ラディ・ギターの桜井です。
今回は音楽の話し。
最近は朝ごはん時に、
決まってクラシック音楽を聴いています。
昔はクラシック音楽なんて好きじゃなかったのに
今では一番心落ち着く音楽となりました。
というのも、曲づくりでパーツごとに楽器を分解して作るため
ドラム、ベース、キーボード、ギターなど
別々に聞き分けて曲を聴いてしまうクセができて
ひとまとまりの曲として聴けない職業病になっております。
なのでポップスやロックよりは
クラシック音楽のほうが
ひとまとまりの曲として聴けるので
リラックスして音楽を楽しめます。
何でもそうですが安心感は大切な要素でありますね!
これでα波がでてストレス解消。
皆さんも人それぞれ~リラックス方法って
持っていたほうが良いですよねー。
ラディアルテレビ第6回!
ラディアルレイズPV「alive」
ラディは月1回にラディ情報を発信しています
良かったらお気軽にラディにメール下さい
簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います
詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ
質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております
今回は音楽の話し。
最近は朝ごはん時に、
決まってクラシック音楽を聴いています。
昔はクラシック音楽なんて好きじゃなかったのに
今では一番心落ち着く音楽となりました。
というのも、曲づくりでパーツごとに楽器を分解して作るため
ドラム、ベース、キーボード、ギターなど
別々に聞き分けて曲を聴いてしまうクセができて
ひとまとまりの曲として聴けない職業病になっております。
なのでポップスやロックよりは
クラシック音楽のほうが
ひとまとまりの曲として聴けるので
リラックスして音楽を楽しめます。
何でもそうですが安心感は大切な要素でありますね!
これでα波がでてストレス解消。
皆さんも人それぞれ~リラックス方法って
持っていたほうが良いですよねー。
ラディアルテレビ第6回!
ラディアルレイズPV「alive」
ラディは月1回にラディ情報を発信しています
良かったらお気軽にラディにメール下さい
簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います
詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ
質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております