goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

ぼっち・ざ・ろっく!【結束バンド】の話

2024年02月27日 14時37分50秒 | 音楽
まあ今更ながら手に入れましてね
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公が所属するバンド「結束バンド」のアルバムです
アニメのサントラみたいなモンですな
ガッツリアニメのアルバム買ったのなんて何十年振りでしょうか

以前ちょっと見た「けい〇ん!」がバンドものと知って期待したのですが
フタを開けたら単なる部活ものでバンドなのに楽曲も打ち込み全開アイドルソングでイマイチでしたが
コチラはちゃんとバンドしてて聴きやすかったです

全体的にテンポが速く歌詞も若々しい葛藤などが多い
良い意味で「青臭い」楽曲たち
ここら辺はアニメ準拠だからそういうものでしょうね
・青春コンプレックス
・Distortion!!
・カラカラ
・あのバンド
個人的にはこの4曲がオススメ

んで
大きく残念なポイントが「ミックスがとてつもなく悪い」ことです
キャラに扮して唄わなければいけないし
メインは声優さんの歌なのでしょうがないけれど
「バンド」と謳っているのに楽器隊をかなり潰しているのはいかがなものか
特に主人公が弾いてる方のギターの音が小さすぎる
イヤホンで聴くと全体がまとまって聴こえるので
イヤホン前提で作られている気がしないでもない
バンドって言うならもっと音がケンカしてる方がカッコイイと思うんだけどなぁ
曲は良いのにホント勿体無い・・・

そう言えば
けい〇ん!が部活だったのに対し
ぼっち・ざ・ろっく!は最初からライブハウスなので
そこは安心して観ていられました
バックステージパスを次回の予告で使うのはイイね

楽曲の鮮度的に長く聴けるような作品ではないかもですが
せっかく買ったのでまだ楽しませてもらいますよ

長々ご清聴アリガトウございました



ラディオオバ



●ラディのMVお楽しみください!
ラディアルレイズ - another round (Official Video) (MV) (PV) radialrays
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】

●ラディアルテレビの一部をご紹介!
【飯盒】蒲焼さん太郎で炊き込みご飯やったら驚きの結果に!?【駄菓子】
【背徳の味】プリングルズで炊き込みご飯!サワークリーム&オニオン!【兵式飯盒】
【辰年】シャンメリー!ド派手に開けてゴクゴク飲もう!【初日の出】


●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます

【小澤征爾】【指揮者】【音楽家】【クラシック】【音楽】

2024年02月12日 14時56分12秒 | 音楽

 

ラディ・ギターの桜井です。

今回は【小澤征爾さん】の話し

先日、指揮者・小澤征爾さんの訃報を知りました。

88歳で心不全


小澤征爾さんを知ったのは
高校生の時にテレビで
指揮者として
海外のオーケストラを指揮して活躍している姿でした

 


ヨーロッパのクラシック音楽

東洋人として感情豊かに
オーケストラで表現

ボストン交響楽団を29年間
ウイーン歌劇舞台の音楽監督を数年間 任されました。

長野オリンピックで
【第九】を指揮していた姿は
今でも覚えています

 

感情豊かに
身振り手振り大きく
タクトを振っていた小澤征爾さん

こんなにも情熱的に
アグレッシブに指揮してる人をテレビで見たのは
小澤征爾さんが初めてでした。


海外で活躍している日本人指揮者

最近では 佐渡裕さん、西本智実さん、沖澤のどかさんなど
います。

その先駆け が小澤征爾さん。

【世界のオザワ】
日本人指揮者として有名なのは
周知の通り。


指揮者はオーケストラの音の全てを把握して
展開、構成、強弱、抑揚などコントロールしていると云います。


以前、バラエティー番組で
素人の方とプロ指揮者の
タクト(指揮棒)の振り方で
オーケストラの音楽が
どれだけ変わるか…?!
そんな番組を見た覚えがあります。

結果、全然〜プロ指揮者の方が
演奏が違う感じで
表情豊かでダイナミックでした。

 

日本の指揮者の礎を作った小澤征爾さん

心から御冥福をお祈り申し上げます。

 

 

●毎週土曜、更新!

 

「youtube」動画チャンネル

【ラディアルテレビ】
動画配信でございます
今回「イチかバチか」な炭火焼きにチャレンジしてみました
毎回「イチかバチか」な気もしますが・・・
それではどうぞ!!⤵
 
【炭火】たこ焼き網焼きアウトドア!炭火で美味しくカリふわ完成!
 
「たこ焼き」を焚火台でコロコロ焼いてみました
思いの外ガッツリたこ焼きになったので面白かったです
もちろん面白いだけでなく味も最高だったぜ!
粉モノは可能性の塊だね!!
どうぞお楽しみください
 
「チャレンジラディ」では
ボーカル・ラディきたがわと
パフォーマー・ラディオオバが
紹介したいものをひたすら紹介する動画となっております
動画がお気に召したようであれば
是非「チャンネル登録」お願いします!
 
 
 
ラディアルレイズ
 
 
 
●ラディのMVお楽しみください!
ラディアルレイズ - another round (Official Video) (MV) (PV) radialrays
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
サッポロ一番みそラーメンを飯盒で一番美味しくする!【炊き込みご飯】【キャンプ飯】
【飯盒】ピザポテトで炊き込みご飯!お菓子で簡単アレンジレシピ【キャンプ飯】
【辰年】シャンメリー!ド派手に開けてゴクゴク飲もう!【初日の出】
 
 
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます

GRAPEVINE「Almost there」の話

2024年02月09日 12時14分49秒 | 音楽
前作「新しい果実」が相当良かったので
今作も購入させていただきました

GRAPEVINE「Almost there」でございます
終始河内弁で進行する「雀の子」

ギターのカッティングが大人心地良い「停電の夜」

この2曲が決め手になりましたよと

このアルバムの感想をザクッと言うと
「なんか…J-POPだなぁ…」
って感じでした
何故なら、今作は「恋愛に関する曲」が多かったからです
このバンドはあまり直接的な言葉を使わないで
難しい日本語や別の単語に置き換えて語るのが上手な人たち…という認識でしたが
なんか直で恋愛的な歌詞が多い気がして
聴き慣れるまですごくモヤモヤしました
もう少し物語っぽい恋愛譚なら良かったのですけどね
青臭さと大人の生々しさが若干気分に会わなかったです

あと珍しく「捨て曲っぽい曲」があったのもモヤモヤの原因
昔流行ったようなよくあるポップロックのような曲や
歌謡曲みたいな古臭い曲調の曲もあり
なんか「らしくない」ように思えました
歌詞の物語性も少し薄い気がします

マイナス面が気になったのは
前作が良すぎたのと
今作の他の曲がマイナスをかき消すくらいカッコイイからなのですよ

先に書いたシングル以外だと
●「世界中が敵だと感じたなら選ばれたってことさ」というメッセージが心強い「Ub」

●SNS依存症になってる現代に物申す「アマテラス」
●メロディと曲の儚い感じがグッとくる「Ophelia」
この辺りはオススメです
今作はドラムの亀井さんの曲より
ボーカルの田中さんの曲が冴えてますな
妙ちくりんな曲構成がたまらなくカッコイイです

こう書くとこのアルバムはイマイチに聞こえてしまうかもしれませんが
決してそんなことはございません
僕の中のGRAPEVINEっぽくないなと思っただけです
多くのアーティストによってコロナ禍の時に作られたアルバムは
軒並み気合いが入っていて良作だらけだったので
その反動はあるかもね

洋楽一辺倒な音楽人生ではありますが
最近日本語の曲が聴きたくなる時も増えてきたので
そういう気分になったらガンガンお世話になっていこうと思います

ご清聴アリガトウございました



ラディオオバ



●ラディのMVお楽しみください!
ラディアルレイズ - another round (Official Video) (MV) (PV) radialrays
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】

●ラディアルテレビの一部をご紹介!
サッポロ一番みそラーメンを飯盒で一番美味しくする!【炊き込みご飯】【キャンプ飯】
【飯盒】ピザポテトで炊き込みご飯!お菓子で簡単アレンジレシピ【キャンプ飯】
【辰年】シャンメリー!ド派手に開けてゴクゴク飲もう!【初日の出】


●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます

【校歌】【ポップス】【音楽家】【思い出】【歌】【メロディー】

2024年01月26日 12時10分40秒 | 音楽

ラディ・ギターの桜井です。

今回は【校歌】の話し


よく甲子園で勝ったチームが

校歌斉唱する場面があります。

 

最近はコレが校歌なの?という
ポップスのような校歌もあります。

一方で
昔ながらの和風な校歌↓

四季折々の言葉、学びの校舎を

叙情的に謳う一般的な校歌も素敵であります。


皆さんは小・中・高校と一節でも

校歌を覚えていますでしょうか?

 

自分はかろうじて

中学校の校歌の一節なら覚えています。


難しい校歌…言葉づかいが難解で
メロディーもあまり起伏がないものは

覚えにくいですよね。


一方で簡単なメロディーの反復や半音進行など
覚えやすい校歌もあります。


昔の作曲家さんの編曲の見せどころ

 

自分の中学校の校歌が

簡単なメロディーの反復だったので
今でも覚えているんですね。


一応、音楽家の端くれとしては
何年経っても口づさむメロディーは
最強なんだぁ…と

昔の作曲家さんに感心してしまいます。

 

 

●毎週土曜更新!

「youtube」動画チャンネル

◯【ラディアルテレビ】◯

 

めっきり寒いですね
こんな時皆さんが思い浮かぶ温かい食べ物と言えばなんでしょう?
やっぱりコレじゃないですか!?⤵
 
●サッポロ一番みそラーメンを飯盒で一番美味しくする!【炊き込みご飯】【キャンプ飯】
 
みんな大好き「サッポロ一番」
今回はみそラーメンで炊き込みご飯してみました
画像見ただけで味が口に広がりませんか?
オレっちはコレ嫌いな人いないと思うんだよねぇ
是非お楽しみください!
 
「チャレンジラディ」では
ボーカル・ラディきたがわと
パフォーマー・ラディオオバが
紹介したいものをひたすら紹介する動画となっております
動画がお気に召したようであれば
是非「チャンネル登録」お願いします!
 
 
 
ラディアルレイズ
 
 
 
●ラディのMVお楽しみください!
ラディアルレイズ - another round (Official Video) (MV) (PV) radialrays
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
【飯盒】ピザポテトで炊き込みご飯!お菓子で簡単アレンジレシピ【キャンプ飯】
【辰年】シャンメリー!ド派手に開けてゴクゴク飲もう!【初日の出】
【大晦日】飯盒で作る年越しそば!厄災を断ち切れ!【キャンプ飯】  
 
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます

 

 


何故か急に原点回帰な話

2024年01月05日 12時07分23秒 | 音楽
先日実家に顔を出しまして
久々に両親と姉とご飯食べながらのんびりしました

だからなのか
突然自分の原点である「パンクロック」が聴きたくなり
年始から大音量で聴いております
もうとにかくコードジャカ弾きな感じのばっかりですわ

①BAD RELIGION「The grey race」
②FACE TO FACE「face to face」
➂BODYJAR「No touch red」
④BLINK 182「Dude ranch」
でございます

BAD RELIGIONは
「メロコア」というジャンルを作ったバンドの一つに数えられる現代パンクのリビングレジェンド
ボーカルのグレッグはUCLAで大学講師もしておるインテリ
歌詞カード見ても理解できないくらい難解な言葉を綴る人としても有名
老けたなぁ・・・おじいちゃんやん

BODYJARはFACE TO FACEと同時期にデビューしたオーストラリアのバンド
メタルバンド上がりなので演奏技術が高いし、一曲丸ごとハモり続けられるくらいツインボーカルが上手
パンク系で影響を受けたバンドの一つであります
若いなぁ・・・ドラムのロス・ヘザリントンだけエルビススタイルなのが面白い

最早説明不要なBLINK 182ですが
今回取り上げたのは盟友であるトラヴィス・パーカー加入前のアルバム
一発ドカンな高速パンク感は一番強いかなと
よくよく見直したらトム・デロング金髪じゃん
茶髪や黒髪のイメージが強いからなぁ
マーク・ホッパスの髪色が紫で時代を感じるね

・・・以上!
長々失礼しました
やっぱりパンク聴くとテンション上がるね
なんか気合いが入りますわ
このままだと買う予定だった作品をすっ飛ばして
手に入れるタイミングを逃し続けていたアルバムが欲しくなってしまいます

一体どうしたらいいんでしょ?



ラディオオバ



●ラディのMVお楽しみください!
ラディアルレイズ - another round (Official Video) (MV) (PV) radialrays
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】

●ラディアルテレビの一部をご紹介!
【飯盒】懐かし駄菓子【キャベツ太郎】で炊き込みご飯!かえるのおまわりさんもビックリ!?【キャンプ飯】
【大晦日】飯盒で作る年越しそば!厄災を断ち切れ!【キャンプ飯】  
日本の夏!ラムネの夏!海とラムネの最強タッグ結成だ!【瓶ラムネ】

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます