goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【自動車】 【安全】 【危険】 【阿保】

2017年10月16日 06時33分26秒 | 世相を斬る


最近の「阿保の悪質運転者」関連の連日報道

車移動中心なラディはこの報道が気になって仕方ありません



ここで

自動車5台経て活動する

ラディの延べの走行距離は100万キロ近く!

そんなラディが語る最近の車社会ラディ目線



自分達は色々な地方を回ってイベントなどに出演していまして

そこで必要なのは何と言っても「自動車」

自分達と機材を乗せる為「日夜」頑張って走行してくれてまして

車はラディの「大切な仲間」になっているわけです

勿論大切な「仲間」を乱暴に扱うハズも無く安全運転で高速道路ではキープレフトな感じ


ただ長い事日本全国を巡っているラディ

幾度も遭遇してます「危険な車」


報道の様な悪意的な走行をしてる車

「煽ったり」「抜いたり抜かれたり」を繰り返すヤツ

こういうのは言語同断ですが


突然道路に入ってくるような「独りよがり周りを見てない走行」やら「阿保の駐停車」 

阿保の駐停車に至っては本当にわけのわからんトコに停めてます

「高速の降り口斜め線地帯」で飯食ってる家族も見たし

高速道路合流口 パーキングからの出口合流地点

こういうトコに停車してパーキング行く阿保家族も見ております


そして

老人の高速道路逆走が横切った時は恐怖しました

こんなのはどうしようもありません



最近は

1BOXみたいな「デカい」車が沢山走って目立つ様になっております

以前ラディも何年間か使用してましたが正直あれは「デカい」車

大きさから来る「不便な部分」もあるわけで

そんなこんな様々な理由で替えたわけらしいですが

世にはアレを乗りこなせて無いような方もチラホラ

スーパーで停めるのに四苦八苦して切り返しているお母さん達

何故か高速道路で路側帯で停まっている車も今は大体コレ


ニュースで流れてたように「家族 お子さん」を乗せてまで煽ってくる阿保

「家族or仲間」を積載してとんでもない速度で爆走していく阿保

休日たまーの高速道路走行で高速に慣れていないであろう方々がハッスルすると

まあ惨いです


あと日本の道路(主に下道・裏道)に合わないような「クソデカい車」

4駆?SUV?みたいなヤツ?アメリカンドラマでFBIがよく乗ってるヤツ

詳しくないのでわかりませんが

あれが街の狭いトコやら山道の狭いトコに入ってくるとなんかまあアレだねと


「勿論こういうデカい車全てが悪いわけじゃありません」


モノが乗るし色々揃ってて便利なんでしょうがホント多くなったなーと


例えば「デカい」車乗りたい方は

何年か普通自動車での走行を義務付けてから「デカい」車許可を発行

そんな感じにしても良いのでは?と思ってしまったり


でも最終的には「運転者」の問題になるわけですが




ただラディは

とんでもない事故の姿を見た事も何度かありまして

片側規制が張られて渋滞状態で横目に見てしまうわけですが

転がって裏になってる車

追突して前部座席が完全につぶれている車

まるごと火を出して燃えている1BOX


自分達と似たようなバンドマンが1BOXを横転させていて

ドラムセットが道路上に飛び出している姿も見たこともあります


こういうのを直で見てしまうと

「気を付けなければイカン!」と心底思ってしまうわけです



報道で見えてくる悪質ドライバー

スポーツチャリンコ問題

車社会高齢化

結論として今の道路上は「危険極まりなく滅茶苦茶」なのかもしれません




ラディきたがわ




●ラディアルテレビ「飛騨高山みたらしだんご」

ラディアルテレビ新作動画配信しております!

みたらしだんご 絶品ですな!






ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【雨】【ジメジメ】【参拝】

2017年10月15日 20時04分11秒 | ステージ


嫌な事に長雨

もうずーっと晴れてないんじゃないかと

ここまで長雨だと色々予定を変更せざるを得ない状況


移動中の車内でメンバーと話していたのは

季節が段々とズレて行っているんではないか?という事

確かに去年はセミの鳴く時期がおかしかった様な

寒い時期も短かったような

そして今日の移動中の山道の景色で見たのは

もう10月半ば過ぎというのに木が全然紅葉してないという事

よく憶えて無いけど11月ですべて紅葉するんでしょうか?


異常気象なのか地軸のズレなのか温暖化なのか

もっととんでもない事が起こりそうだとかなんとか


最後は神頼みになるのは何ともアレですが

祈らないよりは祈るのみ

早速得意の参拝ですね



ラディきたがわ



●ラディアルテレビ「飛騨高山みたらしだんご」

ラディアルテレビ新作動画配信しております!

みたらしだんご 絶品ですな!






ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【ラディアルレイズ】【ラディ】【ライブ】【丹波たんなん味覚祭り】

2017年10月14日 20時03分22秒 | radialrays
明日10月15日は
ラディアルレイズのライブです!

毎年お世話になっている丹波の黒豆で有名な土地ですよ


●10月15日(日)
兵庫県篠山市
「丹波たんなん味覚祭り」

ラディの出演時間は14:10からです


篠山市の皆様今年もお邪魔します!
どうぞよろしくお願いします!!!




ラディアルレイズ




●ラディアルレイズ「わらってわらって」

ラディアルレイズのライブで人気の楽曲!
ライブの予習に是非どうぞ!




ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【機材】【調整】【新日本プロレス】【IWGP】

2017年10月13日 18時14分06秒 | エンターテイメント
今日はスーパーで買い物の後
まだ続くライブの為に機材のメンテナンス

ノイズや音割れがないか?
エレキドラムの調整は問題ないか?
ギターのエフェクターはどうなんだ?
オクパードな再生機器は大丈夫か?

まあ大丈夫でした
音出しチェックの後自分はエレキドラムのネジを巻き巻きしまして
次のライブに備えておりました

これで残りのライブもイケるね
明後日雨強くならなければいいなぁ・・・


そういえば
先日行われた新日本プロレスのシリーズを通して観てみました

小松と田中の帰還には驚きと嬉しさを隠せませんでしたが
ベルト持たせなくても良かったね
あれじゃあ第二のオカダが出来上がってしまうよ
田口とリコシェを噛ませ犬に使うとはなんたる贅沢
期待したカードだけに結末は正直残念でした

棚橋と飯伏の前哨戦のタッグが一番おもしろかったかな
まあ言い方を変えると安心して観れるってことです
やっぱり真壁も棚橋も「顔」なんだなと再確認

石井と内藤は文句ナシ
最初は何度もやってるから自分的には期待してなかったけど
さすが二人ともいい仕事しますね
こちらも安心して観れました
内藤IWGP獲ってくれると嬉しいですな

・・・あぁ、オカダくんですか?
試合始まる前からEVIL可哀想だな、としか思えませんでした
本当にオカダって評価高いのか?

自分にはまだ彼の良さがわからない

まあそんな感じでした
早く柴田戻ってきてほしい




パフォーマーオオバ



●ラディアルテレビ「飛騨高山みたらしだんご」

冷めてもおいしいみたらしだんごです






ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【神社】【寺】【神社仏閣】【教え】

2017年10月12日 12時07分55秒 | 神秘
ラディ・ギターの桜井です。

ラディ・メンバーは神社仏閣が大好き。

散策して見つけた小さな神社や寺院など
ふと~立ち寄るだけで心が安らぐ感じがします。

昔から森羅万象に神々が宿ると云われ
草木や石、風など様々な場所が神様の依り代になります。


なかには、一風変わった神社や神様もいらっしゃいます。

有名なのは賀茂神社。
京都の上賀茂・下賀茂神社は いかづちの神様。
つまり、雷の神様です。
いかづちで厄払いをして下さるそうで
電気関係のお仕事の方々の参拝も多いそうです。

電電宮という社も電気電波の神様。

こちらもパソコンやスマホのトラブルにご利益あるそうで
SDカード守りがあるとか…


他にも蹴鞠 由来のサッカー上達神社や
野球上達ご利益の神社
飛行機・航空関係の神社もあり
色々調べてみると面白い神社がたくさん!

お寺もマンガ地蔵もあるそうで
色々なご利益がある場所があるものです。


一風変わった神社仏閣はさておき

神社仏閣は歴史 や所縁がある場所がたくさん。


平安時代やそれ以前の社など
千年以上の年月をかけて
引き継がれた場所が多くあります。

日本人らしく伝統あるものを大切にしたいものです。

よく~神社の参拝の栞などに身を糺す(ただす)と書いてあります。

その意味は心を律する・
心身を正す(糺す)。

神社は悪しきものを善きものへと導く場所であるそうです。


一方、お寺はそれぞれの開祖さまが歩んできた
人の道の教えを戴く場所。

人生の生きるヒントや感謝の心・
または自分を見つめるキッカケを
下さる場所な気がします。


そんなわけで自分は今まで沢山の神社仏閣に訪れ
神様・仏さまに人生勉強させてもらっています。



ラディアルテレビ「飛騨高山みたらしだんご」

ラディアルテレビ新作動画配信しております!









ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?