私も、このブログを閉じようと思ったこともあります。何のためのブログなのかと…何を求めているのかと。こういう、ネットの言葉の世界ですし、いろいろな人が行き交う世界ですし、いわゆる匿名で話が出来る出来る世界ですし、嫌な思いをすることもあります。何だか、裏切られた思いをすることもあります。そんなんだったら、止めちゃおうかなと思うときもあります。
でも、このブログは、私の世界です。特に、たいしたことも書いていないし、そんなにレスのあるブログでもありません。でも、少なくとも、私の想いの、私の心の居場所であることには違いないです。そのまま、流れていけば良いんです。これは、そういうブログです。
ですから、このブログは無暗に消したりもしません。記事が少なくでも、きままに続けていきます。そして、これが、ブログである以上、私とつながりを持とうとする皆さんと、私に、一言でも言いたい皆さんを向き合っていきたいと思います。
だって、心を閉ざしたブログなど、死んでいるのと同じです。いろいろな考えがあると思いますが、自分が心を開かなければ誰も心を開きません。
これは、私のきままな思いのブログです。ブログの性格上オープンしいてるものです。何か、心が、気持が繋がるところがあれば、レスを下さい。そんな風に思っています。ブログを始めて、気ままに綴ってきて、2年近くになる私の心境です。
きまま通りのランキングは、今、この辺りです。
でも、このブログは、私の世界です。特に、たいしたことも書いていないし、そんなにレスのあるブログでもありません。でも、少なくとも、私の想いの、私の心の居場所であることには違いないです。そのまま、流れていけば良いんです。これは、そういうブログです。
ですから、このブログは無暗に消したりもしません。記事が少なくでも、きままに続けていきます。そして、これが、ブログである以上、私とつながりを持とうとする皆さんと、私に、一言でも言いたい皆さんを向き合っていきたいと思います。
だって、心を閉ざしたブログなど、死んでいるのと同じです。いろいろな考えがあると思いますが、自分が心を開かなければ誰も心を開きません。
これは、私のきままな思いのブログです。ブログの性格上オープンしいてるものです。何か、心が、気持が繋がるところがあれば、レスを下さい。そんな風に思っています。ブログを始めて、気ままに綴ってきて、2年近くになる私の心境です。
きまま通りのランキングは、今、この辺りです。
ですが、煙草の誘惑はまったくありません。気分&体調がよくないので、それどころじゃないんですね(笑)。
禁煙うつだか、更年期うつだか定かではありませんが、とにかくいろんな細かいことが不安になり、自信もなくなり。
自分でも理解しがたい状況に戸惑っております。
ちかごろ、豆乳を毎日習慣にして飲んでおります。ギャバ入りです。
姉は、これ、いいかも!って言って、すっかりファンになっているようです。
姉は、夢を実現すべく会社をやめました。夢に向かい歩きだそうとした矢先に、体調を崩しました。
貯金がどんどん減っていく、そうした不安も追い討ちをかけたようですが、腹をくくったようです。
そういう意味では、独り身はまだ恵まれているかも。ですが、大切な、守らなくてはいけないご家族がいるというのも、幸せなことです。
人生について、家族について、自分の性格や生い立ちについて、色々考えさせられる今日このごろです。
なんてね。
ところで、今日は何回、笑いましたか?
つらい症状も、将来への不安も、笑い話風に語ると、重く暗い顔をして話すより精神的に良いようです。
無理に笑うだけでも効果てきめんとか。
さあ、おちゃらけてみましょう。^^v
うつの出口が、なかなか見つかりません。でも、生活が、家族の生活がかかっているので、やることはやらなければいけません。元気を出したいんだけど、まず、体もいうことが効きません。無理すると、その後、どっと、気力が落ち込むので、無理が出来ません。とにかく、今は、すぐに良くなるということでもないのでしようが、焦らず、自分の出来る範囲内で、頑張って、治していこうと思います。自分の人生の中で、一つの慟哭だと思うようにしています。いつしか、乗りこえていきたいと思います。
水分の循環の話。東洋医学の考え方ですね。私も、ずいぶん前から、足の裏マッサージとか、そういうのは関心があるので、そういう方法もあるのだと思います。親戚に、鍼灸をしているところもありますので、いろいろな効果もあることも分かっています。
とりあえず、今は、自分の心の安定を図っていきたいと思います。
お姉さんは、少しづつ良くなってきているんですね。いろいろと、頑張ってらしたんですね。ゆっくりと睡眠をとって、自分らしさを見つけて行かれたらいいと思います。
とんQさんは、禁煙2ヶ月なんですね。おめでとうございます。まだまだ、タバコの誘惑があると思いますが、がんばって、自分の思いを続けていって下さいね。いつまでも、辛いことはないですよ。4ヶ月も過ぎたら、成功率は、ぐんと上がりますし、ずいぶんと楽になります。喫煙歴が長いと、1年過ぎても、タバコのことが思い浮かびました。タバコやめてよかったと、本当に思います。病気の可能性とか、いろいろとあるのでしょうが、タバコなんかに支配されない、自分になれたのが一番、嬉しく思っています。
私も、たばならの方は、最近、ご無沙汰ですが、見るのはいつも見ています。禁煙のことでも、なにか思うことがあれば、コメント下さい。私なりに、アドバイス差し上げられると思います。よろしくお願い致します。
とんQと申します。
たばことさよならの掲示板から、たこさんのブログ、涼風さんのブログと流れ、こちらに漂着いたしました。
わたくし、禁煙をはじめて明日でちょうど2ヶ月達成なのですが、1ヶ月と1週間目で、あるトラブルから鬱々とした気分に入り込み、
ようやく最近、出口が見えてきたかなぁと、そんな状況で生活しております。
同居の姉は昨年4月に会社を辞めたものの、7月ごろに調子を崩して、以来、心療内科に通っています。
ですから、ブログを拝見してますと他人事とは思えないんですね。頑張ってるお姿が目に浮かび、涙ぐんでしまうこともあります。
姉の通っているクリニックは、東洋医学の考え方も取り入れているようです。で、睡眠障害やだるさの原因のひとつに、体内の水分の循環の悪さがあるのだという説を説いているようです。
よって、水をあまり摂取しないようにということも、薬のよる治療と平行して行っています。
最近ですが、姉はようやく回復の兆しがでてまいりました。まだまだ油断できませんが、以前に比べ十分な睡眠が取れているようですし、目に光が戻ってきました。
近所のお店でアルバイトもはじめました。
rarupapaさんももしや、水分をいっぱい摂ってはしまいか。。。(トイレで出る量が少なくないですか?) 少し水分摂取を控えられたらrarupapaさんの状態がいまよりもっと良くなるかもしれない、そんな風に思い、僭越とは思いましたがレスさせていただきました。
え? 私の体調ですか? うーん、禁煙うつなのか更年期なのか、もうよく分からないですね(笑)。
コンサート会場で痙攣して倒れたり、さんざんな目に会っています。
でも、脳の伝達物質が回復している証拠なのだと、そう信じるようにしました。
出口はきっと、すぐ近くにありますよ!
こう書いてるだけでもなんだか涙ぐんでしまいますが(これは更年期のせいかな?)、応援しています。一緒に頑張らせてください。
※また耳寄り情報がありましたお知らせいたします。
涼風さんが、おっしゃるブログが何なのか、私には、良く分かりませんけれど、新しいブログが日々どんどん出来ていく反面、日々、たくさんのブログが消えていっています。皆さんそれぞれ、いろいろな理由があってのことなので、私には何とも言いようがありませんが…そんなことを、いちいち気にしなくて良いのではないですか?ブログから離れていく方もおられるし、別のネットの世界に行かれる方もいるでしょうが、もう、良いじゃないですか。自分は、自分の世界にいればいいのではないですか?
私とみたいに、長く交流のある、相手もいるでしょうが、先ほど、書いたように、毎日、たくさんのブログが生まれていますし、新しい知らない方と、気の合う方と出会うチャンスもいっぱいあると思います。楽しい、自分の世界を、自分に向いた世界(分野)で楽しまれたら如何かなと思います。
今の私は、もう一つ、元気というかエネルギーがないので、いろいろな方と、もっと、交流もしたいのですが、なかなか出来ていないのが、歯がゆいです。私の場合は、家庭菜園関係のブログもやっていて、いろいろな方のブログも見て回っているのですが、まだ、コメントを入れたこともないブログもあるのですが、今は、私の方がコメントをもらっても、すぐに返せないので、自重せざるを得ない感じです。
涼風さんも、今までのだけでなく、違う興味のある世界を覗いてみて、そういうところでの交流もお楽しみになれば、如何かなと思います。お節介な、意見かも知れませんが、最近、涼風さんのところが寂しそうなので、そういうのも良いんじゃないかと思いました。
ネットの世界は、コロコロと変わっていくので、あまり、昔にこだわりすぎない方が良いと思いますよ!
いつも気にかけて下さって、すごく嬉しいです。
自分の無理のないペースで楽しんでいきたいと思います。また、よろしくお願い致します。
おっしゃるとおりですよね。きままに、好きなことを書いていけば良いんですよね。
ブログの性格上、ただの日記じゃないですからね。オープンしているものですし、当然、人に見てもらうことも意識して書いているので、その辺は、やはり違うものですよね。でも、だから、いろいろと意見をもらえたり、励ましの言葉をもらえたりと嬉しいこともあるのですけどね。
いろいろなブログを持っていて、記事の更新も停滞気味ですが、これからもよろしくお願い致します。
誰のブログが閉鎖したとか、どうとか、そういう意味で書いたわけではありませんが、ブログは、簡単に始められる反面、突然、閉めちゃうブログも確かに多いですね。ブログ自体が嫌になったのか、また、新しいブログをつくろうと思ってのことなのか、それはいろいろなんでしょうけれど…
文章を書いたりするのが、比較的好きな人ならいいのでしょうけれど、ブログの記事をかきこんだり、レスの返事を書いたり、また、他の方のブログをみて、そしてレスを入れたり、掲示板があれば、そのチェックをしたり、書き込んだりと、意外と時間を取るものですからね。いろいろと、その人によって事情があると思います。
私の場合は、のんびりと、無理せず続けていこうかなと思っています。どうもありがとうございます。
私にとって、ふと、このブログて何なんだろうなと考えたときに、簡単に思いつくままに書いてみました。
なかなか、気持ち的に元気が出ないとお返事も、すぐにかけない状態ですが、のんびりとやっていこうと思います。
ありがとうございます。きままに、書いていきたいと思います。
焦らずゆっくりマイペースでいいと思います。
涼風です。
おひさしぶりです、
でも涼風はこまめにrarupapaさんの
ブログへはアクセスしてました。
涼風rarupapaさんの助言で随分助けてもらえました。
最近、また閉鎖したブログに涼風寂しい思いをしました。
相手は私を避けてました。小さな誤解か
言葉の行き違いでしょうか?
ネットでは、長続きするブログやわずか3ヶ月
ぐらいで閉鎖してしまうものなど様々ですね
涼風ネットのこのような世界をしってもう
3年になります。禁煙がきっかけで
このように続きました。
ただ、残念なのは所詮ネットでのやりとり
公の場所での様々な掲示板があって
ゆきずりの出会いや、心と心が惹かれあって
やりとりが続く場合など、色々ありますよね?
なぜかこうしてrarupapaさんとは
不思議とご縁が続いています。
これからも、細く長くお付き合いできれば
いいのにって思います。
*最近閉鎖したブログ4/28頃でした・・・
以前にはraupapaさんや涼風ともネットで
交流があった方です。どこへまた姿を消したか
またHNを変えてどこかで穏やかにすごして
いると思います。ではまた・・・・
ブログって、別に誰かの為にやるわけでは
ないから。自分発信なわけじゃないですか。
だから、自分の好きなように、それこそタイトル
通り、気ままに日々の気持ちを紡いでゆくので
いいと思います。
ブログを書くことが「仕事」「義務」に
なってしまっては、意味がありません。
もちろん、読んで下さる方がいてくれる以上、
ある程度の義務感みたいなものはあります。
ですが、やっぱり自分の好きなように、
自分の今の素直な気持ちなんかを表現し、
吐き出す場だと思うんですね。
時には一方通行な考えを、違う角度から
導いてくれることもありますよね。
読んでくれる人がいて、それに反応を示して
くれる方がいて。
何か皆にとって特別意味のあることを
書かなければいけないわけじゃない。
だって、rarupapaさんの日記だもの。
rarupapaさんの好きなことでいいんです。
書きたいことでいいんです。
ここに流れるゆっくりとした時間が好きで、
みんな集まっているのですから
のんびりいきましょうよ
時には嫌な思いをすることもあるけれど、勇気付けられることもありますよね。どちらかというとプラス面が多いような気がします。
好きなことをきままに書いていくこのブログが大好きです。
しょっぱな「ブログ閉鎖」の言葉が出たので、ちょっとビックリしてしまいました。
でも内容拝見してほっとしています
私も禁煙ブログやってますが、禁煙に関係ない事も書いたりするし、1ヶ月以上更新しない時もあるし、ほんとrarupapaさんの言うように「何のためのブログなんだろう」って思い、やめる事を考えた事あります。
でももう止めようって思ってた時、rarupapaさんにもらったコメントがきっかけで、再開することが出来ました。
特に大勢の人が来るわけではないブログですが、今は気張らず、ほんと気ままにやってます。
rarupapaさんのブログは、私自身コメントしない事も多いけど、毎日の様に拝見しています。
御家族の話であったり、お仕事の事、家庭菜園の事、禁煙の事…沢山のお話があって、「rarupapaさん。今日はどんなお話かな?」「rarupapaさん、元気かな?」と思ってやって参ります。
タイトルにあるじゃないですか、「きまま」って。
それでいいのだと思います。
rarupapaさんの書きたい時に、書きたい事を書いたらいいと思います。
私はここの雰囲気が、とても好きな人間の一人です