ラディ・ギターの桜井です。
今回は【音楽・MR.BIG】の話し
今年で34年の活動に終止符を打ち、
解散するロックバンド「MR.BIG」
日本でもフェアウェルツアー(解散ライブ)が
武道館で行われました
過去 2度解散と再結成を繰り返し
ドラムのパットが急逝して、
完全に「MR.BIG」の活動に区切りをつける為
サポートドラムをつけて
日本での解散ライブを決行
ミスター・ビッグといえば
ギターのポール・ギルバートの速弾きとドリル奏法
ベースでリーダーのビリー・シーン
超絶技巧派のベーシスト
ベースでライトハンドをしていて
度肝をぬかれました。
ボーカルのエリック・マーティンは
B'zのギター松本さんと
企画バンド【TMG】で カッコいいロック曲
「OH JAPAN 〜OUR TIME IS NOW」をリリース
和風ロックが何とも素敵でした。
「MR.BIG」の各々のメンバーが
それぞれソロとしても
充分な活動をしているキャリアを持ちます
さて、ミスター・ビッグといえば…
電動ドリルを使った超絶演奏曲
「Daddy, Brother, Lover, Little Boy」
大ヒット曲
「To Be With You」
爽やかなロックナンバー
「Stay together」
個人的には
2代目ギタリストのリッチー・コッツェン加入時期の
爽やかポップロック「Shine」が大好きです。
解散してしまうには 惜しいバンドですが
最後の勇姿を 懐かしさと共に
動画や音源で楽しみたいと思います。
●毎週土曜、更新!
「youtube」動画チャンネル
○【ラディアルテレビ】○
今回は炭火焼きのチャレンジ企画
画像クリックでAmazonへ飛びます