goo blog サービス終了のお知らせ 

Ra'Qな非日常

ゆるぅ~い【Ra'Q】のblogです。

たまごひこーき

2009年03月03日 | 日記
リネダチの「黒らぶ」さんは”たまごひこーき”をご存じない・・・と;;
年代間格差というかRaQには懐かしい代物なんですケドw

「㈱ハセガワ」はRaQが子供の時分によく作ったプラモデルメーカーさんです。
自動車やバイクに興味がわく前の頃は、もっぱら戦闘機だの戦艦だの戦車だの
第二次世界大戦系のプラモデルを作っていました。

「TAMIYA」ものが多かったけど、戦艦なんかは「FUJIMI」とか「ハセガワ」なんかが
小さくて安いのを出していた記憶があります。
・・・子供のコズカイで賄える範疇だったような感じです。

そんな時代に突如現れたのが”たまごひこーき”だったのです!

こんな感じで、胴体部分を見事にまん丸デフォルメした戦闘機シリーズです。
現在、復刻版が発売されているようですねw
今風なアニメキャラも登場しててビックリ!w

まぁ、そんなわけです。
どうして”たまごひこーき”が出てきたかは、黒らぶさんの『雪南天図』
を読んで下さいネ。<オカメワールド全開ですw

にゃはっw

泣いた!

2008年10月27日 | 日記
先日、会社で業務用マクロ組んだExcelが配布された。

徐々にPC入れ替えはされているもののRaQの会社PCはショボい!
2003年モデルの『NEC Versa Pro』
CeleroM2.2Ghzに512MB(勝手に256MB増設)メモリでOSはWin2000Proな感じ。
(希望小売価格201,000円に驚愕!!昔は高かったのねーw)

隣のデスクは今年入ったデスクトップでCeleron-DCなマシンなんだけど
コイツでやっと走るマクロがRaQのVersa(バーサん)は・・・。
Excelファイル開くのに5分!
数字入力1分未満(ここが、本当のやりたい仕事)
マクロ走らせて5分!
印刷で5分!!!
得意先1店分の処理に15分以上もかかる・・・。(号泣w)
「ふざけんなっ!」

こんなこと何店分もできるかー!


んで、本当は自宅仕事はイヤなんだけどUSBメモリに仕舞って帰宅。
とりあえず今日は6店分処理したら、15分かからんで終わったゾ・・・。
泣けるねぇ~ToT

おい!会社ょ・・・身の丈に合った仕事させてくれョ;;
あのバーサンじゃ無理なんだよ。
あんなのの為に長々と残業してるやつがイパーイいるの知ってるか?
あれ使うなら、電卓で計算して手で書いた方が早いぞキットw

OA機器って、便利になるためのもんで、マゾさ全開にするもんじゃないよね?
団塊世代の先輩たちはExcelの操作もおぼつかず
(誰に聞いたか、変な小技ダケ知ってて驚くことはあるww)
毎回RaQにやりかた訊きながらやってるの知ってるか?
あっちも出来なくてイライラ、こっちも自分の仕事にならんくてイライラww
(そろそろ覚えましょうネ)

パソコン触ってりゃ仕事してるように見えるけど
その実、現状はこの体たらくなわけだw
ぜんぜん効率化されてないってw

かく言うRaQだって、お世辞にもタイピングできてるわけじゃない^^;ゥハ
テキスト打つより、PC組立の方がはるかに得意w

なんだかなぁ~

ケド、仕事サッサと片付いたからイイとするかw
泣けたお話しでしたww

(身に覚えのある方、この記事をコピーして社内に回覧しましょう!w)

ちょっとイイ話し^-^

2008年10月23日 | 日記
今日、会社の帰りにコンビニよってタバコ買った話し。

入口のそばのケースからタバコ1個を取ってレジに並ぼうとしたら
すでに一人、先客が会計中。
並ぼうと歩み寄った時に、若干先に店の奥から、別の男性が反対側に到着。
タバコ1個持って、一歩下がって待ってたら、最初の客の会計が終了。
一歩さがったまま待つと、反対側の男性が「いいよ、先。」と。
口元に笑みを浮かべて、順番を譲ってくれました。

男性はカゴを持っていて、中にはカゴの底が隠れるくらいの商品。
丁寧にお礼を言って、先に会計をさせてもらいました。
自分の会計が済んだあとに、もう一度お礼を言って店を出ました。

60代くらいの方でしょうか、カゴの中は『あずきバー』なアイスとか入ってて
なぁんか優しい人なんだろうなって勝手に想像しちゃいました。
(実は白髪をオールバックに撫でつけて、深い皺を刻んだ顔はコワ系だったw)

車に戻ったあとも、自然に顔がほころんでイイ気持ち。

どうも最近、仕事の流れのままで、しかめっ面で帰ってたようなので
久しぶりに和やかな表情で玄関を潜った気がした。

そんなイイ話しでした^-^

トホホ・・・

2008年08月31日 | 日記
うかつなRaQは知りませんでした・・・。

いつの間にかに、カウンターが10000Hit超えてました!
いつもお越しくださる皆さん、ありがとうございます。

これからも、ウカツなRaQをヨロシク\(^∇^)/


コンナSSイツトッテルンダヨ・・・w