goo blog サービス終了のお知らせ 

私の感じたこと

リロケーションを専業とするラビットホームズの岩崎和夫といいます。
私が日々感じたことなどを素直に本音で書き留めます。

猛暑日、観測史上最長記録

2010年07月24日 | 季節の話
今年の夏は本当に暑い! 梅雨明けと同時に抜けるような綺麗な青空となり温度も上昇、今日で35℃超の猛暑日が4日続いています。 先ほどFM局から流れてきたニュースは、東京で4日連続の猛暑日となり、1978年・1994年に並び観測史上最長記録となったようです。 今日の午前中は更新手続のため千歳船橋の店舗更新手続のため世田谷方面へ行きましたが、車の外気温時計は38℃から40℃の間を行ったり来たり。 . . . 本文を読む
コメント

三日連続の猛暑日が続く7月23日(大暑)

2010年07月23日 | 季節の話
昨晩少し雨が降ったお陰でかえって蒸暑くなり、じっと我慢していたのですがついに昨晩はエアコンのお世話になってしまいました。 岐阜の多治見では38.9℃にもなったようで、これで三日連続の猛暑日となり、大暑の今日は外に出ると卵の腐ったような臭いがすると感じ、呼吸しづらくなる程に空気が暑くなっています。 入居者が決らず、空室になった部屋の状態がとても心配です。 . . . 本文を読む
コメント

一気に夏本番の三連休でした。

2010年07月19日 | 季節の話
梅雨明け宣言が出された連休初日から真っ青な夏空が広がり、当社は三日間とも営業でしたが、夏休みに入った子供達は海山で夏らしい三連休を過せたことでしょう。 私はこの三連休、初日と二日目は定借プランナー資格認定講座を受講していましたが、我社ではお客様の出入りがかなり多く、私がいないうちに結構契約が決っていました。 私はいない方が物件は決るのかも知れません。 さてさて、三連休最後の今日は朝一番に野方 . . . 本文を読む
コメント

梅雨明け!

2010年07月17日 | 季節の話
九州地方等では集中豪雨による多大な被害が出ていますが、東京周辺では梅雨らしい雨もあまり降らず、一時集中豪雨に見舞われはしたものの雨は少なかったような気がします。 今日新宿で行われた定借プランナー資格認定講座が終って外に出たら写真のような綺麗な夏空! ニュースを見たら、「梅雨明けしたらしい」とのこと。 これで本格的な夏本番です。 . . . 本文を読む
コメント

送火!

2010年07月16日 | 季節の話
東京のお盆は8月では無く7月、今日は7月16日で送火です。 お迎え火の時もご先祖様が我家に迷わず帰れるように「お迎え火」 お盆が終ったのであの世にちゃんと帰るために「送火」 この伝統はいつまでも守りたいと思いつつ、マンション暮しの私の場合、実は結構近所迷惑かもしれません。 煙が沢山立上り、煙で目が痛い! 年に一度の行事として捕えている我々には行事でも、ただただ煙だけが家に入ってきた人たち . . . 本文を読む
コメント

お迎え火

2010年07月13日 | 季節の話
一般的に言われているお盆は8月13日から16日の4日間です。 東京では7月13日から16日頃、何で東京は早いのでしょう? 明治時代に新暦が採用された際、旧暦の7月15日は新暦の8月中らしいのですが、江戸の人間はせっかちだったのと、江戸と地方でお盆を分けることにより、農作業が忙しい地方では8月にお盆、都心部では7月に行うことで都心部と地方の親戚が集りやすいからという理由もあったようです。 . . . 本文を読む
コメント

梅雨は明けてしまったのか?

2010年07月10日 | 季節の話
今年の梅雨は湿気はあるものの、しとしと長雨は殆ど降らず、降ったと思えばバケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨。 まるで熱帯地方のような気候が続き、昨日と今日はからりとした晴れでまるで梅雨が明けたような天気となっています。 練馬周辺の今夜はどうやらスコールは降らないようで、久しぶりに雨の降らない夜となりそうです。 来週からはまた梅雨空に戻るようですが、何だか変な気候で日本らしい四季は何処へ行っ . . . 本文を読む
コメント

現在練馬区中村周辺集中豪雨

2010年07月05日 | 季節の話
まだ梅雨の最中だというのに梅雨明けのようなスコールに見舞われ、日本も毎年毎年熱帯地方のような気候に変化してきています。 そう感じるのは私だけではないでしょう。 すごい湿気は有るものの、梅雨だというのにジメジメした長雨は降らず、降ってくると集中豪雨。 なんか変ですね! . . . 本文を読む
コメント

練馬でも季節外れの雪が・・・

2010年04月17日 | 季節の話
昼間でも外気温6℃という真冬並みの寒さが続き、昨日の夕方出かけた際にはあまりにも寒く、傘を持っている手が痺れるほどでした。 山沿いでは雪になるとの天気予報を聞き、「明日も寒いか!」と思っていたら寒いどころではなく、何と4月も半ばだというのに朝起きたら外の景色が白いではないですか。 ビックリしましたね。 さすがに辺り一面真っ白とまでは行かなかったけれど、屋根の一部や地面の一部には少し雪が残って . . . 本文を読む
コメント

今年の桜は近場のみ!

2010年04月04日 | 季節の話
今年の桜は開花宣言が出た瞬間に真冬並みの気温となり、ゆっくりゆっくり咲いたので鑑賞する時間は例年より多かったかもしれません。 しかし・・・・・、今年は桜の名所に足を運ぶ時間が取れず、事務所の近くのみで通りがかりに観賞でした。 . . . 本文を読む
コメント