引越し準備でアタフタしてて初サボリしちった えへへ
休んでる間にもたくさんの人にあそびに来て頂いて
ありがとうございます みなさまいかがお過ごしでしたか?
私はとゆうと、ブログを書くゆとりができて荷造りが
進んだのかとゆえばビックリ全く進んでいないのです‥
コレが引越しの面倒なところで早く始めると
部屋がダンボで埋め尽くされるし
後から必要になってせっかく詰めたダンボを
掘り出すことにもなりかねない‥
そう、引越しには段取りがとっても大切なのだ
で、なかなか荷造りできなくて心配性の私は
荷造りしてる夢まで見るほど意味なくアタフタしてました
で、やっとおとといから荷物をまとめ始めたのだけど
さっそくガムテで閉じたダンボを開けまくってます。。
さてさて、アタフタしてる飼い主を横目に
ふうちゃんはとゆうと‥
ぽろっぽー
お毛毛をふくらましてハトみたいになってます
ぐーー
毛皮に埋もれてとっても気持ちよさそうに眠ってますが
「ごはんだよー」とゆうと‥
‥‥
ちゃんとわかっているけれど言葉だけでは起きません。。
???
確信を持つまで動かないふうですが
ごはん入れを動かした途端に‥
飛び起きます。。
すばらしい反射力ですね。。
あんなにぬぼーってしてたのに‥
同じうさとは思えません。。
じとーー
我慢の限界でいつ飛び出して来てもおかしくないので
この後はケージを閉めました
お皿に入れて納豆菌を2滴ふりかけてる間も
待ちきれないふうはいつものようにケージをガジガジ
わんこのように『待て』ができる日が来る事を信じて
今は『おすわり』の練習に明け暮れる毎日です。。