あすなろさんから海月茶、賽さんからスリーパー><
1.最近思う海月茶
カオスwwww。
僕しゃべりすぎですね。自重します><
1.最近思うスリーパー
耐久力はあるんだからいろいろやれるんじゃないの?
電磁リフしか試したことないけれど。
2.こんな海月茶には感動
今日なろさんが城にいる
↓
海月茶は今日なろさんが監視しています-=ニ::(<●>w<●>)ニ=-
↓
udonなら今日なろさん . . . 本文を読む
ツボツボパーティ
ツボツボを盾に、いかなる役割破壊にも惑わされず相手の要所のポケモン(特にカビゴン)を無力化し、その隙に取り巻きの決定力の高いポケモンでばしばし責める。
アンチカビパ
決定力の高いポケモンに要求されること:鈍いを一回積んで眠るアンコした55カビに勝てる可能性がある><
決定力の高いポケモン例:鈍いカビ・ピントカイリキー・剣の舞ガラ・宿木梨・晴れファイヤー・ピント雨雷サンダー・ . . . 本文を読む
カビパの取り巻きにありがちな要警戒ポケリスト
パルシェン:まきびし係り兼水技+爆破で全破壊
カビゴンを止めにくるエアやサイやカビゴンを潰しにくるカビガラを基点にまきびしを撒いて自分のペースに持ってくる
スターミーサンダーナッシーポリゴン2ウツボット:麻痺撒き
相手カビゴンに麻痺を入れると同時に、カビを潰すカイリキーヘラクロスガラガラ対策として。ウツボットはアンコールでブラッキー . . . 本文を読む
オムスター(不思議な木の実)砂嵐・ハイドロポンプ・めざパ電気・眠る
不思議な木の実があるので安心してハイドロポンプを連射できる。
素眠りのターンは毒サポとか砂塵で必死に凌ごう><。
53オムの砂塵ハイドロは、すなあらしをするターンも含めて、すなあらし→ハイドロ→ハイドロで52くらいまでのブラッキー2撃。砂嵐状態で、交代際にハイドロを2回打つと50ブラッキー乱数2撃。
やっぱり特攻115からの . . . 本文を読む
カビゴンでカビゴン受けってのは55残飯寝言鈍いカビの話じゃなかったっけ。
それでも自分は53カビに負けた記憶がありますけれど><。
オムスター(不思議なきのみ)ハイドロ原始眠る寝言
寝言で5回、計18回の原子の力を放っても発動しない確率はメガホーンが当たる確率です><。
オムスター(黄金の実)ハイドロ・砂嵐・毒毒・泥棒
これ絶対強かっ"た"はずですよ。みなさんが毒泥棒エアとか使うようになら . . . 本文を読む
毒泥棒エアって厄介ですね。
最近の特殊ポケは眠る持ち少ないし、あっても一発回復だから薄荷の実や奇跡の実を泥棒されて骨抜きに。
昔はあんなに寝言特殊ポケが居たのに。
やりたいことはいろいろあるけれど、回復を抜くと思わぬところで簡単に足をすくわれることが分かった。今日も死に際のスリーパーの電磁波と運のおかげで勝ったものの、毒泥棒エアに回復無しパルシェン・残飯カビがズタズタにされかけたよ~・・・。
. . . 本文を読む
スリーパーの役割多彩すぎる。
基本的に、格闘地面以外の物理…麻痺を入れてリフを壁に鈍いカビやカイリキーなどのこっちのエースで突破。
格闘…スリーパーで封じる。
地面…パルシェンでまきびしを撒く起点にする
特殊…麻痺→エースで乙。
スリーパー
パルシェン
攻撃ポケ
攻撃ポケ
攻撃ポケ
攻撃ポケ
っという風に組めばよい。ただ、相手の特殊は麻痺らせるまでがスリーパーの仕事
で倒せないので、その先 . . . 本文を読む
なかなか面白いです。スリーパー
両壁持ちにしてガラとつなげるのも面白いかもしれません。
サイコ・電磁波・リフレクター・光の壁(食べ残し)
みたいにして。
特殊耐久鬼のスリーパーがリフレクで物理技半減すると本格的に要塞になってしまう。 . . . 本文を読む