goo blog サービス終了のお知らせ 

ラジオは最高!! フォークソング大好き!

ラジオへのリクエストが楽しみです。

血尿で? 一瞬 真っ青に

2018-07-29 17:16:37 | 健康
○○さん

最近、トイレでの尿の色が赤茶色をしていました。

疲れで、たまには色が濃くなっていたのですが、

ここ1週間は、毎日尿が濃くなっていました。

私も、初めての経験でしたので、病院で尿検査をしました。

薬を飲んでいたので、薬が原因かと思っていましたが、

先生に確認したら、薬が原因ではないとの回答でした。

血尿から、がんの文字を調べて、一瞬  真っ青になりました。

病院で、尿検査をしたのですが、看護師さんが慌てていて

ごぞごそしていたので、まさかと思い、私は、覚悟を決めました。


結果は、疲れからのもので、血尿ではありませんでした。

生き返ったという気持ちになりました。

ただ、あの時間はガンなった人と同じ気持ちになり

「嘘だろう」「なぜ 私が」と死を宣告されたようなものでした。


私は 生き返った思いました。

体は 大切に無理をさせずに使っていき、

ストレスは、大きくせずに、「どうにかなる」という考え方で

生きていきたいと思います。

ラジオネイム

リクエスト曲は NSP の 砂浜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳ドックで ラクナ梗塞と診断

2017-10-23 23:45:15 | 健康
○○さん

久しぶりに脳ドック検査に行ってきました。

負担金は 補助金を除いて35000円でした。

MRI検査の結果は、写真を見ながら、ラクナ梗塞が見られます。とのことでした。

えー と言う感じでした。医師からは心配することはないとのことでしたが。

確かに、白い物が映っています。

心配になって、図書館でラクナ梗塞を探してみました。

ラクナとは、小さいという意味で、自覚がなく、年齢的なものだそうですが、

やっぱり、原因とかを調べてみました。

高血圧とか、動脈硬化、老齢が、原因だそうです。

血圧は高くはないのですが、心配しています。

人間ドックに行って、体の調子が分かって良かったと

思っています。

ラジオネイム

リクエスト曲は 山崎ハコ の ヨコハマ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体と心にいいこと、何かやっていますか?

2016-09-03 09:54:57 | 健康
○○さん

体にいいことを何かしているかというと。

体の健康には、体と心の健康が必要だと思います。

そのために

1 ジョギングをしています。
内臓の健康のために走っています

2 夜 昼にたまに、絶食しています。
胃袋をたまには、空っぽにする。

3 カラオケに行く
大きい声を出して、ストレス解消

4 笑うこと
人を笑わせることを、自然とやってしまう

5 楽しいことを計画すること
旅行(今年は、東京です)、コンサート 映画など

6 いろんな人と雑談をすること
周りには、いろんな人がいます。自分よりいい人がいます。

7 ラジオを聴くこと
僕の基本です。

で、人生を楽しいでいます。

ラジオネイム 

リクエスト曲は  ふきのとう の 忍び寄る秋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体内年令 31歳。

2015-11-11 00:40:51 | 健康
○○さん

人間ドックに行って来ました。

胃カメラと大腸内視鏡による検診です。

走っている事とビールを家では、飲みないことから、
今のところ、健康体として、検査をクリヤしました。

筋肉の付き方、基礎代謝量から、体内年令が、出されます。

31歳だときいて、驚いています。

20歳以上、若くなっています。
しかし、おどることなく、ジョギングを続けていきたいと、思っています。

50才を過ぎると、ストレスなどによる、脳、内臓の病気が、
いつ、やってくるかわかりません。

いやなことがあっても、くよくよせずに、なんとかなる精神で、

悪い言葉は、聞き流し、怒られても、お経だと思って
聞き流し、自分をいじめないようにすることが、大切だと思っています。

ラジオネイム
リクエスト曲は、吉田拓郎 の 今日までそして明日から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頻尿の対策は

2015-10-26 23:57:55 | 健康
○○さん

自分も50才を過ぎてから、

トイレに行って、用たしの時間が長くなってきました。
前立腺の肥大になりかけだと思っています。

寝ていて、トイレに行くことも、ないのですが、

頻尿に悩んでいる方は、寝て2回、トイレに行く人がいると
テレビでやっていました。

TBSの健康カプセルで、頻尿対策としては、

①寝る前に ビール 珈琲を飲まない。
②したくなったら、我慢をする。
③おしりの穴を閉める体操をする。

病院の先生のアドバイスでした。
早速、③のおしりの体操をやっています。

皆さんも、やってみて下さい。

ラジオネイム

リクエスト曲は 加藤登紀子 の この空を飛べたら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする