goo blog サービス終了のお知らせ 

  ふわふわ“ふう”と もこもこ“マロン” ふんわり“くりむ”も仲間入り♪

      ☆☆☆ 実家暮らしのトイプーマロンはときどき登場 ☆☆☆

-6日ぶりの‥-

2007-02-10 | Weblog

引越し準備でアタフタしてて初サボリしちった えへへ

休んでる間にもたくさんの人にあそびに来て頂いて
ありがとうございます  みなさまいかがお過ごしでしたか?

私はとゆうと、ブログを書くゆとりができて荷造りが
進んだのかとゆえばビックリ全く進んでいないのです‥

コレが引越しの面倒なところで早く始めると
部屋がダンボで埋め尽くされるし
後から必要になってせっかく詰めたダンボを
掘り出すことにもなりかねない‥

そう、引越しには段取りがとっても大切なのだ

で、なかなか荷造りできなくて心配性の私は
荷造りしてる夢まで見るほど意味なくアタフタしてました

で、やっとおとといから荷物をまとめ始めたのだけど
さっそくガムテで閉じたダンボを開けまくってます。。


さてさて、アタフタしてる飼い主を横目に
ふうちゃんはとゆうと‥

   ぽろっぽー

お毛毛をふくらましてハトみたいになってます

  ぐーー

毛皮に埋もれてとっても気持ちよさそうに眠ってますが
「ごはんだよー」とゆうと‥

  ‥‥

ちゃんとわかっているけれど言葉だけでは起きません。。

  ???

確信を持つまで動かないふうですが
ごはん入れを動かした途端に‥

    

飛び起きます。。
すばらしい反射力ですね。。

  

  

あんなにぬぼーってしてたのに‥
同じうさとは思えません。。

  じとーー

我慢の限界でいつ飛び出して来てもおかしくないので
この後はケージを閉めました

お皿に入れて納豆菌を2滴ふりかけてる間も
待ちきれないふうはいつものようにケージをガジガジ

わんこのように『待て』ができる日が来る事を信じて
今は『おすわり』の練習に明け暮れる毎日です。。 


  にほんブログ村 うさぎブログへ    


-お引っ越し!‥前編‥-

2007-02-10 | Weblog

引越しする日が近づいてくると
部屋がダンボで溢れ返ります‥

にんげんにはうんざりなこの状況も
狭いとこ好きのふうにはたまらないらしく
何度もサークルから脱走して行方不明になります

そして、荷造りでも大変なのに
もっと大きな難題が

それは‥
引越し屋さんが見積もりに来るのです。。
こんな汚い部屋を他人に見られるなんて‥

ホントはふうがいるし汚いしで何度も断ったのだけど
トラックの大きさを決められないからと言われしぶしぶ承諾‥


その間、ふうさんには別室にて
待機して頂かなくてはなりません‥

ケージを別室(押入れ)に移動する間
サークルに入れられるふうちゃん。。

  ひとりふれあいランド

昼間からサークルに入れられてあやしさ満点
いつもと違う状況に不安そうなふうちゃん。。

  

さらには、はじめての別室(押入れ)に入れられて
とっても心細そうにキョロキョロ

 

大好きなコーンにだって見向きもしません。。

ごめんね‥ふうちゃん

やっぱり断ればよかったとうっすら涙ぐんでると
引越し屋さんがやって来ました。。

来るのは作業着を着たおっさんだろうと思って
部屋着のままでいたのだけど
現れたのは、スーツをびしっと着た
若くておしゃれなカッコマン‥

‥ありえません。。

仕事熱心なカッコマンは丁寧に隅々まで見て回り
さわやかに押入れまで見せてくれと言ってます‥

「ハイどうぞ~」って言われた事があるのですか?
普通は見せるモノなのですか?

‥ありえません。。

それからも、電卓でパチパチと一生懸命計算し
書類を見ながらあたまを抱えるカッコマン‥

「見積もりなんかは後で電話でいいですよ(早く帰って)」
と言っても、トラックが埋まってしまうからと
なかなか帰ってくれません‥

電話ではすぐに終わると言われたから
ふうをリビングの隣の部屋に移したのだけど
こんなに時間が掛かるならめんどくさがらずに
離れてる私の部屋に隠せばよかったとかなり後悔

引越し屋さんはふうがいるすぐ傍にいるので
ふうがガリガリする音も聞こえそうで
押入れも開けてあげられなくて
ほんとにかわいそうでした。。

引越し屋さんが帰ったのは1時間をとっくに過ぎた頃‥
15分くらいだと思ってたのに‥


「ごめんねふうちゃん」と急いでふうの押入れを開けると
とってもくつろいでるご様子。。
どうやら気持ちよくねむってたらしい‥
ふうがなんともなくてほんっとによかったです


  にほんブログ村 うさぎブログへ    


引っ越しもなかなか大変だったのだけど
長くなってしまったのでそれはまたの機会に~
 


-ふうちゃんも気分転換!?-

2007-02-04 | 毛皮

金太郎になって3日、ふうも気分転換をしたらしい‥

  根元がこげ茶に‥
よく見ると足もこげ茶になってます‥

うさぎって色が変わるんだよーって
ふうを飼い始めた時に教えてもらったけど
こげ茶になるなんてほんとにびっくりです

いままでもいろいろ変身しています

おうちに来たときは‥全身茶色

    

1週間でカットされ茶と白のまだらに‥

  

茶色のベビーファーが抜けると‥

  白うさちゃん

とゆうより‥

  シャムネコ?

茶色のお毛毛が生えてきて茶うさに戻るかと思いきや‥

  すぐ白に‥

それからは、白  茶  白  茶
と1、2cmごとに変わるので淡い色合いになって
とってもかわいかったふうちゃん

だけどお顔もこげ茶に~~

  あははっ変なかお~

いやいや、色じゃなくって顔がね 

このままココア色になるのかなってドキドキしつつも
「ふうは何色だってかわいいよん」と言ってます
「でもでも、短くはならないでね」っと小声で付け加えてます

 

  にほんブログ村 うさぎブログへ       


-気分転換♪‥のはずが。。-

2007-01-31 | Weblog

ちょっとうれしいことがあってワクワクしています
で、気分も変えてイメチェンしてみた

しばらく超ロングだった髪の毛をバッサリ

‥が、しかし。。

どうみても‥  金太郎。。
もしくは‥  わかめちゃん。。

髪を縛ってごまかしたくても短かすぎて縛れない‥

帽子をかぶって隠したいけど
暖冬の今年はニット帽がかぶれない‥   うぅぅー

ふうちゃ~ん、こんなんなっちゃったよーー シクシク

  ‥ぷっ

えっ?笑った? 今、「ぷっ」って笑った??

  ふうのお毛毛あげましょーかー?

‥うん。ありがとー。やさしーね。。

 

さて、変な頭になってもまだまだ
ルンルン気分が続行中の理由はとゆうと‥

 

引越し をすることにしたのです

 

引っ越すつもりなんて全くなかったので
自分でもビックリ

なのでスッカラカンに‥ あはっ あははっ

  今でもびんぼーなのに‥

  もっとびんぼーに 。。

  にんじん、こまつな、ぶろっこりー。。 おいおいおい‥

ふうちゃんだいじょうぶだよん 

今度のとこはちゃんとリビングからベランダに出れるから
やさいはワタシが育ててあげるよん 

おまけに体にいい桑の木とブラックベリーも育てちゃう

根本的な解決には全然なってないけど

日当たりもよさそうだし‥

  西日が眩しい

下を覗けば

なんと

そこには‥

 

  夕日も沈む‥

‥じゃないけど

 も見えるし

 

川辺をてくてく歩くと

 

そこには

 

ナント

 

今度こそ

 

本物の‥

 

う~み~~

 

  海っぽくないけど‥

夕日が沈みきってなんとなく 幻想的

毎日散歩して筋力を付けるぞい

その前に引越し荷造りしないとね‥


  にほんブログ村 うさぎブログへ       

 

。。。。

うさ親子さんからふうにプレゼントを貰っちゃいました~

ジャジャーン

   ライオン隊入隊証  

今のわたしにはとっても羨ましい入隊証です。。
もこもこ♪ かぁ‥金太郎のワタシはきっと入れないな。。

そしてそして、よく見るとなんとミニうさふうの憧れ‥
ジャージーウーリーにしてくれてます

よかったねふうちゃん

お礼にふうのサービスショットを

  おなか

  しっぽ

  あしのうら

えっ?うれしくない?? こまったなぁ‥

じゃあ、『ギザギザ♪ 金太郎隊!』を発足しますので
うさ親子さんは記念すべき第1号に うそです
ありがとうございました


-チモシーサンプルプレゼント♪-

2007-01-28 | ごはん

先日ネコさんから教えていただいた
チモシーのサンプルプレゼントが届きました

ちゃんとふうのモノだとわかるみたいで‥

     

  ふうのでしょ~

  どーーん

と、よろこんで突進してきます

中身は6種類のチモシーと2種類のペレットです
ふうちゃんいっぱいもらえてよかったね~

さあ、どうぞ~

  

が、しかし‥

 

あそびに夢中で興味ナシ‥

  おこたにもぐったり‥

  くららが立った~(よつば姫のマネ

ごっこをしたりで忙しそうです‥

ちなみにふうはめったに立たないので
立ち姿が見れてちょっとうれしかったです

   ルンルン

あんなに↑うれしそうだったのに‥
あの時の気持ちはいずこへ~~。。

「ちょっとは食べてよーー
とグチると一応わたしに気を使って‥

  ハッ やばいっ

  ふうはたべてるよ~ん

と付き合いで食べてくれます。。

だけどちょびっと食べては
「食べたからなでて~
といちいち抱きついてきます‥
も、もちろんかわいいですよ。えぇほんとに。。

結局いつものようにあそびまくって
食べなかったチモシーをお皿に片付けてると
なぜか食べに来るふうさん‥

  

結構あまのじゃくですね。。
わたしもですが‥

  

オーツヘイはむしゃむしゃとよろこんで食べてくれました

 

       にほんブログ村 うさぎブログへ  

 応援よろしくおねがいします  


-求む!毛玉症対策!!!-

2007-01-26 | Weblog

おととい6個も繋がったうんちが出てビックリでした

それも繋がってるとこの毛が太くて束になってたので
コレがおなかに詰まってたらとゾッとしました。。

毎日繋がったうんちが出るふうのために

 ブラシをちょくちょくかける
 チモシーをいっぱい食べさせる
 パパイヤをあげる
 毛玉症予防サプリをあげる
 納豆菌をごはんに混ぜる
 1日30~1時間リビングで運動させる
 仰向けの練習も兼ねておなかのマッサージ

こんな感じで気を付けてるんですが
ちっちゃいうんちが混ざったりしてて心配です。。

みなさんはどんな毛玉症対策
してますか? ぜひぜひ教えてください


さて、チモシーの芯嫌いのふうのために取り寄せた
8種類、10袋、合計2㎏のチモシーを
ひと月で食べ終えたふうさん

だいたい3、4種類をブレンドしてあげてたけど‥

  US1.5番

  カナダ

  北海道

  休憩。。

  カナダ

‥と単品をじぶんで食べ分けするようになりました。。

好きな柔らかい葉っぱに変えてからは
散かさなくなって残して捨てる量も減ってよかったです

今は新たに頼んだ
 US若葉、1㎏、3袋
 US2番、1㎏
 カナダ1.5番
 カナダ2番   それぞれ1㎏
4種類、合計6㎏をすごい勢いで食べてます

3ヶ月分を頼んだつもりだけどそれより前になくなりそうです
おなかに毛が溜まらないようにいっぱい食べて欲しいです


  にほんブログ村 うさぎブログへ       

    応援おねがいします   
 


-買っちゃった♪買っちゃった♪-

2007-01-23 | Weblog

とってもかわいい 洋ナシハウス を見つけちゃいました

  

最近の百均はなんでも売ってるなぁ
もちろん100円ではありませんでしたが

きっと気に入るだろうとよろこんで買ってきたけれど
ふと、ワラハウスや手作りハウスがあたまをよぎる‥

入ってくれなかったらマロにあげよう
ってゆってるうちから‥
ひとりで勝手に入っちゃいました

  

  

おやつも入れないで入るなんてビックリです
中はほんわり明るくて、かまくらのよう

ほんとは洋ナシハウスでごろり~ん♪って
してるのが見たかったんだけど

  入って

  出て の繰り返し

とっても楽しそうにあそんでました
気に入ってくれてよかったよかった

  またいっぱいかってね~

ハッッ しばらく買わないって決めたのに‥
じぶんのものはガマンしてふうとマロのばっかり
買っちゃうわたしです。。


       にほんブログ村 うさぎブログへ    

 ランキングが下がってます。。 ↑応援してください      


-自慢の毛皮のお手入れ。。-

2007-01-22 | 毛皮

昨日ふうが丸坊主になった夢を見たけれど
現実のふうは相変わらずもっこもこです

もこもこさんは毎日数回わんこコームでお手入れしてます

  お気に入りのわんコーム

ブラシが大好きなふうなのでかけてあげると
うっとりスヤスヤしてくれるのですが
うっとりするのは目に見えてるとこ限定なのです

普段は見えないとことは、おなかとおしり。。

ココをかけるときはものスゴイ攻撃に遭い
私は傷だらけになる‥時もあるのです。。

でもキライなとこでも引っかかれても
ブラシをかけなければいけないのです

あばれくるうふうを押さえつけて
引っかき傷をつけられながらブラシをかけてると
あーロンちゃんはほんとにいい子だったなぁって
しみじみ思ってしまいます

ロンはじぶんから催促するくらいブラシが大好きで 
私のすることは(お風呂以外は)なんでも無抵抗
ほんとうにやさしいとってもよい子です

やっぱり18年の信頼関係の賜物だな
ふうとも信頼関係を築いていこうと
気持ちも新たにがんばるのだけど
とたんに強烈うさキックとうさパンチ

まだまだ信頼されていないようです

さて、まだまだわたしは修行の身なので
昨日は初めて人(モノ)の手を借りて
こんな風にしてみました

  タオルぐるぐるの刑ナリ~

グルグルなのでぴょんぴょんできず
ぴょこぴょこ動いてすごいかわいい

  ふうおひめさまみたいでしょ

そうね ささっお姫様こちらへどうぞ~

  あーれーー

  ギブギブ

結局ものすごくあばれるのでケージの中で
ふうのお手手を持ち上げてかけました

仰向けぐるぐるよりも抵抗なく
かけれたので今度からはこうしよう

今日の修行の成果はこんな感じです

   胸の毛だけでこんなに

きなこんぼいさんのようにわたあめにしてみました
りんりんもぼろぼろになってきてます


            にほんブログ村 うさぎブログへ  

 ランキングが下がってます。。 ↑応援してください   
 


-コワイ夢。。-

2007-01-21 | Weblog

tmkさん、ちゃちゃママさんに続いて私も
すごいリアルなコワイ夢を見てしまった。。

ふうをうさぎショップに預けているんだけど
迎えに行くとふうがいなくなっている

店中を放し飼いになっているたくさんの
うさうさを1匹1匹見て回るんだけどふうはいない

探しながらもふうは避妊手術をしたことになっていて
あかちゃんはできないから大丈夫と
なぜかちょっと安心しつつ

たくさん並んでるケージの下を這いつくばって
探すのだけどどこにもいない。。

コードを齧って感電してたら‥
このまま見つからなかったらどうしよう‥
もう二度と会えないかも‥

等、怖い思いが頭の中を駆け回る

泣きながら「ふうーふうーー」と大声で呼ぶと
「キーキーキー」と泣き叫ぶふうの金切り声が

駆け寄って棚の下を見てみると
うずくまってるふうを発見

よかったーーと急いで抱き上げると
なんと全身刈り上げの丸坊主姿に

どうしてこんなことになってるのかと店員さんに怒りながら
でもふうが見つかってよかったよーー
と少しホッとして、もう一度ふうの顔をよく見てみると

なんだかお耳が短い‥
「ふうちゃんだよね?」と問いかけてるところで
目が覚めたのでした。。

お店の様子とか(うさショップ行ったことないのに)
抱き上げた丸坊主のふうとか
あんまりリアルだったので心臓はバクバク

飛び起きてふうの元気な様子とモッコモコの毛皮を
確認してから、やっと安心したのでした。。

でもなんで全身刈り上げだったのかな?と思ってたら
「でもふうはすぐ伸びるからいいじゃん」っと言われ
「それもそうだね」となんだかお得感も味わえたのでした

  ふうのお毛毛きられちゃうのーー

だいじょうぶだよー
自慢のお毛毛、切ったりなんてしないよー
夢だけど刈り上げたらどうなるか
分かってちょっとラッキーでした

それにしても前髪がモヒカンのよう。。
また伸びてますね


       にほんブログ村 うさぎブログへ    

 ランキングが下がってます。。 ↑応援してください      


-ふうちゃんりんりんであそぶ♪-

2007-01-18 | Weblog

おまたせしました (してません?
今日はりんりんであそぶふうちゃんのご紹介です


では、りんりんが復活するまでの経緯から。。

   チモシー入れの残骸です。。

マットを齧らないために置いたチモシー入れですが
原型がなくなるほど齧りまくりかじるとこがなくなって
心配してたマットを引っぱるように。。

そこでいまだにピッカピカ  のりんりんボール登場

  はじめはしらんぷりしてたふうだけど‥

  齧ってます

ふうがりんりんに 興味を持ってくれた。。

と、カンドーに浸りうるうるしながら見ていると‥
なぜかおくちがもぐもぐもぐ‥

以前りんりんであそんでもらおうと突き刺した
ペレットがまだ刺さったままだったのです。。

だけど、以外にもそのままりんりんを齧り続け‥

  引っぱって‥

  引っぱりまくって‥

とうとう紐がちぎれました

それからは‥

りんりんを 転がしたり  
りんりんに 乗っかったり

初めての『リンリン』の音色に心がとっても癒されました

でも実は、初めてりんりんであそぶ姿を
見てたのはナント、廊下‥

わたしが部屋を出て行ったのでさみしくて
いつもなら齧り木をかじるところを
りんりんにやつあたりしてたのです

なのでそのときは写真は撮れず。。

それからも1日に1回くらいは(少なっ
りんりんであそぶので何度も撮影を
試みているのだけど写真を撮ろうと近づくと
あそぶのをやめちゃうので、なかなか撮れず‥

試行錯誤の5日間。。
とうとう念願のりんりんと戯れる写真が撮れました

 ジャジャーーン

  転がしてます。。

やっとブレずに撮れた1枚です

おもちゃがボロボロになってうれしいなんて
うさぎならではですよね


       にほんブログ村 うさぎブログへ    

 ランキングが下がってます。。 ↑応援してください