今日は午前中に自転車で京田辺市の「普賢寺ふれあいの駅」、井手町の「なごやか市」、城陽市の「五里五里市」の3つの直売所を巡ってきました。そして、午後からは久御山町の「まちの駅クロスピア久御山」と「旬菜の里」に行きました。1日で合計5つの直売所を巡ったことになります。今は野菜があまりとれない時季なのか、各所品ぞろえはあまり良くありませんでしたが、それなりにほしいものがありました。
まずは普賢寺ふれあいの駅へ。野菜はほしいものがなかったので、加工品を購入。前回買ってとっても美味しかった山菜おこわ(300円)やコロッケ(160円)、よもぎ餅(300円)、だし巻き(300円)を購入しました。
おこわはやはり美味しかったです。コロッケは手作り感があってやさしい味でした。
よもぎ餅はあんこが少ないのが残念でしたが、あんこは黒糖のような味で美味しかったです。だし巻きは外にあるお惣菜コーナーに売っていました。前回はそのようなコーナーがなかったので、最近できたのかな?定食もやっているそうです。そして、だし巻きの味ですが、これも美味しかったです。
普賢寺ふれあいの駅を出発し、次は井手町のなごやか市へ。その途中で蓮華草畑を見つけました。
山城多賀駅の近くにある「なごやか市」です。
小さな店舗でしたが、品数はなかなかでした。ただ、地元産以外の野菜が多かったのが残念。地元井手町産の玉ねぎ(110円)のみを購入しました。
次は近鉄富野荘駅とアルプラザ城陽の間くらいにある「五里五里市」へ。こちらは今年の3月27日にオープンしたばかりとのことです。店舗はそこそこ広く、品ぞろえもなかなか良かったです。同じ城陽市にある城陽旬菜市より利用価値があるのではないかと思います。
この時季は直売所になかなか売っていない大根(城陽市産、120円)と九条ねぎ(城陽市産、100円)を購入しました。
午後からは今年の4月25日にオープンしたばかりの「まちの駅クロスピア久御山」へ。ジャスコ久御山のすぐそばにあります。
建物の1階が特産物の販売コーナーになっているのですが、ほとんどか加工品で、期待していた野菜は少ししかありませんでした(ねぎ、ほうれん草、水菜など)。野菜はほしいものがなかったので、みそじゃがいもパン(160円)を買いました。このパンには久御山産の味噌が使われているそうです。
この後、ジャスコ久御山の駐車場にある「旬菜の里」にも行きました。品ぞろえはなかなか良かったですが、ほしいものはありませんでした。ただ、ここは他の直売所より少し値段が高めのような気がします。
まずは普賢寺ふれあいの駅へ。野菜はほしいものがなかったので、加工品を購入。前回買ってとっても美味しかった山菜おこわ(300円)やコロッケ(160円)、よもぎ餅(300円)、だし巻き(300円)を購入しました。
おこわはやはり美味しかったです。コロッケは手作り感があってやさしい味でした。
よもぎ餅はあんこが少ないのが残念でしたが、あんこは黒糖のような味で美味しかったです。だし巻きは外にあるお惣菜コーナーに売っていました。前回はそのようなコーナーがなかったので、最近できたのかな?定食もやっているそうです。そして、だし巻きの味ですが、これも美味しかったです。
普賢寺ふれあいの駅を出発し、次は井手町のなごやか市へ。その途中で蓮華草畑を見つけました。
山城多賀駅の近くにある「なごやか市」です。
小さな店舗でしたが、品数はなかなかでした。ただ、地元産以外の野菜が多かったのが残念。地元井手町産の玉ねぎ(110円)のみを購入しました。
次は近鉄富野荘駅とアルプラザ城陽の間くらいにある「五里五里市」へ。こちらは今年の3月27日にオープンしたばかりとのことです。店舗はそこそこ広く、品ぞろえもなかなか良かったです。同じ城陽市にある城陽旬菜市より利用価値があるのではないかと思います。
この時季は直売所になかなか売っていない大根(城陽市産、120円)と九条ねぎ(城陽市産、100円)を購入しました。
午後からは今年の4月25日にオープンしたばかりの「まちの駅クロスピア久御山」へ。ジャスコ久御山のすぐそばにあります。
建物の1階が特産物の販売コーナーになっているのですが、ほとんどか加工品で、期待していた野菜は少ししかありませんでした(ねぎ、ほうれん草、水菜など)。野菜はほしいものがなかったので、みそじゃがいもパン(160円)を買いました。このパンには久御山産の味噌が使われているそうです。
この後、ジャスコ久御山の駐車場にある「旬菜の里」にも行きました。品ぞろえはなかなか良かったですが、ほしいものはありませんでした。ただ、ここは他の直売所より少し値段が高めのような気がします。