
今朝起きたら、ご飯を炊くの、忘れてたぁぁぁ
急遽、朝ごはんは、月見蕎麦に。(なかなか好評だったです。)
パパのお弁当は…焼きそばにしようかな、と思ったのですが、数日前にゲットしたリサとガスパールのサンドイッチ入れを使いたくなって、サンドイッチにすることに。でもあまり、サンドイッチって作りなれていないので、なんだかモタモタして時間がかかってしまいました。出来上がりもヨレヨレ…パパの“時間がないし、こんな出来なのに写真撮るのか
”という冷ややかな視線を感じたのですが、リサのサンドイッチ入れのデビューの日なので…撮りました
リサとガスパールのサンドイッチ入れは、パスコのパンについてくるシールを集めてもらえます。私はガスパール(青い箱)も狙ってパスコのパンを食べまくってまーす。キャンペーンの詳細はパスコのサイトで見てね。
サンドイッチはこんな感じ→。ヨレヨレで恥ずかしい。。。
・キュウリ&ハム&チーズサンド
・玉子サンド
・メープルジャムサンド
・ヤキそば入りホットサンド
・ブロッコリー、トマト、りんご
リサとガスパールの絵本も読んだよ
えほんのおと
我が家ではKICHIOがサンドイッチ係です。
前の晩に作っておいて次の朝に食べます。
でも、朝から4種類もサンドイッチ作るなんて、すごいです
サンドイッチ入れもかわいいです。
今回はヤマザキよりもパスコに軍配が上がった気がする・・・
明日はいよいよおサル兄の最後のお弁当の日です。先生からは「明日はみなさん、いつも通りのお弁当を持ってきましょうね」とのお言葉がありましたが、そんなんで満足出来る訳ありません
思えば、マヨネーズ嫌いでサラダやサンドイッチがNGだったおサル兄も、すっかり好き嫌いが減って、お弁当を作るのも楽になりました。明日は、彼のリクエストの「700系&から揚げ」弁当です
でも、このお弁当箱欲しかったな。。。。
んで、私もよくあるんです。朝、ご飯炊くの忘れること。一応、朝食はパンなのでOKなのですが、お弁当が困ります。
なので、いつもストック用にふたり分ほど冷凍しておきます。
これで、何度助かったことか…。
正直言うと、サンドイッチ入れよりも、
お皿のほうが実用的だなって、思うんですけど、
絵がかわいくて!!!パスコのおもうつぼ。
(ミスドのおもうつぼでもある
朝にパン食べるだけでなく、
おやつもパンにしたりして、集めるんです
スティック状のチョコチップパンとか、
おいしいから、子供も喜んで協力してくれます
いよいよ、最後のお弁当なんですね。
がんばって
京女さん、ご飯の冷凍してるんですね。
えらいわ~!
私も見習って冷凍しよう。
でも冷凍庫の中、いつもギュウギュウ詰め。。。
まずは整理しないとご飯のストックが入りませ~ん!
両方欲しいところですがどっちかになりそうです。
朝5時起きで頑張った割りに、盛り付けが下手なせいかどうにも見栄えの悪い出来で不完全燃焼
落ち込む間も無く、資源ゴミ出しして午前中は園清掃と慌しく、やっと一息つきました。・・・とモヤモヤ蘇る不・達成感。
彩りよく美味しそうに盛り合わせるのって難しい
パンのお話、我が家でパン好きなのは私だけなんです。おサルブラザーズが喜んで食べるのは、ごくごくたまーに「パン屋さん」(ポンパドゥルとか)で買ったパンくらい。 なので、おやつにパンを出したら怒られそう
それにしても素晴らしいです!これだけ多種類のサンドイッチが入っていたら嬉しいですね♪やきそば入りホットサンド、ぜひ今度挑戦してみたいです。ホットドッグパンに挟むのより美味しそう。
やっぱり、二個もらうのは、大変ですよね!!
でも!ガスパールのも、ほしい~~
似たようなのを買った方が安くて早いんですけどね