昨日息子の練習試合のグラウンド近く?

朝6時開店で

あー

煮干しと昆布を3時間水に浸してから

煮干しと昆布だけじゃ物足らないので

煮干しと昆布の出汁

鶏の出汁

めんどくさいので

フライパンに醤油や味醂に砂糖


しっかり系の半熟玉子が出来ます



うん!普通に美味い!
まぁ近くだな
のラーメン屋さんに試合前に行った

朝6時開店で
香川県のうどん屋さんみたい
で
朝ラーメン

あー
日本に生まれて良かった
の煮干しラーメン
あっさりで美味しく頂きました
で
今日は仕事が休みだったので
煮干しラーメン作り

煮干しと昆布を3時間水に浸してから
弱火でゆっくりとエキスを出す

煮干しと昆布だけじゃ物足らないので
鶏のエキスも

煮干しと昆布の出汁

鶏の出汁
で
チャーシュー作り

めんどくさいので
楽チンチャーシュー作り
茹でてから

フライパンに醤油や味醂に砂糖
生姜を鼻くそ程度入れて
切った豚肩を入れて煮詰めた
豚肩を取り除いて
ゴマと一味を入れてからの
出汁に使った手羽先を投入

水を入れた鍋に卵を投入してから火を付けて
強火で一気に沸かす
沸いたら火を止め放置

しっかり系の半熟玉子が出来ます
それからそれから
煮干し昆布の出汁に追いハマグリ

でラーメンダレ作り
出汁に使った煮干しをフライパンで軽く炒り
オリーブオイルを入れてからの
薄口醤油と塩を入れて
鰹節を買うのを忘れたので
代用で鰹風味のめんつゆを入れた

からの出来上がり

うん!普通に美味い!
醤油タレに煮干しは要らなかったかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます