goo blog サービス終了のお知らせ 

  ふわふわ“ふう”と もこもこ“マロン” ふんわり“くりむ”も仲間入り♪

      ☆☆☆ 実家暮らしのトイプーマロンはときどき登場 ☆☆☆

-6日ぶりの‥-

2007-02-10 | Weblog

引越し準備でアタフタしてて初サボリしちった えへへ

休んでる間にもたくさんの人にあそびに来て頂いて
ありがとうございます  みなさまいかがお過ごしでしたか?

私はとゆうと、ブログを書くゆとりができて荷造りが
進んだのかとゆえばビックリ全く進んでいないのです‥

コレが引越しの面倒なところで早く始めると
部屋がダンボで埋め尽くされるし
後から必要になってせっかく詰めたダンボを
掘り出すことにもなりかねない‥

そう、引越しには段取りがとっても大切なのだ

で、なかなか荷造りできなくて心配性の私は
荷造りしてる夢まで見るほど意味なくアタフタしてました

で、やっとおとといから荷物をまとめ始めたのだけど
さっそくガムテで閉じたダンボを開けまくってます。。


さてさて、アタフタしてる飼い主を横目に
ふうちゃんはとゆうと‥

   ぽろっぽー

お毛毛をふくらましてハトみたいになってます

  ぐーー

毛皮に埋もれてとっても気持ちよさそうに眠ってますが
「ごはんだよー」とゆうと‥

  ‥‥

ちゃんとわかっているけれど言葉だけでは起きません。。

  ???

確信を持つまで動かないふうですが
ごはん入れを動かした途端に‥

    

飛び起きます。。
すばらしい反射力ですね。。

  

  

あんなにぬぼーってしてたのに‥
同じうさとは思えません。。

  じとーー

我慢の限界でいつ飛び出して来てもおかしくないので
この後はケージを閉めました

お皿に入れて納豆菌を2滴ふりかけてる間も
待ちきれないふうはいつものようにケージをガジガジ

わんこのように『待て』ができる日が来る事を信じて
今は『おすわり』の練習に明け暮れる毎日です。。 


  にほんブログ村 うさぎブログへ    


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よつぱぱ)
2007-02-10 14:53:19
準備お疲れ様です^^
ふうちゃんは、何が起こっているのか理解して無いご様子で・・・当たり前ですが(笑)
うさぎってなんで寝起きでも、餌を見ると活発になれるんでしょうね(笑)
私も朝がこんなふうになればよいのですが・・・^^;
返信する
荷造り (ネコ)
2007-02-10 18:58:55
引越しって大変ですよね。
こんなに物があったけ???ってびっくりしたり、
懐かしいものが出てきて見入っちゃったり(笑)

ぽろっぽーなふうちゃんかわいいです♪
引越しでここさんが忙しそうにしているのは
気づいているのかな???
確かに待て!の言葉がわかったらかなりのおりこうさんですよね。
うちなんかペレットを計っているそばから食べちゃうので
何gがよくわからないときがあります(笑)
返信する
よつぱぱさんへ^^ (ここ)
2007-02-10 21:36:08
労いのお言葉ありがとうです^^ゞ
そうそう^^
イキナリ飛び起きたかと思うと
むしゃむしゃ食べ始める食欲に関心します(笑
私も寝起きが悪いので
見習いたいところです^^;
返信する
ネコさんへ^^ (ここ)
2007-02-10 21:43:32
そうなんですよね!
ただ詰め込むだけならまだ楽なんですが
必ず手を止めてしまうものが
見つかっちゃうんですよね~(笑

ぽろっぽー^^になるとさらにモコモコが
バージョンアップしてますよ^^ゞ
そうそう、私もせがまれてあせるので
納豆菌が大量に入っちゃっいます^^;
待て!の訓練がんばらなくては‥(笑
返信する
お引っ越し準備!!! (うどん母)
2007-02-11 01:43:04
お疲れさまでございます~。

確かにせっかく詰めたダンボを掘り掘りするのは、
いやですよね~
いるものに限って、すんごい奥に詰め込んでたり…。
荷造りも大変なのですが、これまた新居で開けてかたづけるのもめんどうですよねん
荷造りの夢まで見ちゃってるここさんのとなりで、
ふうさんはポロッポ~とまったりしているのですね(笑)

うちのうどん、「待て!!!」なんて聞かないだろ~なぁ。
こないだも大大大好きなイチゴをあげようとしたら待切れず
手を「ガブリッ」とやらました~(あま噛みですが)
いたいよぉ…
返信する
Unknown (ヨーコ)
2007-02-11 17:16:58
引越しって本当大変ですよね;;
私も一昨年末はいきなり引越しでばたばたしてました。
漫画とか本系を詰め始めると読み始めも始まって
中々作業がはかどらず^^;でも思い切って色々と
捨てちゃいました。なのに又荷物増えてるし・・・^^;
うちも今年は又引越しするかもしれないので機会を
見て要らないものは捨てる運動をしないといけません^^;
ふうちゃんモコモコがバージョンアップですね^^
気持ち良さそうです^^ご飯の言葉に反応するんですね^^
ご飯の入れ物もとても可愛いです^^ふうちゃんの
熱い視線が良いですね*^^*

ここさん、リンクさせていただいても宜しいですか?
返信する
ぬぼ~ (フタコトリ)
2007-02-11 19:39:46
ふうちゃん、ごはんと分かったとたん
耳がピーン!ってなってるっ
おもしろいっおもしろいよ!ふうちゃ~ん
お引越し準備大変そうですね~
とりあえずハサミはダンボと別に
しといた方が良いかもしれませんよ~
返信する
うどん母さんへ^^ (ここ)
2007-02-13 18:19:37
お返事おそくなりました~^^ゞ
そうなんですよね!
あんなに段取りをって思ってたのに
もう何度掘り掘りしたかわからないくらいに
掘りまくってます^^;
‥そして部屋が荒れまくってます(笑

そうそう、こうやって頑張って荷造りしても
また出すのかと思うと‥はぁ~。。
でもがんばらねば!がんばります^^ゞ

あらら、うどんさんにガブリッ!
されちゃいましたか~><
あま噛みでも(心も^^;)いたいですよね。。
大大大好きなイチゴ^^うどんさんがよろこんで
食べてる姿が目に浮かびます*^^*
いいなぁ♪私も食べた~い^^ゞ
返信する
ヨーコさんへ^^ (ここ)
2007-02-13 18:42:04
お返事おそくなりごめんなさいです^^ゞ

ヨーコさんは年末のお引越しでしたか!
年末はもっと大変そうですね^^;
そうそう(笑)本って捨てるか捨てないか
決めるのにパラパラめくるとついつい
読んじゃってるんですよね^^;

『要らないものは捨てよう運動!』すばらしい!^^
今はいらないけどいつかいるかもって思うから
なかなかできないんですよね(汗
壁に貼っておこうかな^^ゞ

ふうは毎日モコモコがバージョンアップしてる
みたいです^^;特に頭‥(笑
私もごはん入れ気に入ってるんです^^うれしいなぁ♪
でもふうは油断してるとビンに頭を突っ込んで
食べるので気を付けないといけません‥(笑

リンクありがとうございます*^^*
でもごめんなさい!私リンクできなくて(汗
それでもよろしいでしょうか?^^;
返信する
フタコトリさんへ^^ (ここ)
2007-02-13 18:57:53
お返事おそくなりました~^^ゞ

ふうは「ごはん」は聞き逃しませんよ~!(笑
ごはんはいいから「おいで」に反応して欲しいです^^;

ハサミはなんてなくても手で開けるのです^^;
もちろんダンボを閉じる時もガムテープは
手で切っとります(笑
キチンとしてるってよくゆわれるんですが
雑なとこはものすごい雑です(笑
返信する