デコボコお毛毛によいとゆう、かぼちゃの種。。
さいしょは嫌いだったけど‥
いまではこんなに‥
大好きです
延ばし延ばしになっていた
偽妊娠がはじまって 大暴れ して
床が傷付いて カーペットを買いに行った
その後に起きた 大変な事!
‥をやっとこさアップしました~
時間がかかった『ぎにんしん三部作』 もこれで完結です
長いのでスルー全然おっけーです!
気になる人だけ こちら をどうぞ~
デコボコお毛毛によいとゆう、かぼちゃの種。。
さいしょは嫌いだったけど‥
いまではこんなに‥
大好きです
延ばし延ばしになっていた
偽妊娠がはじまって 大暴れ して
床が傷付いて カーペットを買いに行った
その後に起きた 大変な事!
‥をやっとこさアップしました~
時間がかかった『ぎにんしん三部作』 もこれで完結です
長いのでスルー全然おっけーです!
気になる人だけ こちら をどうぞ~
みかんの季節になりましたね
前回のつづきをすっとばして、いきなりかいっ!?
一年で 『秋』 が一番大好きなわたしには
秋をほとんど感じれなかった今年は
とっても物足りなかったのだけれど‥
みかん大好きなふうちゃんは
とってもうれしそうです
でも、のせのせ~♪ が大得意なふうちゃんも
まんまのみかんは重たかったらしく‥
(去年は中身を出してあげたのに)
おーい!
カーテンの裏に逃げてしまいました。。
でもすぐに出てきて‥
あっとゆう間に食べ終えると
ゆびまで舐める程の食べっぷりでした
その後も、わたしがみかんをむきむきする度に
サークルの中をびゅんびゅん 駆け回るふう。。
かわいいけどちょっと困ってます
モモが一番好きかなって思ってたけど
どうやらふうはみかんが一番好きみたいです
前回のつづきのつづきはまた次回!‥たぶん
パパイヤクッキーはふうがあかちゃんの頃からの大好物
このおやつと毛玉予防のサプリメントが入ってる
小瓶は手にするだけでもうおおよろこび
きのうふうがリビングのいつもの場所で
ゴロリ~ンと寝転がってるときに
ふとこのおやつのビンを振ってみたら
ものすごい勢いで走ってきてもうビックリ
今までどんなに「ふうちゃんおいで~」と
ねこ撫で声を出しても気が向いたときしか
来てくれなかったのに‥
わたしはおやつに負けたのでした。。
(再現)
ふうちゃ~んとゆっても来ないけど
カラカラした途端
だだーーーっ
うれしいような‥
かなしいような‥
あねが帰ってきてからもやってみたのだけど
またまた猛スピードで飛んで来るふうにふたりで大爆笑
これからはこの魔法の小瓶を使って
『おいで』のれんしゅうをすることになったのでした
『おいでのれんしゅう』は3回でやめたのだけど
やめてからもしばらくくっついて離れなかったふう‥
コノ食い意地‥
もう誰かさんのこと言えなくなりそ
←誰かさん
とってもとっても少食だった先代ロンちゃん
ごはんを食べてるときには
「おいしいねぇ」「いっぱい食べてね
」
食べ終わったあとには
「いっぱい食べておりこうさんだったねぇ」
とハートマークを何個も出してなんとか少しでも
たくさん食べてもらおうと毎日エールを送ってました
そんなロンちを見て育ったのでドックフードのCMを見る度に
この子達は一体何日ごはんを食べさせてもらってないんだろう‥
と心から心配し胸を痛めていたのです。。
胸が痛まなくなったのはマロがおうちにやって来てから‥
まだ手の平に乗るくらいちっちゃかったあかちゃんマロに
初めてごはんをあげた時そのみごとな食べっぷりを見て初めて
「あぁ普通のわんこはみんなこうなんだ‥」と驚きながらも
「マロならCMに出られるな‥」と納得したのでした。。
骨型がかわいいマロンのごはん♪
待ても出来ます!
「ヨシッ」でがっつく
おいしくってしっぽがピーン♪
あっとゆう間にごちそ~さま~
洗ったように*ピッカピカ*
でも食べたりなくて落ちてないかウロウロ
『こんなにおいしいマロン印のドックフード新発売♪』
こんな感じのCMいかがでしょうか?
ダメでしょうか?
あっうちにはもうひとりいますけど‥
※注 ねずみではありません
※注 わたしの食べ残しではありません
CM‥
やっぱりあきらめます。。
ロンちのときのが口癖になってるわたしは
マロとふうにもおなじく声をかけてます
ふたりとも声をかけなくってもちゃんと食べるよって
笑われつつも「いっぱい食べてね♪」
「全部食べておりこうさんだね♪」
(↑完食するのでいっぱいじゃなく全部になります)
をロンちのように長生きしてねと願いを込めて
おまじないのようにゆってるわたしなのでした
ビワの苗木を見つけました
以前から体によいとゆうビワの葉っぱを
ふうにも食べさせてあげたいなぁって思ってたけど
食べるかわからなかったので
ちっちゃい葉っぱを貰ってきました
では、おハゲになったふうちゃんに
ビワの葉っぱをプレゼントです
いつも葉っぱモノはすぐにパクつくふうですが
少し警戒しています。。
食べないのかな?って思ってたら‥
おいち~い
時間はかかったけどちゃんと食べてくれました
はむはむ
ヨシヨシ♪じゃあ買ってきましょ♪って思ってたら‥
ごちそうさま~
半分残して走り去ってゆきました‥
ふうがごちそうを残すなんて~~~
うーん。コレは買うべきか、買わないべきか‥
ますます悩んでしまうのでした。。
あとから残りの半分もちゃんと食べてくれたけど
いまだに悩んでる私です
ふうのごはんがなくなったので
一緒におなかの調子を整えてくれる
『発酵牧草』なるものを買ってみた
袋を開けた途端すっぱい匂いが鼻を突きます
こんなのふう食べれるかな?って思ってると
以外にも興味心身で身を乗りだしてるので
袋のままあげてみる
だけど、ちょこっとお口をもごもごしてだけで
チモシーを食べ始めるふうさん。。
おいしくなかったのかな?
おいしそうな匂いではないもんね‥
匂いは嗅ぐけど食べてはくれず
でもひとり、ものすごーく食べたそうにしてるコがいて
←このコ
「食べられないよ」って言ってるのに
落としちゃってた葉っぱをすごい速さで拾い食い
それからも1日1回ふうのお皿に入れる度に
うれしそうにやって来てすごく食べたそうにしてました。。
結局ふうは食べないままなので
おみやげに持たせてあげたかったです
『ビワボール』を買ってあげようと思ってたけど
今回のショックが癒えるまではガマンかなぁ。。
先日ネコさんから教えていただいた
チモシーのサンプルプレゼントが届きました
ちゃんとふうのモノだとわかるみたいで‥
ふうのでしょ~
どーーん
と、よろこんで突進してきます
中身は6種類のチモシーと2種類のペレットです
ふうちゃんいっぱいもらえてよかったね~
さあ、どうぞ~
が、しかし‥
あそびに夢中で興味ナシ‥
おこたにもぐったり‥
くららが立った~(よつば姫のマネ
)
ごっこをしたりで忙しそうです‥
ちなみにふうはめったに立たないので
立ち姿が見れてちょっとうれしかったです
ルンルン
あんなに↑うれしそうだったのに‥
あの時の気持ちはいずこへ~~。。
「ちょっとは食べてよーー」
とグチると一応わたしに気を使って‥
ハッ
やばいっ
ふうはたべてるよ~ん
と付き合いで食べてくれます。。
だけどちょびっと食べては
「食べたからなでて~」
といちいち抱きついてきます‥
も、もちろんかわいいですよ。えぇほんとに。。
結局いつものようにあそびまくって
食べなかったチモシーをお皿に片付けてると
なぜか食べに来るふうさん‥
結構あまのじゃくですね。。
わたしもですが‥
オーツヘイはむしゃむしゃとよろこんで食べてくれました
応援よろしくおねがいします
昨日さっそく『どっさりチモシーの試食会』を開催
8種類ある中から今日は左から‥ 《 ☆はわたしの評価 》
エレンズ産シングル1番 ‥ 青々、香り良、芯穂多、硬い
カナダ産2番 有機栽培 ‥ 茶葉(粉多)、薬草匂、柔かい
US産若葉 ‥ 青々、香り良、葉多い、柔かい
を試してみることに
ケージの中にいても牧草のいい匂いがするのか
わくわくそわそわ
してたふうちゃん
「さあ、どうぞ~」
ちっもし
ちっもし
。。
まずは以外にも迷わず『カナダ産2番』
落ち葉が大好きなふうなので枯葉がおいしいのかな
と思って見てたけど、どうやら他にもチモシーがあることに
気が付いていない模様‥
そこで抱っこして『US産若葉』に強制移動するも
それもおいしそうにむしゃむしゃ~
『エレンズ産シ1番』に移動してもむしゃむしゃ~ カナダ産
US産若葉
エレンズ産
‥どれもみんなおいしそうに食べとります‥
困った これじゃ
どれが好きなのかわからない。。
‥なので、今まで食べてたチモシーも追加してみる。
これはホントに硬くて芯ばっかり
がしかし‥そのチモシーまでむしゃむしゃ~。。 ‥ソレも食べるんですね。。
うーーん。おなか空かせ過ぎたか。。
ひと通り食べて満足してからはこたつで休んでは食べ~ しあわせ~
部屋をかけっこしたりしては食べ~ しあわせ~
わたしのとこにあそびに来ては食べ~ しあわせ~
‥と、しあわせ気分を満喫しとりました
結果1番食べたのは『カナダ産』っぽいけど
量を揃えなかったので結局よくわかんない‥
あと残り5種類‥がんばろう。。
ちなみに今日はいつもよりおりこうさんに食べてます
うんちもいつもよりクロくて固い●
比べてみて、今までのがホントに芯だけ
だったのがよくわかりました
ちょっとかわいそだったと反省しました。。
←参加しています
ぽちっと押してもらえたらうれしいです