goo blog サービス終了のお知らせ 

新人戦準決勝

2015年08月30日 19時41分17秒 | 息子学童試合
こんばんは
ラズベリー生コーチです♪

今日は新人戦の準決勝でした

朝から雨~雨~
まずは体育館で練習



雨足も次第に弱まり午後には止みました

球場に移動し
対戦相手は勝央ボーイズさん

アツキが登板

ブルペンでの投球練習はイマイチ
ちょっと不安を感じたが
マズマズ?う~んマズマズにしとこっ(笑)








守備は送球ミスが目立ったが
まだまだ新人想定内



攻撃は序盤は苦しんだが良し悪しハッキリ
ナイスバッティングもあればフライの練習もあり(笑)
















落ち着いたプレイもあって成長を感じた







結果見事勝利!

二年連続新人戦決勝進出です!
対戦相手は去年と同じく津山中央フェニックスさんです

去年涙を飲んだ接戦のリベンジだ!
頼んだぞ~ヘタクソ小僧共(笑)!

作東少年野球団 のホームページ


来週の新人戦決勝の後に津山ヤングさんとリーグ戦

新人戦の後にレギュラーの試合
ギャップがあるが5年生以下大丈夫かな~?

新人戦2回戦

2015年08月30日 06時47分26秒 | 息子学童試合
夜中に目が覚めて
タバコが無く買いに行くと外は赤灯の光が

単独事故をしてる車とパトカーが2台
おじさんとポリさんが話してた

どうやら飲酒運転
気を付けなはれや~

おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

昨日は新人戦の2回戦でした
試合開始予定時間は12時
試合球場と会社が近いので
昼休みを利用して、ちょっとどけ覗きに行きました

球場の駐車場に着くと前々監督さんと遭遇
まだ始まったばかりと聞いて行ってみると
アツキがバッターボックスに立ってて
そしてドーンと先頭打者ホームランをかまし幸先のいい攻撃

そして追加点を重ねた

守備でも安心出来る流れだった

息子達6年生は真面目に応援してました


よし!いける!と確信してから慌てて会社に戻った

案の定タイムオーバー
社長の冷たい視線を感じた(笑)

作東少年野球団 のホームページ


今日は準決勝
雨が降ってるけど
やるなこの位なら(笑)

勝って2年連続決勝進出だ!



さて昨日、息子がお土産を持って帰ってきた

美作地区6年生選抜チームの案内だ

息子の目標の一つの選抜の選出おめでとう♪

まっ知ってたけどね(笑)
それは何故かと言うと…

また今度(笑)

新人戦

2015年08月24日 07時43分24秒 | 息子学童試合
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

昨日は野球の新人戦でした

去年の4年生以下のジュニア大会では
県大会出場した実力

そして3年間、上の学年が少なく
試合に出る機会が多く経験値は高い
そして今年の最高の経験
新チームの初陣に期待大だ!

さて対戦相手は奈義スターキッズさん
初回にソウマのソウマ史上最長の飛距離の
長打が印象的だった!

嫁が奉仕作業の後、駆け付けたので
写真は途中からです











繋がる打線で勢いに乗り得点を重ねた

ナルキの右足が、また浮いてる(笑)

アツキが登板

コントロール重視でナイスピッチング

しかし押せ押せだったが、ちょっとした歯車の狂いで
同点に追い付かれた

ベンチ内は、嫌な雰囲気
息子達6年生3人が、負けてる時に放つ
負のオーラとソックリ(笑)
それだけは受け継がないでくれよ(笑)

その6年生はベンチの外で

しっかり応援してたみたいだ


楽しく野球をやる!が新チームの目標
最終回に猛攻で大量得点!

裏の守りが、しっかり出来た
最後のバッターを、この試合初めてのアツキの全力投球
見事三振に取りゲームセット

2回戦へ駒を進めた

小学校に道具を降ろしに行くと
ソウマは車の中で爆睡

初陣、キャプテン
そして何時も以上に回った塁で
疲れたのであろう(笑)

この後、息子達と自主練習をしたのが
天晴れだ!

作東少年野球団 のホームページ


次も頑張れよ!

ナイターでリーグ戦

2015年08月20日 07時40分56秒 | 息子学童試合
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

高校野球がクライマックスですね

早実の清宮君や関一のオコエ君なんかが注目されてましたが

ワシが一番注目してたのは
投手のグローブです(笑)

野手のグローブは泥色に染まった
しっかり使い込んだ高校球児らしいグローブだが
投手のグローブはピッカピッカで
お値段も高そうなグローブばかり(笑)

じっちゃん、ばぁあちゃんが
TVに映りまくる孫(投手)の晴れの舞台用に
買ってくれたのかな~?
なんて思っちゃいます


さてさて昨日はリーグ戦でした
初のナイターでの試合でした

レンが旅に出てるので休みで
そして盆休み明けでグダグダの試合展開が予想されてました(笑)

先発は息子

そこそこ調子が良かったのか?
ナイターの影響で速く見えたのか?
ビシバシと投げてました

無駄な四球が二つ
そして、お知り合いの娘さんに死球
申し訳無いです
女の子に負けたくなかったのか
なんだかムキになってました

途中からアツキ

うん!?息子は守備の構え方を知らないのか?

そしてソウマが投げ
無得点に抑えれました

打撃の方は息子は、あか~ん、あか~ん

フルスイングしすぎだ
ミートを重視しないとなぁ

昨日は最近不調気味だったコウヘイの
目の覚めるドデカイ一発が見れた

コウヘイもフルスイングしすぎなのかな?
ミートだミート
清宮君が、いいお手本だ!

作東少年野球団 のホームページ


相手のミス絡みの得点が多かった
もっと打てるチームがワシは好きだなぁ~


おい!ナルキ!

なんちゅう打ち方だ(笑)!