生のミウラがどんなヤバい蹴られ方してるのかは想像に難くない。
あんな蹴り喰らったら顎骨折したり頚椎を怪我してもおかしくない。中度脳震盪じゃ済まないよ。

しかし、カウンタースタイルは防御技術と当てるまでのプロセスをしっかり描写しないと印象に残らないから、格闘技漫画で主人公をカウンター使いにするのってかなり難しい。本当に格闘技の技術や展開の組み立て方をよく知らないとできない。
だから主人公がカウンター主体って、格闘技漫画としてはかなり意義があると思う。
そして主人公が敗退したことで、これからもっと熱くなってくだろう。
なのは厨の武道家として目が離せない。

四天星煌発動時の構えが天破の型だったり、番長のデバイス名がレッドホークだったのは吹いたw
北斗の拳もジェットマンも好きよw