参院予算委で蓮舫代表が、稲田大臣の10年前の発言を問題するのであれば、蓮舫さんのかつての発言も国会で追求すべきだ。
— あだち康史 (@adachiyasushi) 2017年1月30日 - 10:00
蓮舫(当時25歳)が朝日新聞に「在日の中国国籍です」netgeek.biz/archives/82707
拡散希望です)大陸に出征した軍医さんへの命令書(未公開)2016.1.26 : しきしま会 bouzup.blog.jp/archives/10507…
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2017年1月28日 - 19:36
最初に向かったのは大生郷天満宮。


駐車場に車を停めて鳥居に。

拝殿にて参拝後、境内を観て周りました。

さすが、受験生の合格祈願の絵馬がたくさんありました。
御朱印はこちらの神社オリジナルの御朱印帳に頂きました。
次に向かったのは一言主神社。
場所は、県道沿いに大きなアーチ状の入り口があったので判りやすかったです。
駐車場がやたら混んでいました。

境内には出店がいくつか出ていてけっこうな賑わい。
拝殿で参拝後に、境内を見て周りました。
御神木を見上げたり、
「茨城の神社と祭り」の写真コンテストの展示を観てたり。
御朱印と、福小槌御守と交通安全ステッカーを頂きました。
俺が御朱印を待ってる間にも、何人も御朱印をお願いする人がいましたね。
御朱印の他にも、お祓いを申し込んでる人もたくさんいました。
神社巡りといっても今日はこの二社だけ。
このあと帰宅しました。
「主力戦艦艦隊、抜錨せよ!」に挑んでるが、5回出撃して5回ともボスマスに行けず。運だねぇ。 #艦これ
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月28日 - 03:17
正義を振りかざす反トランプ主義者が、トランプ氏の子供を攻撃。最低な奴ら。どこの国でも似たり寄ったりだな。日本では有田芳生参議院議員なんて、僕の出自を差別的に記事にした週刊朝日について「面白い!」と大はしゃぎ。それで自称人権派だって。笑わせてくれるよ。最低な奴。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2017年1月27日 - 00:48
「お前、ぶっ殺してやる!」
— 小迎ちゃんパパ18歳 (@nakamukae) 2016年10月27日 - 10:21
「夜道の一人歩きに気を付けろよ!」
「お前の嫁さん犯してやる!」
「子供が学校に行けなくなるかもな」 pic.twitter.com/X2jDU2K0Ih
進んだり戻ったり、終末時計は忙しいな。
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月27日 - 10:27
足立康史「甘利前大臣の嫌疑は晴れたわけですが、民進党の某議員は、全ての責任を秘書に押し付けて、東京で記者会見すればいいと思いますが」←それは山尾志桜里の事ですねwww全くその通り、ガソリーヌ山尾は東京で記者会見して、物的証拠も開示するべきだよねwww #nhk #kokkai
— 500円 (@_500yen) 2017年1月27日 - 14:07
「君の名は。」とか「シン・ゴジラ」とかに
— 超次元ぬこ (@ChojigenNuko) 2017年1月25日 - 19:56
「世間じゃウケてるらしいけど私に言わせれば駄作ですね」
と評する「自称・業界人」がシロアリのように群がってるのを見ると「ああ、こいつらが映画業界をダメにしたんだな」としみじみ感じる。
Waiwaiを総括していない毎日新聞社がなんか言うてる。「日本では、受験生の為に母親が性欲を解消してあげている」とかを書いたの、どこの“企業”でしたっけ?企業として営利の為に嘘を付くのは無制限に許されるけど、個人がやるのは駄目だと… twitter.com/i/web/status/8…
— ユーリー (@Yuriy_Julius) 2017年1月27日 - 13:40
【阿比留瑠比の極言御免】国民はアパホテルに声援、日本は変わった もはや中国の不当な干渉を許さない sankei.com/premium/news/1… #アパホテル pic.twitter.com/dDUuBvltnv
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年1月26日 - 02:30
ああ、「漢字の読み間違い」程度の事が政権批判のネタたりえた2009年がまだ忘れられないんだな、この人。そういう人を置いてきぼりにして、有権者の6割は「そんな事より大事な事がある」と気付いて先に進んでしまった。
— Katana Edge (@amiga2500) 2017年1月26日 - 07:57
@tsuda pic.twitter.com/8ssj1LdtvB
俺が磯丸水産にもう行かないと決めたのは、初めて入った時カウンター席で海鮮丼だかを食べてたら、二席離れた客の煙草の煙が空調の関係で俺の顔にかかりまくったから。
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月26日 - 11:26
「日本死ね」と言って笑ってる山尾志桜里に「天皇陛下の譲位」や「日本国民の代表」について語って欲しくないね #nhk #kokkai
— 500円 (@_500yen) 2017年1月26日 - 15:38
「ランボー」の吹替は渡辺謙版が好き。
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月26日 - 16:59
姪の白目にタバコの灰が貼りついて
— 新泉©EO (@araizumiC) 2017年1月23日 - 13:21
結局眼科で削ることになった
タバコの灰を窓から捨ててるやつは
目玉全てにその灰貼りついてしまえ
地獄少女呼ぶぞてめぇ
海外「若い人が来ない…どうしたらいいんだろうか?」
— はる (にとんしゃ)@例大祭無理 (@89_hinaharu) 2017年1月25日 - 10:03
↓
海外「若い人来て!給料上げたよ!休みいっぱいあるから娯楽も出来るよ!車も買えるよ!」
日本「若い人が来ない…どうしたらいいんだろうか?」
↓
日本「急募!やる気のある人募集!」
来るはずないやろ
【日本死ね】彦根市の祠が日本死ねと落書きされ地蔵が川に捨てられる…民進党・ガソリーヌ山尾が大喜びした流行語が今年も犯罪者の間で流行 : ハムスター速報 hamusoku.com/archives/94700… @hamusoku
— ハム速 (@hamusoku) 2017年1月23日 - 16:59
amazonから「バーナード嬢曰く」のBlu-rayが入荷日未定になりましたメールが届いた。だったら予約なんて受付るんじゃねえよ。
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月23日 - 11:48
有田芳生氏に「虎ノ門ニュースで議論しませんか」とオファーしたところ、氏は「是非やりたい」と答えながら、「スケジュールの調整が難しいかも」と、逃げ腰のツイートをしていたらしい。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2017年1月21日 - 14:46
結果は予想通り、調整がつかないという理由で断ってきた。
出ないなら、最初から威勢のいいことを書くなよ。
3-5攻略中、北方棲姫マスを勝利して次はボスマスと言うところで通信エラー。はい、攻略中止、中止。#艦これ
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月22日 - 10:21
ケッコンカッコカリしてキラ付けしたLV117の筑摩がワンパン大破。もう、運じゃん。レベリング関係なくね?最初にサイコロでも振ってこの目が出たら勝利、とかにしちゃえよ。
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月22日 - 10:31
3-5、キラ付けしたLV115の羽黒が開幕で大破。どうしろと。 #艦これ
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月22日 - 10:46
艦これ3-5、レベリングするよりも、課金して補強増設して課金して応急修理要員を乗せたした方が確実だよな。
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月22日 - 10:49
「幼女戦記」のED「Los!Los!Los!」が素敵ソング過ぎて即CD予約した。ナイス、プロパガンダソング。
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月21日 - 21:41
俺「色白黒髪眼鏡っ娘美少女と結ばれたいです!」
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月21日 - 23:31
「それは無理」
俺「じゃぁ、独りのままでいいです」
NHK「アリスSOS」のOPって、阿久悠×都倉俊一コンビだったのか!
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月21日 - 23:54

最初に向かったのは笠間市の稲田神社。
国道50号から脇に入ってすぐのところです。


参拝後に境内をいろいろ見て周りました。
歴史のある神社のようで、静かな雰囲気の良い神社でした。
ネットの情報だと御朱印は頂けるようなのですが、今回は頂かずに帰りました。
帰りがけに何かの団体の人たちとすれ違いましたが
何か行事があったのでしょうか。
次に向かったのが笠間稲荷神社。
日本三大稲荷神社の一つと言われるだけあって
参拝客が多かったです。
参道にも出店が出ていましたし。
参拝後に御朱印と、交通安全のステッカーを頂きました。
神社の正面にある笹目宗兵衛商店で
笠間稲荷神社の御神酒とラベルにある清酒の一升瓶を買って帰りました。
その次に向かったのが、常陸国出雲大社。
国道50号沿いにあります。
拝殿に近い方の駐車場は満車だったので、
国道50号から入ってすぐの駐車場にくるまを停めて登っていきました。

平成になってからの神社だけあって、真新しさを感じました。
拝殿の大きな注連縄はさすがの迫力。
参拝後に御朱印と交通安全木札を頂きました。
最後に向かったのが筑西市の羽黒神社。
下館駅前の市営駐車場に車を停めて歩いていきました。

参拝後に御朱印を頂きました。
御朱印を待っている間に、他の参拝客の方から話しかけられまして。
60才くらいの男性。
その方も神社巡りにハマっているそうで、
鹿島神宮の御朱印帳を見せてもらったり。
神社巡りを初めて一年近くになりますが
こうして知らない他の参拝客に話しかけられたのは初めてかもです。
その方はこれから結城市の健田須賀神社に向かうと話してました。
まだ私もお参りしたことがない神社なので、いずれ行こうかなと。
御朱印と交通安全のステッカーと金運のお守りを頂きました。
この時点で午後1時くらい。
その後は帰宅。
買物:
「幼女戦記」2巻(カルロ・ゼン エンターブレイン)
「御朱印はじめました 関東の神社 週末開運さんぽ」(柴田かおる ダイヤモンド社)
![]() | 幼女戦記 2 Plus Ultra<幼女戦記> |
カルロ・ゼン,篠月しのぶ | |
KADOKAWA / エンターブレイン |
![]() | 御朱印はじめました 関東の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方コミックエッセイ) |
柴田 かおる | |
ダイヤモンド・ビッグ社 |
蓮舫「今の大手メディアは、与党寄りの報道が目立つ。安倍政権の4年間で大きく変わった。懸念している」←エェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエ!!!蓮舫の二重国籍問題や山尾志桜里のガソリン問題や初鹿明博の不倫強要問題を大きく報道せず、安倍政権批判ばかりしてるよwww
— 500円 (@_500yen) 2017年1月19日 - 18:46
某国からの観光客のマナーの悪さについて
— 大葉真琴 (@ohba_makoto) 2017年1月19日 - 12:21
「昔は日本人も海外でマナーが悪かったし我慢しろ」
的に言う人がいますが、
「そのマナーの悪い団塊世代に国内でも迷惑してるんだよ、反省しろ」
って私は言いたい。
【パヨク完全敗北】アパホテル「騒動後届いた1万件超の意見は大半が称賛・激励。批判はほとんどない」「中国人客のキャンセルもほとんどない」 honmotakeshi.com/archives/50470… pic.twitter.com/rQng1kdV5h
— 正義の見方 (@honmo_takeshi) 2017年1月19日 - 04:00
安藤優子が中国人観光客が宿泊して本を見たらどう思うか考えるべきと、中国政府の言論弾圧を批判せずに、アパホテル側に改善を求めるコメントwww本当に安藤優子は糞だなwww香港の中国に批判的な書店経営者が拘束されたりしてる現状とかと一緒に報道しろよwww #fujitv #グッディ
— 500円 (@_500yen) 2017年1月19日 - 15:11
では、世界が軍縮に向かっている中で、中国が10年以上凄まじい軍拡を続けているのはなぜですか? 尖閣を奪うと宣言し、毎日のように日本領海におびただしい公船と漁船を差し向けるのはなぜですか? 国際司法の判決に逆らって南シナ海に軍事基地… twitter.com/i/web/status/8…
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2017年1月18日 - 18:37
客室に南京虐殺否定の本を置くアパホテルに対し中国がボイコットの動き。これを受けある台湾人がフェイスブックで「支那人と同宿したくない人はAPA大飯店がお薦め」と書いたところ、大勢がそれに「いいね」を押していて、思わず噴き出した。
— 永山英樹 (@NAGAYAMAHIDEKI) 2017年1月18日 - 13:49
あと、アパホテル、炎上して謝罪しなくても商売に影響しない、という実例をここで作ってくれれば、これまでにさんざん炎上騒ぎで苦々しい思いしてた人達が今後はクレームが来ても炎上しても突っぱねるようになる流れができるかもしれない。歴史修正&国際問題、と割といいカードだし。
— 闇のapj (@apj) 2017年1月18日 - 02:46
沖縄が危ない!桜井誠氏も指摘している様に毎年多くの中国人が帰化し、沖縄に移住しています。あと30年もしたら完全に乗っ取られると思われる。沖縄独立も現実のものとなる。中共も早くから沖縄独立を支持しています。早急の対策をしないとエライ… twitter.com/i/web/status/7…
— ブレードランナー (@DL8rihsPr0EyAX1) 2016年10月20日 - 03:07
アパホテルの創業者の元谷外志雄氏は実に賢い。この書籍の件での「アパホテル」がメディアに取り上げられSNSを賑わせたことによる宣伝効果はCM料に換算すると莫大。しかも客室を汚したり備品を持ち帰る質の悪い支那客を寄せ付けない副次効果も。
— 城之内 みな (@minajyounouchi) 2017年1月18日 - 14:05
huffingtonpost.jp/2017/01/17/apa…
なるほど、宇野常寛は南京大虐殺肯定派なのね。
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月19日 - 11:03
「初潮」の字面を見て、新しい艦娘かと思ってしまった。駆逐艦・初潮。
— キルシェ@艦これラバウル基地 (@kirscheshimo) 2017年1月19日 - 16:04
私は片面のみに頂いています。

ちなみに頂いた神社は…
鷲宮神社 (平成28年1月31日 久喜市)
小網神社 弁財天(平成28年3月21日 東京都中央区)
神田神社 (平成28年3月21日 東京都千代田区)
鹿島神社 (平成28年3月26日 白河市)
大國魂神社 (平成28年4月10日 府中市)
櫻木神社 (平成28年4月16日 野田市)
氷川神社 (平成28年4月16日 さいたま市)
埼玉縣護國神社 (平成28年4月16日 さいたま市)
神明宮 (平成28年4月24日 栃木市)
鹿島神宮 (平成28年5月3日 鹿嶋市)
鹿島神宮 奥宮 (平成28年5月3日 鹿嶋市)
香取神宮 (平成28年5月3日 香取市)
二荒山神社 (平成28年5月4日 宇都宮市)
栃木縣護國神社 (平成28年5月4日 宇都宮市)
八幡宮 (平成28年6月12日 水戸市)
茨城縣護國神社 (平成28年6月12日 水戸市)
常盤神社 (平成28年6月12日 水戸市)
東照宮 (平成28年6月12日 水戸市)
別雷皇太神 (平成28年6月12日 水戸市)
雷電神社 (平成28年6月18日 板倉町)
金村別雷神社 (平成28年6月18日 つくば市)
大宝八幡宮 (平成28年6月18日 下妻市)
雀神社 (平成28年10月22日 古河市)
です。
すっかり神社巡りにハマっています。
買物:
「幼女戦記」1巻(カルロ・ゼン エンターブレイン)
![]() | 幼女戦記 1 Deus lo vult<幼女戦記> |
カルロ・ゼン,篠月しのぶ | |
KADOKAWA / エンターブレイン |