goo blog サービス終了のお知らせ 

  ふわふわ“ふう”と もこもこ“マロン” ふんわり“くりむ”も仲間入り♪

      ☆☆☆ 実家暮らしのトイプーマロンはときどき登場 ☆☆☆

-やばいですっ!-

2007-01-17 | Weblog

電気代が1万円を越えました。。

今年は暖冬なのにナゼだろう?
付けっぱなしなのはふうのペットヒータだけだけど
そんなにかからないハズだし‥
電気料金が値上がりしたのか

なんていろいろ考えてたら‥
「パソコンだよ」とあっさり言われてしまった。。

 パソコン』 = 『わたし』
やばいですっっ

あんなにパソコンにさわらなかった私なのに‥

ぶろぐ始めたよって言うと思いっきり驚かれ
ナゼかほめられる?私だったのに‥

最近すっかりぶろぐめぐりにハマッてました

気を付けます‥ハイ。。

だけど今こうして書いてるぶろぐ書きもとってもノロマ。。
チャキチャキ書けるようになりたいなあ。。



さてさて、ふうちゃんですがナントとうとう
りんりんボールであそんでくれるようになりましたー

いやぁ~めでたいめでたい

   あらっ?あそんでませんね???

時間がオーバーしたので(長くなるので)今日はこの辺で‥

   え~ふうがりんりんであそぶのにー

ごめんよふうちゃん。。次回のお楽しみ(ネタ)に取っとこうね

              
 にほんブログ村 うさぎブログへ       つづきが気になる人はポチっとな
              気にならない人もぜひぜひポチっとな

 ランキングが下がってます。。 応援してください                  

 


-☆記念の日に‥☆-

2007-01-15 | ブログ

ケータイの充電が壊れてしまった。。
今日はプログを始めて3ヶ月目の節目の日なのに‥

と、泣きそうになりながら充電のコードを
いじってるとピカッと赤いランプが 

あ~よかったーー

3箇所も齧られてるので寿命は近いだろうけれど
とりあえず充電できてよかったです 


‥‥。。。。‥‥


さてさて、アタフタどきどきしたけれど

今日でプログを始めて

3ヶ月 になりました パチパチパチ~

最近ではたくさんの人に見に来てもらえるようになって
そして、もらえるコメントがほんとにうれしくて
楽しく続けることができました

 ありがとうございます


ふうに出会ったときから始めたくて
7月24日から始まってるふうブログ

思い出してはコツコツと書き続けてきたので
最近は少しバテてしまっていたけれど
まだまだ始めて3ヶ月。。

気持ちも新たに、ふうの元気で可愛い姿を
たくさん紹介できるようにがんばろうと思います


そして、みなさんと知り合わせてくれた
ふうちゃんにも感謝です

ふうちゃんが来てくれてから
楽しみも笑顔もいっぱい増えたよ

ありがとねふうちゃん

ふうが毎日元気で楽しく過ごせるように
いろいろ教えてもらいながら
私もがんばるからね


ではでは、ふわふわふうをこれからも
どうぞよろしくおねがいします。。

  ふうからもよろしくです

  にほんブログ村 うさぎブログへ    


-爪切りにチャレンジ!-

2007-01-13 | Weblog

爪切りネタを書いてたら
フツフツと気持ちが燃え上がり
そのままの勢いでついに
爪切りに初挑戦 しちゃいましたー

いやぁ~がんばりましたよー
もちろんわたしが‥と、ふうちゃんもね。。


何度も引っくり返してはナデナデ~
うっとりとしてる間にパチンとな

爪を切られるたびにビクッとして
私に疑いの目を向けつつも
ついついナデナデに釣られて
うっとりしてしまうふうちゃん。。

「なんにもしてないよーん」と
思いっきりをウソをつきまくりつつ
なんとかがんばってカットすることができました

今回は左の後ろ足だけだけど
大成功 です


ごほうびにいっぱいナデナデをしてから
大好きなみかんをプレゼント

   とっても熱い視線。。

待ってね~待ってね~

   お待たせー みかんだよ~ん

だけど、こたつの上のみかんが気になって
指に乗せてるみかんになかなか気付かないふうちゃん。

あのーみかんの汁が垂れまくりなのですが‥

その後ちゃんとみかんに気付いて
大喜びで食べてくれました

よかったよかった


        にほんブログ村 うさぎブログへ   
がんばったふうちゃんに↑ぽちっとお願いします

全身を使った強烈うさキックが
かなり手強くて今からめげてるけど
残りのあんよも頑張ろう‥


-爪切りまでの長い道のり。。-

2007-01-13 | Weblog

病院で爪を切ってもらって早2ヶ月。。
ふうの爪が伸びてます


前回の病院では具合がわるくて注射を2本も
打ったのにさらに爪まで切られたふう。
(ほっといた私が悪いのだけど‥)

具合がわるいのにあばれまくって
見ていてとってもつらかった

で、ものすごく反省したわたし。。
これからは、自分で切ろう そうしよう

と、気持ちも新たに爪切りも買い
ふうの爪が伸びるのを待っていました。。

さてさて、待っている間にやらなければ
いけない事があるのです‥

それは‥ 

 仰向け抱っこ  の練習です。。


仰向けにすると目にも留まらぬスピードで元に戻るふう。
ひっくり返らないように腕を手で押さえても
すごい力で蹴りまくって反撃してきます。。

なので、おなかやおしりにブラシをかけるのは
いつもほんっとに一苦労。。

最近は片方の手であたまをナデナデして
ごまかしつつもう片方でおなかのマッサージ

で、少しづつ仰向けじかんが長くなり
そして昨日等々

両手が離せるように

当初の目的と違くなってますが‥


 ジャジャーーン


   うさぎ 捕ったどーー

‥じゃなくて

ふうちゃんの 仰向け初?お披露目 です

   

そしてそして、この後記念すべき
初両手離しが 

   可愛いなぁ~

もうカンドーしまくりです
成長したねぇ うぅぅー

  

あっ、ねむっちゃっいました?

可愛い姿が撮れてよかったなぁ
満足 満足


えっ、爪切り?
も、もちろん可愛さに釣られて
忘れたわけではありませんヨ
ほんとっほんとっ‥。。

 

  にほんブログ村 うさぎブログへ    

爪切りがんばれクリック↑おねがいします

 

きなこんぼいさんの『眠ってる間に切っちゃえ作戦
を実行したいのだけど、ケージの外では動きが止まらない
ふうなのでいまだに実行できずにいます。
もうケージに頭を突っ込もうかと思うくらいに
爪が伸びて来ています。。 やばいです。。

 


-ふうちゃんのトンネルの遊び方。。-

2007-01-12 | Weblog

狭いところが大好きなふうはダンボールの
トンネルをあそびばしょにしています

以前のトンネルは広すぎてイマイチあそんでくれなかったけど
今回のトンネル(前のが入ってた空箱)は大のお気に入りです


こっちは今のトンネル     こっちは前のトンネル

   

   

狭すぎだと思うのだけどふうにはその窮屈感がよいらしい。
狭いとこ嫌いのわたしには理解不能です。。


さて猛スピードで走り抜けてよろこんでたふうちゃんでしたが
あそび方のバリエーションが増えました。。

   一生懸命ほじってます。。

   こんなにほれました。。 

底に穴が開きましたが
今はさかさまにして使ってます

 

  にほんブログ村 うさぎブログへ    

たまに↑ぽちっしてもらえるとうれしいです

 


-マロンも冬のよそおい!?-

2007-01-10 | 手作り

マロにもニット帽とマフラーを作ってみました


マロのクリーム色のウェービーヘアーと‥

  

ダンボのようなおっきなお耳と‥



くまのようなつぶらな瞳に‥

  

 
きっととってもよく似合うはず

 

どうかな~ どうかな~



ドキドキ 

 

わくわく




えぇーーっっ
マロじゃないーー


‥‥‥‥‥‥。。

 

マローーそのうち帰るから
いい子で待っててねーー しくしく

  

  にほんブログ村 うさぎブログへ       



ちなみに写真を撮って役目を果たし終えた
ふうのニット帽とストールは‥


   こうなってます。。

 


-ふうちゃんの冬のよそおい♪-

2007-01-08 | 手作り

ふうにこんなの作ってみました

   かぴばらではありません

ニット帽とストールです

この冬初なので編み目はヨレヨレですが


ナデナデと勘違いするのか歯をゴリゴリして
とっても気持ちよさそうにしてくれるので
わたしもとってもうれしいのだけど‥

  
どうしてもお目目が閉じちゃいます


閉じながらこんなこともしてくれます

   2時50分 (フランくんのマネ

   アメファジちゃん


ストールでもいろいろできます

  よだれかけ~

  あかずきんちゃん

   モデル立ち~

ふうが付き合いのよい子でうれしいです


  にほんブログ村 うさぎブログへ    

たまに↑ぽちっしてもらえるとうれしいです

 


-ふうの一芸!-

2007-01-05 | Weblog

見ててよ 見ててよ

   はっっ

   ふんっっ

片耳うごかしナリ~~


うーーん。。まだまだだね
もっとじぶんを磨いてぽちっとを稼ぐんだ
がんばれふうちゃん



  にほんブログ村 うさぎブログへ    

たまに↑ぽちっしてもらえるとうれしいです


-ふうの初仕事?その1。。-

2007-01-04 | 困り事

ケージをあまり噛まなくなった代わりに
ふかふかマットをボロボロにするふう。。

ケージを噛んでもわたしは行かないけど
マットをボロボロにするとわたしが
飛んでくる事がちゃんとわかってるのだ。。

マットを布で覆ったりアルミピンで留めても
すぐにぐちゃぐちゃにするので

『齧り木にもなるチモシー入れ』を設置

マットも固定されこれでばっちし
もっと早くに気付けばよかった‥

   設置は大晦日まだぴっかぴか

チモシーを入れるとマットがチモシーだらけになるので
ひつじとコーンとチモシーバーを入れてます

   

おもちゃを引っぱり出したり

   

齧ったりしてあそんでます

設置してからまだ4日。。
なんときのうのあさあまりに夢中で齧るので

こんなことにーー

   えぇぇっっーー

長くなるので つづきへ↓どうぞ~

 


-ふうの初仕事?その2。。-

2007-01-04 | 困り事

‥つづき‥

夢中で齧りまくるふうさん

  ががががーーー

ものすごい音をたてて齧っては‥

  ふーーっっ

と途中で休憩も入れつつ齧りまくってます。。 

で、あっとゆう間に‥  

  これが

  こうなって

  できあがり~~

‥‥

  やりきりました~

‥なにをですか???


齧りまくって出た木屑をほうきで掃いてあげてると
わたしの手をほりほりしてくるふう。。

手を出すなと怒っているらしい‥

  ぶんぶん

じゃあじぶんで掃除しなよーー

そして首や顔にも木屑がいっぱい‥

  見えてないけど

やわらかい毛にくっ付きまくって
取るのも一苦労‥

その後、疲れて爆睡してました。。

  

おつかれさま~~‥なんてゆうワケナイ。。
 



さて、今日はとゆうと‥

  壁側までバッチリ‥

もうすぐ固定できなくなりそうです


  にほんブログ村 うさぎブログへ    

たまに↑ぽちっしてもらえるとうれしいです