郷土史 「 たばこの歴史 」 2             

2010-03-06 | Weblog



 慶長13年、金砂村( 昔は赤土村 )の
安養院住職・有範が
江戸の林羅山塾で学んだとき


金砂村


安養院住職・有範


林羅山




 農民の副業に持って帰り耕作したことが
この地方の煙草作りの最初。


 貞享4年(1684)に
金砂村の利衛右門が新種の柳葉を作って
義公に献上したのが 「 御前たばこ 」 となり


 のちに 「 水府御料たばこ 」 となった。





           
    Firefox ブラウザ無料ダウンロード  クリックで救える命がある。

                     

 プリーズ・ノウ・スモーキング!
 煙草の害が知られていない時代でした。