2月22日日曜日。
またやっちゃいました
たぶん日本中でもんじゃじゅうじゅう焼きながらフラメンコやってる人いないと思いますが、なんと4回目
おなじみチームもんじゃレギュラーのギター
とまーす先生・まーぼー、カンテ
まにさん、カホン
アーニャ、踊り子
mami~na・頂裕美に、今回はぼたん女将えっちゃん友人の高橋景子ちゃんを仲間に迎えいれ、超スーパー満員御礼の40名の中、弾いたり唄ったり、叩いたり踊ったり、叫んだり回ったりしながら、「もんじゃDEフラメンコその四」が、もくもくのスモークに包まれて開催されたのでございます

一部フレッシュ景子のアレグリアスで花が咲き、まみーにゃのシギリージャは命がけで終わりに向かい、踊る女将とアルバイトりえちゃんのセビジャーナス
で店内さらに沸きあがり、一同力尽きて二部へ

そして事件は、頂ひろみっくすの堂々たるアレグリアス踊り真っ最中に起きたのでございます
とまーす先生逃げも隠れもせず、
「すみません。弦が切れました
」と申告。
さあさあさああああああ、みんな困っちゃったよ
とまーす先生が弦を取り替えている間、ひろみっくすはエスコビージャを延々と続け、ひとり取り残されたまーぼーセカンドギターは、「こ、これしか弾けませんからっっ
」と、言わんばかりにひたすらひたすらリズムを刻み続け、店内もチームもんじゃも女将もアルバイトのりえちゃんもふーちゃんも、子猫のダンディもおけらもあめんぼも(出た
)、みんなみんな息を飲んでことの次第を見守り、そしてとまーす先生復活
さすがにこれは「OLE

」でございました!

まみーにゃのうっふんグアヒーラでほっとさせ、元気よくFin de Fiesta
を向かえ、あれやこれやを乗り越え、本日のもんじゃも終了いたしました

殊勲賞は迷わずまーぼーに与えられ、男前エビ蔵賞
は岸田旧新くんに与えられ、船橋girasolのキヨちゃん圭ちゃんは、兎せんせいの踊りどころではなく、エビ蔵さまにすっかりお熱
でございました

次回「もんじゃDEフラメンコその5~ぼたん1周年記念LIVE
」のお知らせ
5月10日日曜日
13時半OPEN 3,500円食べ飲み放題 ラストオーダー16時半 17時CLOSE
ギター:とまーす阿部力・まーぼー
カンテ:まに
カホン:アーニャ
踊り:頂ひろみっくす・高橋景子・まみーにゃ
女将いわく、すぐに売り切れ御免!のプラチナチケットでございます
ご予約はお早めに!
もんじゃ・お好み焼きや ぼたん
〒135‐0046 東京都江東区牡丹 2‐2‐6
電話03-3630-8806
またやっちゃいました

たぶん日本中でもんじゃじゅうじゅう焼きながらフラメンコやってる人いないと思いますが、なんと4回目

おなじみチームもんじゃレギュラーのギター






一部フレッシュ景子のアレグリアスで花が咲き、まみーにゃのシギリージャは命がけで終わりに向かい、踊る女将とアルバイトりえちゃんのセビジャーナス



そして事件は、頂ひろみっくすの堂々たるアレグリアス踊り真っ最中に起きたのでございます

とまーす先生逃げも隠れもせず、
「すみません。弦が切れました

さあさあさああああああ、みんな困っちゃったよ

とまーす先生が弦を取り替えている間、ひろみっくすはエスコビージャを延々と続け、ひとり取り残されたまーぼーセカンドギターは、「こ、これしか弾けませんからっっ



さすがにこれは「OLE




まみーにゃのうっふんグアヒーラでほっとさせ、元気よくFin de Fiesta



殊勲賞は迷わずまーぼーに与えられ、男前エビ蔵賞




次回「もんじゃDEフラメンコその5~ぼたん1周年記念LIVE


5月10日日曜日
13時半OPEN 3,500円食べ飲み放題 ラストオーダー16時半 17時CLOSE
ギター:とまーす阿部力・まーぼー
カンテ:まに
カホン:アーニャ
踊り:頂ひろみっくす・高橋景子・まみーにゃ
女将いわく、すぐに売り切れ御免!のプラチナチケットでございます

ご予約はお早めに!
もんじゃ・お好み焼きや ぼたん
〒135‐0046 東京都江東区牡丹 2‐2‐6
電話03-3630-8806
