きょうとなら花散歩

京都・奈良の花の情報やごはん屋さんなどの情報をお届け致します。更新がかなり遅れています。

般若寺(2007.5.26)

2007年05月26日 | 奈良 花

花の郷滝谷を出発し近鉄奈良駅へ。駅の近くにある「志津香」で釜飯を食べました。前回行ったときはしめじ釜飯を食べたので、今回は若鶏釜飯にしてみました。こちらもとっても美味しかったですその後は般若寺へ向かいました。当初は自転車で行く予定だったのですが、鍵を忘れてしまったのでバスで行くことにしました



般若寺バス停から少し歩いて般若寺に到着。鐘楼そばの鉄線が見頃でした。



境内の至る所に矢車菊が咲いていました。



早咲きのコスモスが咲いていました。



芍薬は見頃終盤でした。



紫陽花が少しだけ咲き始めていました。



名前はわかりませんが、綺麗な赤い花が咲いていました。



空木も咲いていました。



本堂裏にも鉄線が咲いていました。



ピンクと紫の可愛らしい花。名前の札があったのですが、名前を忘れてしまいました。


花の郷滝谷(2007.5.26)

2007年05月26日 | 奈良 花

今日はとても暑かったですねここしばらく忙しくてお出掛けすることができませんでしたが、今日ようやく出掛けることができました行き先は花の郷滝谷と般若寺です。


近鉄三本松駅からバスに乗って花の郷滝谷へ。割引入園券(1割引)をすでに三本松駅で買ってあったので、受付の方に渡して園内へ。そのとき招待券をいただき、7月8日まで有効だそうなので、時間があれば再訪しようと思います。



園内にはさまざまな花が咲いていました。まずは紫蘭です。



アヤメ。



鉄線は色々な種類のものが見頃でした。以下鉄線の写真をご覧下さい。


















睡蓮も見頃になっていました。


この後バスで三本松駅に戻り、奈良へ向かいました。


弘仁寺(2007.5.14)

2007年05月14日 | 奈良 花

長岳寺を出発し弘仁寺へ。境内の紫蘭が見頃でした。



お寺のおばあさんが「睡蓮が咲いているよ」と教えて下さいました。可愛らしいピンクの睡蓮が一輪だけ咲いていました。



お寺のおばあさんと色々お話をしました。草刈りが大変だと嘆いておられました。紫蘭は小さい花なのでピントを合わせるのが難しかったです。






ピンクの紫蘭に混じって白の紫蘭も少しだけ咲いていました。

長岳寺(2007.5.14)

2007年05月14日 | 奈良 花
午後から自転車で長岳寺と弘仁寺に行ってきました。



上ツ道、国道169号線経由で長岳寺へ。長岳寺の受付ではネコちゃんがすごい格好で寝ていました。拝観料を支払って中へ。庭園では杜若がほぼ満開、黄菖蒲が見頃、大手鞠は散り中、ツツジは終了(参道のツツジもほぼ終了)でした。途中で修学旅行生がやってきて少々賑やかになりましたが、その後はまだ静かになりました。









渉成園(2007.5.13)

2007年05月13日 | 京都 花
今日は午後から渉成園(枳殻邸)に行ってきました。



京都駅に到着。京都府観光センターで様々なパンフレットをもらってから渉成園に向かいました。京都タワーの白色が青空に映えています。



渉成園に到着。以前は金額を定めずに志納金を支払うことになっていましたが、昨年10月から500円以上の志納金を支払うことになったそうです。でもかなり上等なガイドブックをいただけますので、500円支払う価値はあると思います。
印月池には白い睡蓮が咲いていました。



庭園内を流れる小川のほとりには鴨さんがいました。



杜若が咲き始めていました。



黄菖蒲と檜垣の燈篭。



庭園内を流れる小川にも黄菖蒲が咲いていました。黄菖蒲は見頃~やや過ぎでした。

夕焼け(2007.5.11)

2007年05月11日 | 夕日・夕焼け

久しぶりに綺麗な夕焼けを見ることができました(自宅より撮影)。



こんなに綺麗な夕焼けはなかなか見ることができません。もっと素晴らしい環境で夕焼けを眺めたかったです・・・

般若寺(2007.5.11)

2007年05月11日 | 奈良 花
般若寺の芍薬の様子が気になったので見に行ってきました。



ピンク色の花。名前はわかりません。



グラジオラス。



前回訪問したときに名前がわからなかった花。松葉海蘭(まつばうんらん)というそうです。



青紫や赤紫の矢車菊が至る所に咲いていました。



紫色の鉄線が見頃。



芍薬は咲き始め。



可愛らしい花ですが、名前がわかりません。