頼々軒の出前一丁!

サラリーマン・イクメン・サックスプレーヤー頼々軒のおいしい食べ物ブログです。

第44回神楽坂祭り

2015年07月26日 | 
神楽坂で第44回神楽坂祭りが行われました。昨日までの4日間の開催のうち、最初の2日がほおづき市、後の2日が阿波踊りです。ほおづき市と阿波踊りに1日ずつ行ってきました。

ほおづき市では地元の飲食店が屋台を出すので毎年楽しみにしております。

暑いですね~。生ビールが沁みます。


子供達にはマンゴーかき氷


そして焼きそば


今回一番美味しかったのはインド料理屋ムンバイのタンドリーチキン。


辛さはなく、長男坊も食べてました。

店名失念ですがポテトフライ。トッピングのカレーが美味しい。


野菜グリルも。


凄い人出です。ほおづき市では早稲田通りは通行止めにならないので歩道が大混雑です。



でもテキヤではなく、神楽坂の飲食店が屋台を出すのが魅力で毎年楽しみにしております。


そして祭りの最終日に阿波踊りも見に行きました。



子供達の目当ては


カキ氷
それからラムネ。どこも売り切れで探すの大変でした。


大人の楽しみは

ビール

でも皆さんが楽しそうに踊っている姿を見てこちらも楽しくなりました。


来年は長男坊が踊りたいと言ってます。

ブログランキングに参加してます。
↓↓↓ こちらのバナークリックしてね。

グルメ ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頼々軒厨房に入る:明太子バタ... | トップ | ヤッホーブルーイング「ガー... »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事