4月3日日曜日

起床、そして

雨が降っております



忘れもしない昨年のどしゃ振りステージ

がびーん

今年もか

恐らく。
いや、恐らくですけどね

誰かいますな、雨女が

いや、間違いなくいますな、雨女

目黒学園でのレッスンにて、
兎せんせい:「言っておきますが、ご存知の通りやりますから。どしゃ振りでも

そんな訳で、雨降っても誰からも問い合わせなく、目黒駅に集合





エスカレーターで千枝ちゃんとばったり

兎せんせい


千枝ちゃん:「私じゃありません

兎せんせい


千枝ちゃん:「私晴れ女だから

兎せんせい


と、晴れ女二人の鼻息荒く、雨を吹き飛ばし、ぽつりぽつりやや降っておりましたが、傘もささずに会場まで行くことができました




素晴らしい満開の桜に感激


控室よりパチリ


降っちょるなぁ

晴れ女二人、さらなる魔術で雨を止ませました


コチラが会場。


結構な人であふれております








踊るころには明るくなっておりました

足元泥だらけの運動場で、靴も衣装もすっかりびしょ濡れ、
片手でスカート持ちながら、司会者のもとへ乱入


ハレオ教室で盛り上げ、りなっちと二人セビジャーナスで登場



マダムたちは渾身のソレア♪

最後は扇子で華やかにセビジャーナス


おかげさまで多少の失敗などなんのその、
楽しく元気よく踊って、にっこり笑顔も出るいいステージとなりました

高齢の、 あわわわわわ、
もとい、恒例の記念写真


りなっちと二人でにっこり



本日、りなっちのパパちゃんが撮影を担当してくださいました


こんな可愛いひとたちもいました


一緒にパチリ


なんだかんだ言っても、やっぱり楽しかったね

、と先輩踊り子もこどもフラメンコのりなっちも、いい笑顔でパチリ


こんな風に、普通なら出会うこともない人と出会い、子供と大人も仲間となり、
週に何度も練習して、褒めてけなして。
そして、桜舞うステージで笑って感動して、終わって飲んで、「いい一日だった


ココロより感謝

目黒クラスバンザーイ

皆様、桜の季節の素敵なステージ

ありがとうございました

いつまでも元気で踊り続けていきましょう
