10月15日(土)と16日(日)
和歌山市では竹灯夜の催しがありました
生憎土曜日の夜は大雨
私はバーディたちを連れて日曜日に出かけました


竹灯夜を見に行くのは一昨年から、これで3回目
今年は土曜日の夜が大雨だった為か?私たちが見に行った日曜日
ちょっと寂しい感じの竹灯夜でした
天守閣への上がり口の広場では、毎年オーケストラが演奏をしてます。

今年私たちが演奏を聞いていたときは、朧月夜などの童謡が演奏されてました。

毎年楽しみにしています。
そしてお題の「知恵比べ」ですが
今週の月曜日の事です
バーディとパールを留守番させておく部屋は我が家では「地下」、裏のお宅では「1F」という少し変わった立地です
夏場裏のお宅がエアコンを付けると、バーディやパールの留守番部屋の窓の側に室外機がある為に
毎年夏場は私が朝出勤する前にバーディやパールの部屋のエアコンのスイッチを入れて出てきてました。
しかし、今年の夏は節電が叫ばれていたのでよほどの暑い日以外バーディたちの留守番部屋のエアコンを稼動させずに
留守番をさせているサークルの扉を開けておいて
自由に部屋の土間(コンクリートなのでつめたい)に寝られるようにしてました。

こんな感じです
地下から1Fへの階段の上がり口に網を立てて、1Fへは上れないようにしてました。
特に上がり口には普通のワンコのサークル用の網ではなく、重さのある業務用冷蔵庫の棚板の網を使用してました。
そのやり方でいい感じに夏場を乗り切り、一度も脱走なんてなかったのに
・・・今週の月曜日の朝、事務所へ出勤する服装に着替えて2Fの玄関を開けると



そこにはバーディが
2Fから1Fへとバーディを下ろすときには、ダッコが多いのですが
会社へ行く時の服装なのでバーディに「下におりて!!」というとスゴスゴと降りました。
最初は自分が階段の上がり口への網を立て忘れたのかと思ったけど、
バーディが通るスペースだけが開いていて
バーディが脱走したことが判明
そしてまたまた今朝です。
同じように出勤しようとすると月曜日の再現

今回は大胆に網を開けてました
全開している網の前でパールは閉まっているときと同じように私を見上げてました
パールは真面目やね
バーディが脱走を覚えてしまったようなので
これからはサークルの中でお留守番と言うことになるでしょう
和歌山市では竹灯夜の催しがありました
生憎土曜日の夜は大雨
私はバーディたちを連れて日曜日に出かけました


竹灯夜を見に行くのは一昨年から、これで3回目
今年は土曜日の夜が大雨だった為か?私たちが見に行った日曜日
ちょっと寂しい感じの竹灯夜でした
天守閣への上がり口の広場では、毎年オーケストラが演奏をしてます。

今年私たちが演奏を聞いていたときは、朧月夜などの童謡が演奏されてました。

毎年楽しみにしています。
そしてお題の「知恵比べ」ですが
今週の月曜日の事です
バーディとパールを留守番させておく部屋は我が家では「地下」、裏のお宅では「1F」という少し変わった立地です
夏場裏のお宅がエアコンを付けると、バーディやパールの留守番部屋の窓の側に室外機がある為に
毎年夏場は私が朝出勤する前にバーディやパールの部屋のエアコンのスイッチを入れて出てきてました。
しかし、今年の夏は節電が叫ばれていたのでよほどの暑い日以外バーディたちの留守番部屋のエアコンを稼動させずに
留守番をさせているサークルの扉を開けておいて
自由に部屋の土間(コンクリートなのでつめたい)に寝られるようにしてました。

こんな感じです
地下から1Fへの階段の上がり口に網を立てて、1Fへは上れないようにしてました。
特に上がり口には普通のワンコのサークル用の網ではなく、重さのある業務用冷蔵庫の棚板の網を使用してました。
そのやり方でいい感じに夏場を乗り切り、一度も脱走なんてなかったのに
・・・今週の月曜日の朝、事務所へ出勤する服装に着替えて2Fの玄関を開けると





2Fから1Fへとバーディを下ろすときには、ダッコが多いのですが
会社へ行く時の服装なのでバーディに「下におりて!!」というとスゴスゴと降りました。
最初は自分が階段の上がり口への網を立て忘れたのかと思ったけど、
バーディが通るスペースだけが開いていて
バーディが脱走したことが判明
そしてまたまた今朝です。
同じように出勤しようとすると月曜日の再現

今回は大胆に網を開けてました

全開している網の前でパールは閉まっているときと同じように私を見上げてました
パールは真面目やね

バーディが脱走を覚えてしまったようなので
これからはサークルの中でお留守番と言うことになるでしょう
