きょうとなら花散歩

京都・奈良の花の情報やごはん屋さんなどの情報をお届け致します。更新がかなり遅れています。

勧修寺・善峯寺(2006.5.31)

2006年05月31日 | 京都 花

今日は午前中は自転車で勧修寺→随心院→恵心院へ。午後からは電車とバスを利用して善峯寺に行ってきました。とってもいいお天気でしたが、かなり暑かったです。

勧修寺
平日なのでそんなに訪れる人もいないだろうと思っていましたが、カメラマンがけっこうたくさん来ていました。庭園の睡蓮が見頃できれいでしたよ~。睡蓮と鯉の組み合わせが素敵でした。花菖蒲も少しだけ咲いていました。ここはお寺の人もかなりいい感じでした。

随心院
サツキが1分~7分咲きくらいでほぼ見頃でした。

恵心院
紫陽花が咲き始めていました。七段花という紫陽花もあり、先ほど調べたら紫陽花の原種なのだそうです。星型でとってもかわいらしい花でしたよ~。他にもサツキやシランが咲いていました。

善峯寺
芍薬がきれいでした。サツキは咲き始め。新緑が素敵でした。このお寺は高台にあるので遠くが見渡せていいですよ。四季折々の花も楽しめるしとても素晴らしい所です。ただ交通の便が悪いのが難点です。受付の対応はごく普通。もう少し愛想がよければなおいいのですが。それから桜や紅葉などのシーズンに合わせて寺宝展をするのはやめてほしいです。拝観料が100円アップしますので。なんだか人がたくさん集まる時季に開催するというのが若干いやらしいですね。寺宝展は見たい人だけお金を払って見るという形式にした方がいいのではないでしょうか?長谷寺は確かそのようにしていましたよ。

今日は勧修寺の睡蓮の写真を載せます。鯉との競演が素敵でした。

花の郷滝谷(2006.5.28)

2006年05月28日 | 奈良 花

今日は宇陀市(旧室生村)にある花の郷滝谷へ行ってきました。ここへは昨年芝桜を見に行ったのですが、今日は鉄線が目当てで行きました。開花状況は昨日電話で問い合わせて見頃との情報を得ていました。その通り園内の鉄線は今が見頃ピークといった感じです。鉄線はなんと3000株もあり、また種類も150種類もあるとか。かなり見応えがありましたよ~。中でも印象に残っているのが八重咲きの鉄線です。八重の鉄線があるなんて知りませんでした。他にもピンクファンタジーというとても素敵な名前の品種もありました。鉄線の他にも睡蓮がきれいに咲いていました。花菖蒲はほんの少しだけ咲いていますが、全体の見頃はまだまだ先という感じです。

今日は花の郷滝谷の八重咲き鉄線の写真を載せます。八重の鉄線はとっても豪華な感じがします。鉄線の見頃は6月の上旬頃まで続くようです。

それから、今日は我が家にネコがやって来ました。まだ生後1ヶ月半ほどでとってもかわいいです!自分の子どもだと思って大切に育てていきたいと思います。

元興寺・般若寺(2006.5.25)

2006年05月25日 | 奈良 花

今日は授業終了後に奈良のお寺を巡りました。行き先は元興寺→般若寺。いいお天気の一日でした。

元興寺
ここは受付の方の対応が非常によかったです。男性の方だったのですが、とても丁寧にお寺の説明をして下さり、きちんと「ありがとう」と言って下さいました。非常に好印象です!ま~このお寺は何回か来ているので大体のことは知っていたのですが・・・でも丁寧に説明してくれるのは嬉しいですよね。境内のサツキがほぼ満開できれいでした。他にシランやフランスギクも見頃。ハルシャギクは数輪だけ咲いていました。参拝客は少なくのんびりできました。

般若寺
ここも参拝客は少なめでのんびりできました。境内には鉢植えの紫陽花・鉄線・アヤメ・ヤグルマギク・芍薬などが咲いており華やかでした。早咲きのコスモスも1輪だけ咲いていました。ここは四季折々の花が楽しめる素晴らしいお寺なのですが、難点を言わせていただくと、本堂の裏にたくさん道具が置いてあってごちゃごちゃしているのでそれをなんとかしてほしいな~といつも思います。

今日の写真は般若寺の鉢植え紫陽花です。紫陽花の見頃はまだまだ先のようですが、鉢植えの紫陽花は徐々に咲き始めています。

京都の庭園めぐり(2006.5.24)

2006年05月24日 | 京都 観光

今日は学校がお休みですので、自転車で京都の庭園めぐりをしました。行き先は南禅院→詩仙堂→大田神社→府立植物園です。とても暑い一日でした。

南禅院
ここは新緑がきれいでした。杜若も少々咲いていましたが、しょぼかったです。受付のおばさんの態度が悪かったです。私が拝観料を差し出すと、「ここに置いて下さい」とかなり上からものをいう感じでした。別に手で受け取ったらいいやん!って思いました。しかも、お釣りと拝観券を渡すとき、何も言わず渡すんですよ!普通「どうぞ」とか「ありがとう」とか言いますよね?このお寺は一体どういう教育をされているのだか・・・住職の顔が見たいですね。寺の職員なら普通の人以上にもっと謙虚な気持ちを持つべきでは?なんだか最近拝観料をもらうことが当たり前だと思っている寺の職員が多いです。拝観料はそのお寺の維持費に使われているはず。寺の維持に協力している私達に感謝の気持ちを示さないって一体どういうことでしょう?とにかく今日はその受付のおばさんのせいで気分が悪かったです。南禅院さん、もう少しきちんとしなさい!このおばさんだけでなく、他の寺の職員ももっと感謝の気持ちを持つべきです。それがなければ寺の職員である資格はありませんよ!

詩仙堂
なんだか平日なのに人が多かったです。JR東海のCMでやっているからでしょうか?ここのお庭は質素で本当に素晴らしいです。もう少ししたらサツキが見頃になり、庭園が華やかになりますよ。今は特に目立った花はないのですが、小花がたくさん咲いています。新緑が素敵でした。紅葉もきれいなんでしょうね~。

大田神社
鉄線はやはりありませんでした。某有名写真家の方は豪華な鉄線の写真を撮られていたんですけどね~。なくなってしまったのでしょうか。杜若も見頃でしたが、枯れているものがけっこう多かったです。

府立植物園
京※新聞に載っていたエキウム・ウィルドプレッティーを見ることができてよかったです。私は鉄線目当てだったのですが、鉄線はあまりたくさん咲いていなくて残念でした。他にはバラ・ドイツアヤメ・芍薬などたくさんの花が咲いていました。ここのレストランでご飯を食べようと思ったのですが、きつねうどんが650円ですって!高すぎでしょう?私の学校の食堂なんて150円ですよ!この500円の差は何なのでしょう・・・

この後、用事があって久々に母校の中学校を訪れました。テスト前だそうで校内に生徒は一人もおらずシーンとしていました。中学時代の通学路も久々に通ってなんだかとても懐かしく思いました。

今日の写真は詩仙堂の新緑です。サツキが咲くともっと素晴らしくなります。

石光寺・當麻寺(2006.5.21)

2006年05月21日 | 奈良 花



今日は久々に一日中いいお天気でしたね~。私は午前中に石光寺と當麻寺に行ってきました。

石光寺
遅咲きの芍薬が見頃できれいでした。訪れる人も少ししかいないので、のんびりとできました。芍薬のピークは先週の日曜あたりだったようです。

當麻寺
今日は中之坊のみ拝観しました。庭園の鉄線が見頃でした。アヤメも咲いていましたよ。ここも静かでのんびりできました。鉄線の見頃はもう少し続きそうです。

今日は石光寺の芍薬と當麻寺・中之坊の鉄線の写真を載せます。

流れ橋(2006.5.20)

2006年05月20日 | 京都 観光

今日は久御山町にオープンしたミドリ電化にポットを買いに行きました。でも安くていいポットは全部売り切れだったので、広告に載っていた100円のマウスパッドだけ購入して店を後にしました。その後ヤマダ電機に行くと、けっこう安くて性能のいいポットがあったのでそれを購入しました。帰りは自転車道を通って帰りました。久々に流れ橋を渡ることができたので良かったです。でも、流れ橋の一部が焼け焦げていたのが残念でした。たぶん誰かの悪戯でしょう。流れ橋ではこのような悪戯が度々起こっているようで腹立たしいです。自転車道から見た流れ橋の写真を載せます。

奈良市写真美術館(2006.5.19)

2006年05月19日 | 奈良 観光

今日は授業終了後に奈良市写真美術館に行ってきました。写真美術館では現在「十人の大和路」という展示が行われており、奈良の風景を撮影しておられる十人の写真家の方々の美しい作品がたくさん展示されています。どの作品もとっても素晴らしかったのですが、木の枝に着いた雪が夕陽に照らされてオレンジ色に輝いている写真があり、それが特に印象に残りました。「十人の大和路」の展示は6/25まで行われますので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。

三室戸寺(2006.5.17)

2006年05月17日 | 京都 花

今日はツツジの様子を見に再び三室戸寺を訪れました。今日も割引券を使ったので、100円引きの拝観料で入ることができました。ツツジはやや盛り過ぎのものもありましたが、全体的には今が見頃ピークの感じです。遅咲きの石楠花も見頃で、ツツジと石楠花の競演も楽しめました。しかも、私が訪れてから20分ほどは私以外の客はおらず、何とも贅沢なひとときを過ごしました。今日撮影した三室戸寺の「石楠花とツツジの競演」の写真を載せます。

法華寺の杜若(2006.5.16)

2006年05月16日 | 奈良 花

今日は時々小雨がぱらつくあいにくのお天気でしたが、授業終了後にお寺めぐりをしてきました。行き先は不退寺→法華寺。どちらのお寺も人が少なくてのんびりできました。

不退寺
ここへは黄菖蒲が目当てで行きました。特別展が開催されているとのことで拝観料は100円アップしていましたが、奈良イベントガイドブックを持っていったので50円引きになりました。黄菖蒲は見頃でしたが、遠くからしか眺めることができず残念でした。他には睡蓮や鉢植えの杜若が咲いていてきれいでした。

法華寺
ここへは杜若が目当てで行きました。受付で拝観料を支払って東庭園と名勝庭園を鑑賞しました。東庭園には杜若・あやめ・鉄線・シラン・小手鞠・シラーなどたくさんの花が咲いておりきれいでしたが、なんだか庭園というより農家の畑というような感じでした。東庭園を鑑賞した後、名勝庭園を鑑賞しました。ここは東庭園と違いなかなか風情のあるお庭でした。杜若が見頃できれいでしたよ~。境内にも杜若や黄菖蒲が咲いていましたが、数が少なくて残念でした。

今日の写真は法華寺・名勝庭園の杜若です。