goo blog サービス終了のお知らせ 

ランディ・Kの徒然なるままに日暮らし

映画・ジム・カラオケ・献血・クルマ・温泉・アコギ……多趣味なアラフォー男子のしょうもない日々を綴ったブログ

ズートピア [3D]

2016年06月25日 19時26分49秒 | 映画観賞(劇場)
今日はモラージュ菖蒲の109シネマズで、映画「ズートピア」を観てきました。

4月末に公開となった大ヒット中のディズニー作品なんですが、行きつけの109シネマズでは3D上映されてなかったので観るのをやめたんですが、このたびアトラクション型シアター4DXが導入されてまさかの4DX3D吹替版が上映となったので、観てきました。

【解説】
あらゆる動物が住む高度な文明社会を舞台にした、ディズニーによるアニメーション。大きさの違いや、肉食・草食にかかわらず、動物たちが共に暮らすズートピアで、ウサギの新米警官とキツネの詐欺師が隠された衝撃的な事件に迫る。製作総指揮をジョン・ラセターが務め、監督を『塔の上のラプンツェル』などのバイロン・ハワードと『シュガー・ラッシュ』などのリッチ・ムーアが共同で担当。製作陣がイマジネーションと新たな解釈で誕生させたという、動物が生活する世界のビジュアルに期待が高まる。

【あらすじ】
ハイテクな文明を誇るズートピアには、さまざまな動物が共存している。そんな平和な楽園で、ウサギの新米警官ジュディは夢を信じる一方、キツネの詐欺師ニックは夢を忘れてしまっていた。そんな彼らが、共にズートピアに隠された事件を追うことになり……。

【感想】
まずは作品の感想から。さすがはディズニー、物語がテンポよく展開していき、その中に笑いと感動がたくさん詰まっていました。アナ雪もベイマックスも面白かったですが、確かにそれ以上に面白かったです。そして4DXですが、特殊効果が満載で、おそらくズートピアではすべての特殊効果が使われていたんじゃないでしょうか。雨が降ったり雪が降ったり、風が吹いたり、座席が動いたり、もう感動、感動、感動です。ただちょっと鑑賞料金が高いかなぁ。IMAX版と4DX版が公開されたら、どっち観たらいいか迷う。



【Randy.K's Information】

▼LINEスタンプ「リキとトラ」シリーズ発売中!(40種1セット各120円)
第1弾 / 第2弾 / 第3弾←新発売

人気ブログをblogramで分析 ブログランキング・にほんブログ村へ
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。