goo blog サービス終了のお知らせ 

The Days of Rainbow Drops

●○●ナナイロのつぶつぶのような日々を記録してみたいと思います●○●

グリーンのスニーカー

2006-11-13 13:56:55 | Rainbow (ハレの日)

グリーンのスニーカーを探しておりました。
第1希望はpuma、第2希望はadidas。ところが「欲しい!」と思うと
急に見つからなくなるものでございますね。
それこそ1ヶ月前くらいなどは「血眼」になって探しておりましたが、
どうしても出てこないものですから、頭の中をクールダウンすること
にいたしました。

すると不思議なもので、かなり希望に近いものが、とても身近なと
ころ、つまり都内ではなく居住地の近くで”ひょい”っと見つかりまし
た。それがこの画像スニーカーでございます。第2希望に挙げてい
た「adidas」ではございますが、見つけた時、あまりにも女将が喜ん
だので、お店のおねえさんもびっくり。「そこまで喜んでもらえるなら」
と非常にサービスもよく、お互い気分よく買い物できました。

執着することも時には大切でございますが、煮詰まってしまったら、
一度どこかに放置しておくことも必要でございますね。たかがスニー
カー一足を買うだけなのに、ちょっぴり哲学的なことを思ってしまった
た今日この頃でございます。

今年もこの日がやってまいりました

2006-10-19 01:11:30 | Rainbow (ハレの日)

日頃、TDRD(ブログタイトルを略してみました ^^;;)にご来場のみなさま。
ワタクシ、今年もこの日を無事迎えることができました!
そうです。だって今日は…

女将の誕生日でございます。
なんだかんだ言っても、やっぱりめでたいのでございます。



女将にとっては、1年、365日の中で最も誇らしい日でございます。それを
もう3回も自分のブログに書けるなんて(感涙)。これもひとえに女将のつた
ない文章を読んでくださる、みなさまのおかげでございます。
本当に、ありがとうございます♪

今後もみなさまに笑っていただけるようなブログが投稿できるよう、精進す
る所存にございます。どうぞこれからもご贔屓に預かりますよう、よろしくお
願い申し上げます。


自分の誕生日に休暇を取る、などという贅沢なこと、なかなかできないの
でございますが、なんと今日は仕事を休みましたでございますよ~。

自分が楽しいミニセール

2006-09-16 19:59:21 | Rainbow (ハレの日)

只今、無事ホテルにチェックイン完了いたしました。土地勘が
ないもので一瞬道に迷いましたが、駐車場にもちゃんと車を入
れましたし、こうしてPCも接続できましたよっ。

ミニセール1日目でございます。
なんとか起床して、最小限の家事をこなし予定より30分遅れて、
横浜に出発いたしました。ところが途中で携帯電話を忘れたこ
とに気づき、一度自宅に戻るハプニングが。
おまけに主要幹線道路が連休と、お仕事の車の両方で超混雑
でございます。いつもの道をあきらめ、方向だけを見定めて脇道
系を進み、ようやく第三京浜に乗ることができました。

到底、開店(12:00)の時間には間に合わず、1時間半くらい遅刻
してしまいました。もし、開店時刻にお店に来てくださった方がお
いででしたら、本当にごめんなさい。お詫びいたします。

お店に到着してからは、完全セール品(値段をすっかり貼り替え
たました)を金額ごとに棚に入れなおし、525円均一のボックスを
2個作る、という作業をがんばってやっておりました。

とはいえ、こういう作業は夢中になってやっておりますので、とて
も楽しいでございます。それに開店以来、自分のお店に張り付い
たことがなかったもので、とても新鮮でございました。

成果は…聞かないでくださいましね。(笑)でもいいんでございま
す。モールのスタッフのみなさんと楽しく過ごせたこと、「世を忍ぶ
仮の仕事」から少しでも離れられたことが、女将にとって最大の成
果でございます。

1日がんばったご褒美に、これから横浜の夜を散策したいと存じま
す。でも明日は開店時間が11:00なので、飲み過ぎには注意しな
くてはね。

明日もRainbow Drops 女将駐在編ミニセールを開催いたします。
今回は525円のセールボックスと840円、1050円、2100円の棚を
用意いたしました。

そして、ボックスや値段のついた棚に置いていないBarbie類は基
本的に値札から30%OFFでございます。その他はASK ME! 女将
にお尋ねくださいませ。ASK ME!は明日が最終日でございますよ。
声は低いですが、親切・丁寧にお相手いたします。
お時間ありましたら、ぜひ横濱コレクターズモールへ。
お待ちしております!

古稀のお祝い

2006-08-26 20:44:56 | Rainbow (ハレの日)

昨日、実家の父が誕生日を迎え、めでたく満70歳となりました。
ということで本日は家族一同(残念ながら亭主除く)出揃い、古
稀のお祝いをいたしました。

亭主&女将家から父へのお祝いの品は「血圧計」でございます。
父が所望いたしましたので、ここは大判振る舞い。病院でも使っ
ていそうな立派な機器をプレゼントいたしました。

若かりし頃はそれはそれは大酒飲みだった父。ま、それが祟った
のでございましょう。大病ではございませんが、持病があるため、
すぱっとお酒をやめて、今やすっかり好々爺(?)でございます。
それでも70歳に見えないミョ~に若々しい父。まだしばらくは元気
でいていただきとうございます。

※お祝いの席は、父の希望で超豪華会席料理でございました。

亭主 無事帰還

2006-07-01 12:45:16 | Rainbow (ハレの日)

先ほど亭主が無事、ポ国より帰還いたしました。

そして女将の片付けも朝、6時までかけて、ようやく格好のつく
状態になりました。(まだ薄いところはございますけどね)

亭主のスーツケースから、魔法のようにおみやげが出てまいり
ます。時々とんでもない”モノ”に大笑いしながら行き先を決定
いたします。

考えてみれば昨年の今頃も同じことをしておりました。そう、亭
主は1年ぶりの日本でございます。大汗をかいたのでシャワー
を浴びていた亭主がバスルームから出てまいりましたよ。それ
では、帰国第一声をご披露いただきましょう。

亭主です。朝方、成田の新装開店となった南ウイングに到着いたしました。しかし、道中は皆さんご存知のように サッカー観戦組と年配の方の欧州旅行ツアー(どうも行き先はプラハとウイーンだったらしい)で機内は満席。おまけに飛んでいる最中におドイツの試合があったもんだから、うるさくて最悪でした。弊職もサッカー嫌いじゃないけど うるせえーてえの。機内のインターネットで試合を観るのはかってだけどさ、皆が寝るために窓閉めて暗くしてるんじゃねえかっ!まったくバカヤローな機内でありました。
とにかく、約1週間日本でゆっくりするつもりでございます。それでは皆様ごきげんよう!