今朝の新聞を見て非常にビックリしました。
一面トップで「三浦和義元社長逮捕」、また万引きでもやったにしては三面ではなく一面、しかもトップ記事の扱いです。
逮捕理由は、少し忘れかけていた「疑惑の銃弾、ロス疑惑」でした。
日本では無罪となり、何故か万引きなどで逮捕されたりしつつもそれ以上追求されることは無く、私も含めて多くの人が忘れかけていたことでしょう。
だからこそ今朝のニュースには本当に驚き . . . 本文を読む
千葉県市川市のJR市川駅前再開発地区で清水建設を主体とする5社が建築中の45階建超高層マンション「ザ・タワーズ・ウエスト プレミアレジデンス」。
駅前の再開発区域内、45階建の超高層、施工は清水建設、分譲は野村と三井という大手ジョイントによる信頼感、などで大人気物件でした。
立地が良く、施工も分譲も大手ということで、ちょっと無理して購入した方々もかなりいたことでしょう。
そんな大手分譲物件で1 . . . 本文を読む
イギリスでのテロ未然防止のニュース直後だけに、今日の東京大停電は本当にびっくりしました。
夏休みで東京を離れ鬼怒川に来ていたのですが、ニュースの第一報を聞いたときはまさか大規模テロ?と疑ったのは私だけでは無いでしょう。
続報を聞いた時にも、電力供給システムへのジャックという新手のサイバーテロかと心配しました。
結局クレーン船がケーブルを切断した結果の東京大停電だった訳ですが、こんな単純な事故で . . . 本文を読む
今朝のワイドショーでも新聞の朝刊でも、ジダンの頭突き事件を取り上げ、なんて言われたのかという話題で持ちきりです。
頂点の戦いをしている最中、エネルギーが高まり普通では考えられないパワーが出るわけですが、それが良い方向に発揮されるとは限らず、今回のようにマイナス方向に働いてしまうこともある意味致し方のないことです。
起こってしまったことは事として、今後ジダンとマテラッティ双方がどのようなコメント . . . 本文を読む
ついに耐震偽装の本丸とも言われているヒューザーの小嶋社長が逮捕されました。
マンションを購入したエンドユーザーではなく、「私が最大の犠牲者」と堂々と公言していただけに、責任の所在をはっきりと白黒つけなければ今回の事件は解決したことになりません。
建築確認の許認可を民間に委ねた国土交通省にも責任の一端はあるのではないかと私は思うのですが如何でしょうか? . . . 本文を読む