
8月31日でございます



夏休みの宿題は終わりましたか?
まだまだまだまだもーれつに暑い日々が続いておりますが、
皆様お元気でしょうか?

本日、谷中へお墓参りに行き、
その後上野公園までてくてくと歩き

ランランカンカン以来のパンダを見に上野動物園へ行ってまいりました

こちらお母さんパンダ

のびております


こちらはお父さんパンダ


そして待望の双子のパンダ、シャオシャオとレイレイ




まあまあ空いていて20分待ちの1分鑑賞。
可愛い

でもあの緑ラインはなんだ❓

どうやら区別をつけるためらしい。
パンダショップには、
①生まれた時の赤裸なシャオシャオとレイレイ
②耳が黒くなり始めた時の赤ちゃんシャオシャオとレイレイ
③緑ラインの入ったシャオシャオと入っていないレイレイ
この3種類のぬいぐるみが販売されておりました。
好きな人は6個買わなくちゃいけません

大変なお値段でございます

ミーアキャットもいました。

虎もいました


兎の看板もありました


これ誰だっけな。
後で動物博士に聞いてみよう!
追記

動物博士きつねおに尋ねたら、この人たちはデグーだそうです


動かないハシビロコウ。

この像は銅像。

西郷さんにもご挨拶。

映り込み


とんかつ食べた


不忍池。
まだ蓮が咲いていました


2万5000歩も歩いて

8月最後の日を楽しみました


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます