goo blog サービス終了のお知らせ 

The Days of Rainbow Drops

●○●ナナイロのつぶつぶのような日々を記録してみたいと思います●○●

新年のお慶びを申し上げます

2012-01-09 11:33:33 | Rainbow (ハレの日)

本日は成人の日でございますね…まだ体調万全とは言い難いのであります
が、やっとこの言葉を発する気になってまいりました。

大変遅くなりましたが、みなさま、あけましておめでとうございます。本年もよ
ろしくお願いいたしますm(_)m

秋から冬の疲れがどっと出てしまったのでしょうか。年末にもらった風邪は思
ったよりしつこくて、薬効もまったく感じられませんでした。寝込むほどではな
いものの、何をするのも億劫な年始になったのはすごく残念でした。

なーんて言い訳しつつ、あの”ピンクのデジイチ”が見事にデビューを果たしま
した!(^^;)今年はコイツとあちこち旅に出られるといいなあ。
えっと、稚拙でお恥ずかしいのではありますが、何枚か紹介いたしますね。


ご近所のお宅の南天。風景がグレーのイメージの冬にあって、この鮮やかな
赤は初春にふさわしく、元気をもらえるように思います。


亭主はこういう「おトク」系きっぷが大好きでございます(笑)


銀座の空に出ていた「Moon of the Noon」でございます


銀座のかに!


銀座のリカちゃん(よく見ると着ているのは浴衣なんですねえ 汗)


相変わらずこのお山は優雅でございますね(周囲の田舎度に変化なし 笑)


念願叶って。あっ、食べるのに夢中で「Happy Day 食道園♪」って歌って踊
るのを忘れた!


焼肉の翌日はお腹にやさしいうどんをいただきました。お汁の薄さは関西な
らでは!


珍しい2ショット♪今年も楽しくやりましょうねー☆

Big Gift For Me

2011-10-19 22:44:02 | Rainbow (ハレの日)


朝、思い立ってもらった半休。ダメもとで出かけた新宿伊勢丹。
開店15分前から正面玄関の先頭を陣取り、扉が開くと同時に上りのエスカ
レーターへ。(「おはようございます。いらっしゃいませー」と声を掛けられる
のはちょっぴり恥ずかしいです *^^*)
6階の催事場まで超急ぎ足で上がって、ゼイゼイしながら「売り場はどこ?」
はい、Getできました~(^^)

ケーキもごちそうもないHappy Birthdayですが、ココロは十分しあわせです♪
あーんど、Twitterでお祝いしてくれたフォロワーさん、ありがとうございます☆
お返事、実はほぼ新宿に向かう中央線の中で書いておりました。

少し驚いたのは、都内に通勤していた頃と同じ時間の電車に乗ったのに「あ
れ、こんなに空いてたっけ?」座席の確保はできませんでしたが、スマホ操
作になんら問題のない身動きができたのも嬉しかったです。

Happy New Year 2011

2011-01-01 12:31:13 | Rainbow (ハレの日)

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたしまーす m(_)m

さて。那覇滞在初日にカゼをひいてしまいまして、実はちょっぴり苦しんでおりました。
なんとか熱は出さずに済みましたが、東京に戻ってもボケボケしたままでございます。
みなさまもどうぞご自愛くださいませね。

てなことで、数日撮り貯めた写真で2010年の年末を振り返ってみましょー♪

12月25日(土)
ビックカメラ(やっぱりカードはウチにありました←知るヒトぞ知る話題ね 笑)有楽町店
前におとうさんサンタ登場!

デジカメ電池なくなる3秒前になんとか間に合った「和光」のクリスマスツリー

いいコンサートでしたねー


12月28日(火)
2 go 2 Naha!

Arriving @ Naha Airport


Driving on R58

オキナワンキュージーヌの夕べ♪






12月29日(水)
こちら外国人居住地=米軍ハウスからの眺めでございます。空いているハウスを借り
てお店やりたいなー

北谷のBeach

沖縄のファストフードといえばA&Wですね(^^)


12月30日(木)
沖縄のアイスクリームといえばBlue Sealですね(^^)

国際通り☆

Happy Birthday 主宰!かぶりつきの席にはケーキの甘い香りが♪


12月31日(金)
那覇空港でいただいた朝ごはん。ソーキソバ&じゅーしい

Happy Birthday to me♪

2010-10-19 00:02:29 | Rainbow (ハレの日)

Happy Birthday 井上陽水


むかし、むかし、ずーっとその昔。あるヒト(またの名をカレシとも言う 笑)が歌って
くれたことがありました。きっと本人は「テレ隠し」のつもりだった(と信じたい)のだ
ろうと思いますが、それなりに若かった女将は、本当のことを言うとあんまり嬉しく
なかったんです…。

だって「角の取れたトランプ」で遊んでくれたり、「キミはとても弱いからボクが優し
くすると思っていたの?バカだなあ」なんて言われた日には、超テキトーにあしら
われているようで。でも今となっては、それもいい思い出でございます。

あ、そうそう。ちなみに今日は勤務先の方による「怪しい宴会」が企画されている
そうでございますよ♪

追伸:亭主殿
来年のConvention、on the wayでNY行き、マジ考えてくれると嬉しいな♪←プレ
ゼントってことで…。