goo blog サービス終了のお知らせ 

Ra'Qな非日常

ゆるぅ~い【Ra'Q】のblogです。

旭川初!!ドネルケバブ専門店

2009年09月24日 | 日記
が、明日9月25日にオープンします!

RaQの友達が一枚噛んでいるお店なので紹介しときますw

場所は
旭川市東光8条3丁目3-10
東光界隈に詳しい人なら、スグわかると思うけど
東光図書館のそばで、昔、生協東光店のあった跡地です。

看板の通り『SamuraiKebab』というお店です。

小ぢんまりとした店舗ですが、中に入るとオシャレな内装で
女性でも気軽に立ち寄って、ランチできそうな雰囲気。
白で統一された清潔感のあるテーブル席が4卓(くらいかな?)
友達や家族と来ても楽しめそうです。もちろんテイクアウトもOK!


メニューは、ピタパンに肉を挟んだサンドやトルティーヤ生地にくるんだラップ
さらに面白いのは丼ぶりもあります。


グランドオープン前でしたが、プレオープンしており早速食べてきました!
お味の方は、秋葉原の有名店で修業してきた腕前ですからお墨付き。
数種類から選べる、マスター自家製のオリジナルソースは絶品です!
(これなら毎日食べてもいい!Byカミサン。だそうですw)

照明の陰に居るのがマスターです。厨房はシックな黒系でレンガ壁貼りです。

アツアツのお肉を本格的な生地で包んで、自家製ソースで仕上げたケバブは最高!


旭川に新しいファストフードが誕生しました!
ぜひ一度、と言わず何度でも足を運んで、色々な味を楽しんで見て下さいネ!


コレジャナイ!はずだけど・・・。

2009年09月06日 | 日記


いやマヂ吹いたw
欲しかったのはコレジャナイ!けど、唄っているのはホンモノの兄貴!サイコー!
</object>

コレジャナイロボ公式サイトもあるよw


絶妙な偽物感・・・・情操教育玩具・・・ウンヌン。
マヂワロタw

泣いてる子供の写真、悲壮感タップリ。自分が小さかった頃に体験した
コレジャナイ!気持ちが、胸の中でモヤモヤしてきてなんとなく不快www

※2008年度グッドデザイン賞受賞作品     ブラボー!

メロメロ

2009年06月11日 | 日記
新しい家族が増えました!

名前は『ナイト』・・・RaQが考えたわけではありませんw

家族でショップを覗いたら、いてました。
テラカワユス!
一旦は諦めたんだけど、どーしても忘れられず
翌日、再訪問。

まだ、いてたんでポチッ・・・じゃないw
連れて帰ることに。

ほにゃらぁ~w
もうメロメロっすww

プチツーリング

2009年05月12日 | 日記
記事がちょっと遅れ気味なのは御愛嬌w
連休最終日(5月6日)なんだけど
今年最初のツーリングに行ってきたよ^-^

旭川⇒富良野⇒狩勝峠⇒新得⇒鹿追⇒然別湖⇒
糠平湖⇒三国峠⇒上川⇒旭川

っと、ざっと330km

今回は初ツーってことで、ゆっくり目で走ってきました。
およそ6時間かけたんで、平均時速は55Km。。。。
これって、北海道の常識じゃ、チト遅めww

キロ1分なんていう人もいるぐらいで、アベは60以上になるw
・・・ってことは、止まったりもするわけだから。
わかりますね?w


出発時の旭川は(全道的にだったケド)めっちゃ快晴!
気温も25℃くらいで、ツーリング日和^-^v
同中も終始穏やかで、まさに絶好の日でした!

んが。
然別湖あたりから急に空気が変わって、ひぃ~んやりしてきた@@
・・・実はここって、北海道で一番標高の高い湖らしい!
なんと標高810m・・・寒いワナw
湖面は未だに薄氷が流氷のように浮かんでて、見てるだけでも・・・。

湖畔沿いのかなり曲がりくねった道には
「この先、路面凍結、夏タイヤ通行注意!」の文字w
舗装こそされてはいるけど、クルマ1台半くらいの道幅で
しかも、路肩は弱いうえにその先は氷の張った湖w
雪解け水が所々で道路を縦断してて、ヒヤヒヤしながら通ったョ^^;

その先、糠平湖を通過して三国峠に差し掛かったあたりから
気温も少し上がって、心なしか快適にw

三国峠の標高は1139mww
って、こっちのが高ケーじゃんw
でも、ちょっとだけ暖かかったからよかった。
ここの最高地点は、北海道の峠で一番高い標高なんだってサ^^;

天気は良いから、止まればかなり暖かいw
ここで日光を吸収w(トカゲか!w)

かな~り眺めのいいところですョ~!


でも、やっぱり周りは雪だらけw


ご老体なウチの1100R君ですが、今年もガンバッテもらいます!

・・・まぁ、本人も・・・な。wアハッ

ドライブ

2009年05月10日 | 日記
GW中はあんまりアクティブじゃなかったケド
ちょこっとドライブ行ってきたw

旭川⇒幌加内(そばの作付面積日本一:生そば購入)⇒霧立峠
オロロンライン(国道232号線)

鰊番屋(小平町)

黄金岬(留萌市)

(日本一の夕日・・・だそうです^-^)

深川市⇒旭川っと、家族でドライブしてきました^-^v

クスッ

2009年03月18日 | 日記
今日、お得意先(ガソリンスタンド)行ったらネ
セールスルームの中のテーブルにTVのリモコン置いてあったの

んで、そのリモコンにテプラで【テレビ用 チャンネル】って書いてあったw
・・・。
チャンネルかよっ!
チャンネルじゃねーよっリモコンだろっ!

きっと、それ作って貼った人ってサ
家でも「おい、TVのチャンネル取ってくれ!」とか言ってるのかな?
って思ったら、ちょっとクスッとなった、な話しでした~w


こんな感じで貼ってあったョ