乗換のフランクフルト空港に着きました。
ここはパン屋街か?と「思うほどパン置いているカフェが何件もありました。
良い匂いです。

っと思ったらどこの国の人がやってるかわからないうどん屋

そんなカフェの1件で水を買いました。3.04ユーロ
ペットボトルの水が400円以上?

ビールの方が安いからこっちにしたら?などどカフェのおっさんに言われつつ
見上げた空はまだ真っ暗な朝6時
羽田を深夜1:05に出てフランクフルト 5:20
そしてリヨン行のフライトは8:45
3時間25分あればなんかあっても乗り遅れることはないと安心して予約したものの実際待つのは長い。
っと思ってもぼ~っとしたり、ウロウロしたりしてるうちに飛行機は飛び、またサンドイッチ。

厚い雲の上を飛び、なんか湯気があがってるのを眺めたりして

リヨン到着、まだ午前10時。

ロープエクスプレスの乗り場まで遠いわ~

リヨン市内までのローヌエクスプレス、これがお高いお電車でぇ~ €15.8
自販機で買うのだけれど、レシートが2枚出てきて、そのうちの1枚にバーコードが印刷されていて、それがチケット。
もう一枚はレシート。
前の人たちがレシート置いていくもんだから確認しないとチケットではない紙だけ取り出してしまいそう。
気を付けましょう。
一番肝心な自販機の写真がないというね(汗
ここはパン屋街か?と「思うほどパン置いているカフェが何件もありました。
良い匂いです。

っと思ったらどこの国の人がやってるかわからないうどん屋

そんなカフェの1件で水を買いました。3.04ユーロ
ペットボトルの水が400円以上?

ビールの方が安いからこっちにしたら?などどカフェのおっさんに言われつつ
見上げた空はまだ真っ暗な朝6時
羽田を深夜1:05に出てフランクフルト 5:20
そしてリヨン行のフライトは8:45
3時間25分あればなんかあっても乗り遅れることはないと安心して予約したものの実際待つのは長い。
っと思ってもぼ~っとしたり、ウロウロしたりしてるうちに飛行機は飛び、またサンドイッチ。

厚い雲の上を飛び、なんか湯気があがってるのを眺めたりして

リヨン到着、まだ午前10時。

ロープエクスプレスの乗り場まで遠いわ~

リヨン市内までのローヌエクスプレス、これがお高いお電車でぇ~ €15.8
自販機で買うのだけれど、レシートが2枚出てきて、そのうちの1枚にバーコードが印刷されていて、それがチケット。
もう一枚はレシート。
前の人たちがレシート置いていくもんだから確認しないとチケットではない紙だけ取り出してしまいそう。
気を付けましょう。
一番肝心な自販機の写真がないというね(汗