一昨日、賃貸の管理を頂いている某分譲マンションの入居者の方からメールを頂きました。
出張でロンドンに滞在しているとのことですが、勤務先の方に管理人さんより電話があり、「ルーフテラスに水が溜まり隣の部屋のベランダに水が流れ出ています。排水口が詰まっていませんか?」という内容でした。
早速管理人さんにお電話して確認したところ、「今夜も雨が降りそうなので階下への漏水が心配、留守宅の鍵を預かっているの . . . 本文を読む
「アメリカがクシャミをすると日本が風邪を引く」と言われ,アメリカで起こっている事は何らかの形でその後の日本に影響を与えてきた。
経済だけではなく、ファッションや音楽などその影響は多岐に渡るが、何と気象までもアメリカの後追い現象が発生してしまった。
東京練馬でも昨日夕方、突然外が夜のように暗くなったと思った瞬間、土砂降りの雨とすぐ近くに落ちたかのように音と光がほぼ同時に見え、聞こえた雷が数発。
. . . 本文を読む
昨日で東日本大震災から丸一年が経過し、地震が発生した14:46分、被災地のみならず各地で追悼式典が行われていました。
大震災を経験し、放射能の怖さを思い知り、いろいろと思うところもあってブログに残そうと思ったのですが、あまりにも多くの事が頭を駆け巡り昨日は結局ブログを書けませんでした。
今朝になってテレビをつけると、各局申し合わせたように大震災から丸一年を振り返り、昨日の追悼式典の模様や現地か . . . 本文を読む
東京でも高い濃度のホットスポットが発見され、特に近隣住民の方々はどうなるのか、かなり心配された事と思います。
ギリシャ発、世界大恐慌の危機が叫ばれる中での世田谷ホットスポット。
首都機能が集中する東京の事件だけに一気に不況へ舵が切られる危機でした。
しかし、原発とは関係が無く、夜光塗料用のラジウムが原因だと解って本当に一安心と言ったところでした。
首都東京で原発に起因するホットスポットが発生 . . . 本文を読む
金曜日に起きた大地震後、すべてが動き出す週明け、私は宅建協会本部相談所の苦情解決相談勤務日となっていたため、いつもより30分程早めに家を出て飯田橋の本部相談所へ向かいました。
練馬駅で確認すると西武池袋線は運行、いつもの飯田橋までの交通手段である有楽町線は運休。
やむなく大江戸線に行ってみると通常運行と言うことで大江戸線で本部相談所に向かったのですが、余裕を持って出かけたつもりが相談所 . . . 本文を読む
今朝起きて朝刊に目を通し、朝のニュースを見て事の重大さ、被害の大きさにあらためて驚き、今日はすべての予定をキャンセルして入居者の安否確認と物件の被害状況の把握作業を実施しました。
昨日は殆ど電話が通じずに断念した連絡作業だったのですが、今朝からは東京周辺に限ってですが比較的電話も繋がり、全員で手分けして安否確認と被害状況の把握に努める一日でした。
被害甚大な地域もある中で、東京周辺は地 . . . 本文を読む
夜中も余震で何度も目が覚め、早朝に新聞を見てその規模の大きさに正直びっくりでした。
M8.8で関東大震災を遙かに超える規模の大地震でした。
現在も東京の交通機関は麻痺しており、いまだに自宅に戻れない方々もいるようです。
昨日の夕方は電話が殆どつながらず、各入居者の方々やオーナーの皆様へも連絡が取れない状況でした。
やむなく近隣の物件のみ自転車で巡回し確認作業を行いましたが、街並みの様子は普 . . . 本文を読む
今朝出がけに見ていたワイドショーの中で、「エジプトでの反政府デモはFacebookが火をつけた」との報道がなされていた。
最近急激にFacebookが取り上げられるようになり、たまにテレビでもFacebookの何たるかを解説しているのを目にするようになった。
あれだけ大多数の人達がデモに参加するきっかけが、Facebookでの呼びかけだったとしても、Facebook人気を見るとそれほど . . . 本文を読む
今朝起きてびっくり、テレビをつけて一番最初に目と耳に飛び込んできたのが「マイケル・ジャクソンが心肺停止状態で病院へ搬送」でした。
暫くするとニュースは段々と「死亡が確定」に変わり、「検死の結果は明日発表される」というニュースで各局の報道は「マイケル・ジャクソン死亡」と言うように断定的な言い方に変わってきました。
正直びっくりしたと同時に、いつかこうなるような気がしていたのは私だけではなかったで . . . 本文を読む