こんばんは
ラズベリー生コーチです♪
今日は野球の練習でした
内野ノックをしましたが
ちょっとだけ上手になったかな?って思った
でも技術より先に根性を鍛えないとなぁとも思った
下手くそはボールを怖がる?のか
ボールを怖がるから下手くそに見えるのか?
まぁ試合では無様な姿でもボールを捕ってくれれば
それはそれでOKか(笑)
さてさて
京都に行ってる間に
野球のベンチがリニューアルしてました
最上級生の親で29番コーチなのに何もしてない
ホンマ役立たずでスミマセン…
さて今度の土曜日に練習試合が入りました
ホンマ役立たずでスミマセン…仕事です
今年初の試合が見れない、この悲しさ…
あっ平日に娘のキャッチャーしてくれる人を募集してます!
ワシは娘の役にもならない役立たずだ(笑)
ラズベリー生コーチです♪
今日は野球の練習でした
内野ノックをしましたが
ちょっとだけ上手になったかな?って思った
でも技術より先に根性を鍛えないとなぁとも思った
下手くそはボールを怖がる?のか
ボールを怖がるから下手くそに見えるのか?
まぁ試合では無様な姿でもボールを捕ってくれれば
それはそれでOKか(笑)
さてさて
京都に行ってる間に
野球のベンチがリニューアルしてました
最上級生の親で29番コーチなのに何もしてない
ホンマ役立たずでスミマセン…
さて今度の土曜日に練習試合が入りました
ホンマ役立たずでスミマセン…仕事です
今年初の試合が見れない、この悲しさ…
あっ平日に娘のキャッチャーしてくれる人を募集してます!
ワシは娘の役にもならない役立たずだ(笑)
人それぞれで忙しくてどうしても見てあげられない方はたくさんいます。
それが理由でスポ少とか入れさせない親もいるとかいないとか、悲しい話です。
子どもが興味を持ってやりたい事はできるだけやらしてあげるのが親の使命なのに........
どうしても見てあげられなければ見れる人達で協力して見てあげればいいと思う。
家が近ければ、キャッチャーしてあげるけど残念だね。2時間30分はかなり厳しいな、もし出来たとしても果奈みたいに手が大変な事になりかねないので遠慮はするだろう(笑)
でも、親指を持っていかれるので…
今年中にはカナの親指はちぎれます(笑)