goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

南海トラフ 防災 訓練

2012年09月03日 17時24分48秒 | 日記
ラディ・ギターの桜井です。


最近メディアでも取りあげている南海トラフ。

政府が公表した南海トラフ巨大地震が
起きた時の被害想定。


ナント死者32万人、我が静岡県だけでも
10万人の死者が出ると発表。

津波も30メートルクラスの大波が
押し寄せるみたいですね。

考えただけでも恐ろしい規模と被害。


9月に入って防災訓練が活発に
行われていますが、やはりもっと頻繁に
やってもイイんじゃないかなぁと…。


先日のフィリピン沖で起きた地震による津波情報。

ある地域では
警報のアナウンスが入らず、
電源が抜けてたとか…。



実際、いざとなったら
すべてがパニック状態になるはず。

車などの交通パニック、
津波避難への高台不足、
建物の倒壊、
いろいろな事が想定されるんじゃないかと。

自然災害はいつやってくるのか
分からないもの。


防災の日だけでなく
学校や会社も休日にして
2~3週間に一回位、
大規模な想定訓練したほうが良いのにと思いました。

3.11の教訓を踏まえて
みな危機管理に関心を持ちたいものですねー。





ラディアルレイズラジオ第39回