時々
少しだけ
昨日は毎月楽しみにしているフリスビー練習会でした。
練習会に参加をさせていただくようになってから、スッタッフテントで間借りをしていた私ですが、犬が2匹になりクレートが2つになり
さすがにじゃまだ
と思いパパさんに「テントが欲しいの」と言って買ってもらいました。
手前から2番目のテントです。
テントを購入する時、チャチャママさんが女性一人でも設営しているので同じものをと思い購入しました。
昨日はそのチャチャママさんもニナパニ家も来ていたので、ヤドカリ生活を出来たのですが購入したテントの点検の為に設営しました。
設営も片付けもチャチャママさんやkoyukiさんに手伝ってもらっちゃいました
さて!今月のバーディはフリスビーをしたかといいますと
午前中の第1投、勢い良くコートに走り出しました
キャッチはできなかったですが、咥えて帰ってきた!
・・・・・私のところじゃなく、退場ゲートへ
そして澄ました顔をして、退場ゲートで私を待ってます
バーディ君~!!1分やるんですよ1回で終わりかい!!
午後はバーディにしてはちゃんとやりました
(私のカメラでチャチャママさん撮影)
パールちゃんはボールの持って来いに参加しましたが、興味がキョロキョロ行くらしく川原で私とだけ持って来いするようにはいきませんし、子供が好きらしく子供のいる方へばかり行ってしまうので午後はロングリードを使用しました。
この頃ちょっとヒネてきたので、素直なオイデが出来なくなりつつありますので逃げ癖がつかないように先手を打つことにしました。
(写真撮影koyukiさん:バッテリーが切れたのでもう写真が撮れないと言っていたkoyukiさんに私のカメラを預けました)
この写真の時は私のところにパールが帰ってきた時です。
家に帰ってカメラの画像をチェックすると
(私のカメラでkoyukiさん撮影)
こんな可愛い写真がありました。(これはチャチャちゃん)
(私のカメラでkoyukiさん撮影)
こんな写真も(パニムちゃん)
私のカメラなのに・・・
koyukiさんが撮ると私が撮った写真と全然違う
悪いのはカメラじゃない!レンズじゃない!!私の腕だ
がんばっての勉強をするゾー
昨日は一日中雪が降ったり止んだり
帰る頃には真っ白でフリスビー練習会がある場所は山の上なので下りられるかが心配なくらいでした。
家に帰り着くくらいには雪もやみましたが、寒い一日でした。
帰ってから1Fの倉庫に購入したてのテントを干したので、今日家に帰ったら畳んで収納・・・昨日はみんなに手伝ってもらいましたが今日は一人で出来るかな
フリスビー練習会の様子は koyukiさんのブログ にも出てます