天気予報では気温はあまりさがらないと言ってましたが、今日は寒い。陽が出ないからかな?
先週の訓練の時からパールは、
お手おかわりをしない
ダンベルを「咥えて」と口の前に出すと、後ろに跳んで逃げる
とこんな具合に急になってしまって、私は困ってました。
「バーディも急にオスワリをしなくなったことや、コイと言っても来なくなった事もあったし・・・」と我慢して気長にがんばろうと思ってました。
その先週の練習日の数日後、普通の散歩から帰ってきて私が手袋を外すのをビビリ顔で見つめていたパール
・・・・・・もしや!手袋が原因
そして、手袋をはずした手で「お手おかわり」をやらせてみると
普通にやる
ダンベルは手袋だけが原因じゃないと思いますが、よくなってきてます。
手袋と言っても私がしていた手袋は、指先はなくて手のひらの部分の手袋です
寒い季節に手袋なしは辛いので、これから徐々に手袋に慣らすようにします。
私を凹ませたお騒がせパール
怖がりのビビリ子ちゃんでした
手袋自体は簡単に咥えてきますよ
それが私の手に付いていたり、はがれたりするのがパールは怖いんです
大丈夫!!すぐに慣れると思うよ
その辺はバーディの子といいますか
私も「どうしていつも簡単にするお手を、ガンとしてしないの~
特に手袋は指先がないタイプなので自分ではあまり手袋をしている意識もなかったのです。
>なんたは看板やノボリの旗が怖いようです
パールも冬になってノボリがバサバサゆれたらビビッたビビッた~
「今度はノボリがこわいの?困った子~」と思いパールのママのりんちゃんちで聞くとりんちゃんも怖いようでした
今はもういつも同じ場所にあるノボリは怖くなくなりました。
パールは怖がりだけど順応は早いです
今までにバーディが怖がったものってないです
パールやなんちゃんが緊張状態になる「ひ」耳と言いますか、フセ耳といいますか・・・それもあまりしない子なんです。
よく言うと「物怖じしない」(訓練士さんに言わせると物怖じしなさすぎ!)
悪く言うと「緊張感が足りない」
なので競技をしていても、いつもと同じ「ボー」っとしているのよね
いつもいいますが、家庭犬としてのバーディは100点です
そうか!手袋をした手を怖がらずに、たれちゃんは「おもちゃ」と認識したのですね
どちらにしても素手で我慢ですね
たぶんパールは1週間もすると慣れると思うよ・・・慣れてほしい
たぶんパールも手袋を毎日していると慣れると思うんだけどね
パールも室内で物とかが落ちてくるととても驚きますが、普通の反応ではないでしょうか?
バーディのように寝ていられるのが不思議だと私は思います
手袋をそのまま置いてあっても怖くないのみたいです。平気で咥えてくるから
それをしている変な私の手が嫌なようです
今までにもお風呂の脱衣籠とか、とても嫌いなものもありましたが、最大で1週間で慣れましたから、たぶん慣れると思うよ
初めての変わったものにはビビリまくる子ですが、意外と順応するのは早いんです
ビビリで神経質だったら困るのですが、神経質ではないようです。
たぶん毎日するようになればきっと平気になると思います
そうだ~
これからは静電気と言うのもありました。
バーディとの間でも静電気が来たことがありました
パールは怖がるかも~
とにかく、日常生活で変わった事変わった物が怖いようです
いつもいる居間でも突然変わった箱などを置くとビビリます
それも2,3日で慣れるので、手袋もたぶん慣れると思うの
神経質と言うのとはちょっと違う感じです
とにかく、いつも同じに見えているものが違うと怖いとか、変わった形のものが怖いとか~
そんな感じです。
たぶん慣れると思います
そうそう!!「ガラスのハート
ってそんなことはないと思うのですが、手袋自体が怖いわけではありません。
置いてある手袋は平気で咥えてきます
「手袋をしている私の手」が怖かったようです。
「そんな変な手にじぇーーーたいお手しないでしゅ!!」って感じでした
家の中の物もそうなんです!いつも無いところに変わった箱やカバンを置くともう怖いんです
たまに毛布がちょっと動いただけで、垂直飛びでビビッてますけど
ほんと、今からは手袋がないと厳しい寒さだし、パールちゃんが慣れてくれるといいですね
我が家は、手袋はめるとオモチャと思って飛びつくので冬の訓練は、素手で時折カイロを握りしめて、ひたすら寒さに耐えております。(泣)
手袋に早く慣れるといいですね~。
他の犬もそうかな?他の犬は良く知らないのですが
手袋が怖かったのですね~。
時々、こんなものがと思う物を怖がったりしますよね。
なんたは看板やノボリの旗が怖いようです。
手袋は遊びに使ったから大丈夫です。手袋からは時々フードが出てくると思っています
原因が手袋と気がついたままさん、さすがです。
きっと私だったら分からないままだったな~。
バーディ君は手袋は大丈夫なのかな?
何か怖い物ってありますか?
手触りが悪いのか?? 怪しい物体かと思ったのかなぁ~~(汗汗
何処かのお友達で、手袋をボール代わりに遊ばせてましたが
パールちゃんも遊んでるうちにイヤイヤは解消されないかなぁ~~♪(^o^)/酒酒
良かった良かった
光太は この季節になると私から発生する静電気にビビッて「来い」の練習で首輪を持たせてくれません
スプレー買ってこなきゃ~
ほんのちょっと変わったことで、ビビっちゃうのね。
かわいいですが、そんなこと言っていられないね。
初めて見たからだね。
きっと、いつもはめていたら慣れてくるよ。
うちも怖がりだけど、パールちゃんもかなりの怖がりですよね
確かにこれからの時期、手袋なしは辛いかもしれないですね。
100円の手袋をおもちゃとしてあげてみてはどう?
それで慣れたら、ままさんが手にしていても
平気にならないかしらぁ~。
そんな簡単じゃないかな
手袋無しはこれからめちゃめちゃ辛いですからなんとしてでも慣れてほしいですね。古い手袋で引っ張りっこ遊びを誘ってみたら・・・あっ、逆に手袋大好きになって手に飛び付くようになってもアカンかなぁ。
寒い時期のお散歩には手袋は
なくてはならないアイテム!
早く慣れてね、パールちゃん。