goo blog サービス終了のお知らせ 

ラビフィーのブログ

旭工房オリジナルキャラクター・うさぎの「ラビフィー」がいろんな情報を発信!

死んだらどうなる確定申告

2009-02-15 15:45:12 | 植物・自然・環境・社会
去年10月に他界したしゃちょうちちに、確定申告の書類が
届いたのは先月のこと。

   「ど~する?」
なんたって、本人がいないんだからねえ。。。

放っておくのも気が引けて、税務署に電話をしてみた。
すると・・・
    『生きていた分を申告』 なんだって。
 誰が? 
    相続人が。

ってことは、しゃちょうはは?
        でも ははには無理じゃん。

ラビフィーが
やることに。。。

が、自分の旭工房分でさえヒーヒー言って やっとこさ
申告してるのにさっ、、、
ちちとはいえヒトの分なんて、どうすりゃいいんだろう。。。

顧問税理士に相談したら、良い方法を教わった。
去年の申告を参考に、ワカラナイ部分は12(1年間)で
割って10(10月に亡くなったから)を掛ける。
そこそこ適当でも、突っ込む相手がいないからダイジョブ
らしいよ。

一般的に、亡くなってから3ヶ月くらいには申告するもの
なんだって。
丁度良い時期だったということ。
それから廃業届けを提出する事で、来年から申告書が
届かなくなるって。

取りあえず、書類はできた。(はず)
確定申告提出は、明日からだよ。


最新の画像もっと見る