goo blog サービス終了のお知らせ 

  ふわふわ“ふう”と もこもこ“マロン” ふんわり“くりむ”も仲間入り♪

      ☆☆☆ 実家暮らしのトイプーマロンはときどき登場 ☆☆☆

-発酵牧草はいかが?-

2007-03-18 | ごはん

ふうのごはんがなくなったので
一緒におなかの調子を整えてくれる
『発酵牧草』なるものを買ってみた

袋を開けた途端すっぱい匂いが鼻を突きます

こんなのふう食べれるかな?って思ってると
以外にも興味心身で身を乗りだしてるので
袋のままあげてみる

だけど、ちょこっとお口をもごもごしてだけで
チモシーを食べ始めるふうさん。。

  

おいしくなかったのかな?
おいしそうな匂いではないもんね‥

匂いは嗅ぐけど食べてはくれず

でもひとり、ものすごーく食べたそうにしてるコがいて

  ←このコ

「食べられないよ」って言ってるのに
落としちゃってた葉っぱをすごい速さで拾い食い

それからも1日1回ふうのお皿に入れる度に
うれしそうにやって来てすごく食べたそうにしてました。。

結局ふうは食べないままなので
おみやげに持たせてあげたかったです

『ビワボール』を買ってあげようと思ってたけど
今回のショックが癒えるまではガマンかなぁ。。


-ありがたやありがたや~-

2007-03-14 | Weblog

予定より伸びた10日間のホームステイを終えて
マロは今日元気におうちへ帰ります。。

ちょっとうるさいくらいに楽しかった毎日は
あっとゆう間に過ぎ去り
また静かで落ち着いた日常に戻ります‥

だけど‥

さみしい私をなぐさめてくれるかのように
マロと入れ替わりにあたらしい家族が加わりました

ジャジャーン

  

なんと憧れのデジカメ です

名前はデジカメさん 
なんて賢そうなんでしょう‥ 

最近ケータイで空や海の写真を撮っては楽しんでる私を見て
家族みんなで相談してナイショでプレゼントしてくれたのです

ケータイだからへたくそだとか
ケータイなわりに上手とかっていう
言い訳やら自慢やらが出来なくなるのは
ちと残念ですが 

ほんとにホントにありがとう

ただ問題は機械音痴の私がこの才色兼備の
デジカメさんを使いこなせるかどうかです。。

「ちっ」って舌打ちされそうでちと怖い‥

ではさっそく、パシャパシャと‥

いつもならブレブレのお鼻のアッップがプレてない

さすがです デジカメさん
あっ「ちっ」っておっしゃいましたね‥

 

デジカメを買ってあげようとゆってくれたのも
選んで買いに行ってくれたのも
双子の片割れさんだったそう。

この前、マロを連れて来てくれたときに
撮った写真を見せびらかしたのだけど
その時に買ってあげようと思ったそう。。
じぶんだって誕生日なのに‥なんておやさしい
(ちなみに片割れはおとこです)

思えば、ガキの使いやら、ニルスの不思議な旅やら
トムとジェリーやらのDVDを貰ってばかりの私。。

私はプレゼントなんて用意していない‥
あぁ、とっても気まずい‥

小声で片割れはみんなから
何かプレゼントを貰ったのか聞いてみると
アッサリ貰ってないとゆう。。 

ソッコー買いに行かせて頂きマス


コレでずーっと撮りたかったふうのあくびも
撮れるハズです たぶん‥


-りんりんの復活!?-

2007-03-13 | マロン

あたらしいおもちゃをいっぱい貰えてうれしいマロ

1番のお気に入りのコレ↓なんてマロにそっくりです

さて、そんなマロのおもちゃが7つ買える
ふうのりんりんボール。。

久しぶりにあげてみる

すると以外にも飛び付くふうちゃん

‥と自分のだと思ってよろこんでたのに
ふうのでがっかりするマロ

復活かっと喜んでる間に飽きられました。。

でもいいよいいよ 今日はマロがいるもんね~

この間ずっとそわそわワクワクしてたマロ

 

「欲しい犬は~?」で

「ハーイ」とお返事したのであげてみる

最初ははじめて聞くリンリンの音に
おっかなびっくりだったけど

 

すぐに大喜びであそんでくれました
本当によかったねぇとりんりんと喜びを分かち合いました

次の日

さっそくりんりんで遊ぼうとに転がしてみたけれど
無反応どころか怖がって逃げてくマロ‥

なぜなのーー


  にほんブログ村 うさぎブログへ       


-マロンとふうの微妙な関係。。-

2007-03-10 | マロン

ことしの冬は雪うさぎを作ろう
と密かに思っていた私

だけど雪が降らなくて今年はムリとあきらめてたら
最後のさいごに降ってくれました~

 真っ白

そして夜、「ゆきが積もってるよー」と言われて
外を見てみるとふかふかの雪が積もってます

すぐさまベランダに出てさっそく雪うさぎの
作成に取り掛かります もちろんひとりで

ゆきで遊ぶのなんてほんっとに久しぶりです

部屋着のままではさすがに寒くて
簡単にしか作れなかったけど
しっぽも忘れずにくっ付けて大満足です

 ゆきんこユキちゃん

翌朝はひさしぶりの快晴です

ゆきが反射していつもよりも明るく感じられます

ユキちゃんにもふかふかの雪が積もってて
つるつるさんからふわふわさんに変身しています

可愛い姿を写真に撮りたかったけど
寒すぎで外に出れず、気付いた時には
ユキちゃんはすでにいなくなった後でした。。

あと1回くらい積もってくれるといいなぁ
‥なんて毎年雪にはうんざりしてるのに
これもふうちゃんのおかげかな

 

。。。。

 

さてさて、ふうとマロはとゆうと‥

微妙な距離感ですね

だけどもうちょっとがんばって‥

見詰め合ってます
そばに近づけてとってもうれしいマロ

いつもなら見慣れたこの光景ですが今回は
パンチ攻撃するふうに近づきたいのに近づけなくて
さらにはフーフーと怒るふうに完全にびびりまくり

怖がるマロがおもしろいのか調子に乗って
ふうがマロを追いかける

という立場大逆転のありえない光景が
繰り広げられていたのです。。

そんなふうに「なかよくしてっ」と
これまたありえないセリフを何度となく言い
段々とふうが怒らなくなってきて
やっとこさ仲良くできるようになったのでした。。

で、ついに‥

   

そしてコレまたいつも見慣れた顔舐めですが
今回はコレが初めてです‥
よかったねマロ

それにしてもわんこを追いかけるうさぎって
どうなんでしょう。。

カワイイ顔してなかなかのツワモノです

でも、ふうがまたマロと仲良くなってくれて
ほんとによかったです


  にほんブログ村 うさぎブログへ       
 


-マロンのニット帽♪-

2007-03-07 | Weblog

マロに会ったらしたかった事、それは‥
ニット帽をかぶせる事

マロにかぶせる事を待ちわびて早2ヶ月。。

暖冬で春になったかのようなお天気を
うらめしく眺めつつマロが来るのを待ってたら‥

 

ふゆに逆戻りです

ニット帽に関係なく地球が心配になるくらいだったので
春になる前にちゃんと冬らしくなってよかったよかった

「さっ、寒がりなマロさ~ん ニット帽をどうぞ~

もちろん、あっとゆう間に取られます。。

どうやって撮ろうかと話していると
ダンボの切れっ端をうれしそうに持ってくるマロ。。

「ほ~らほ~ら 取ってみ~ろ~

‥‥。。

いつもならお説教のところですが
グッドタイミング 撮影開始です

 

サイズも聞かずに作ったので心配したけれど
以外にもピッタリサイズでよかったです

 

ダンボを取られまいとしてるので
帽子を被せてもマフラーを巻かれたって動じません

なんだかタバコ咥えてるみたいだし

タバコを咥えてどことなく英国紳士風

 

‥とゆうよりも、おじいちゃん?

 

そろそろガマンの限界のマロ‥

 

あーあー
ごめんごめん、おつかれさま~ 
ありがとね~

  にほんブログ村 うさぎブログへ    


おまけにニット帽に憧れたきっかけはとゆうと
りりちゃんがあんまりかわいかったから

  りりちゃん

どうしてもふうにも被せてみたくなり
真似して作ってはみたものの
立ち耳さんのふうにはちょっとムリが‥

もちろんすごくかわいいけれど
やっぱりニット帽は垂れ耳さんによく似合う

‥でもないか?


-ふうとマロンの再会!-

2007-03-07 | マロン

3ヶ月ぶりにマロと再会を果たした私ですが
とゆうことはアノ人も‥

  ←コノ人

ひさびさに聞くクーンキューンの
鳴声にすでにお耳ピーン

結構仲良しのふうとマロ

 

 

ホントに仲良し?とゆう声が聞こえてきそうな写真の数々ですが
実際はもっと露骨にふうが逃げてる写真ばかりなので‥

まぁ、パニックになるくらいわんこ嫌いのふうちゃんが
マロには舐められても許してあげてるので
仲良しとゆうことでひとつ 

 

そんなふうちゃん大好きマロとふうの再会には
ひとつ大きな問題が‥

それは、9ヶ月になりおっきくになったふうちゃんが
立ち上がってパンチ攻撃してくるようになったこと

ストーカーマロがふうの強烈パンチを
お見舞いされることは目に見えてます。。

よって細心の注意が払われることに
もちろん写真撮影は厳禁です

再会の模様は拙い文章のみでお許しを~ 

。。。。


ルンルン気分のマロ
まずはケージ越しの再会です

‥が、

強烈パンチを繰り出されあっけなく玉砕

あんなにうれしそうだったのにショックで
腰が抜けるかわいそーなマロ

ふうを落ち着かせようとケージに手を入れた私まで
パンチされ同じくショックを受ける私。。

なんとか抱き上げマロも抱っこされた状態で
お見合い再会です

少しづつ距離を近づけて慣れてからマロを放し
ふうが怒らないのを確認してからふうも放してみる。

と、またまたパンチされるマロ。。
くっ付きすぎるからだよ‥

でも1度パンチされただけで

 

すっかり仲良しさんに

戻ることが

できました‥

ちなみにパンチは当たってませんのでご安心くださいませ


  にほんブログ村 うさぎブログへ       


-歓迎○○○さま♪-

2007-03-05 | マロン

  ダンボのお耳

  つぶらな瞳

  黒いお鼻

コレはあの時の‥

くま?

  

じゃない??


とゆうことは‥
 

もしかして

 

もしかして

 

もしかしてーーっ

 

  マーロー

そう、ココに越してきた最大の理由それが‥

マロンを連れてこれるから 
なのです

  

マロとは3ヶ月ぶりの対面です

よく来たねーー 

会いたかったよ~~

‥寝るのかい


  にほんブログ村 うさぎブログへ    


-ふうの毛皮は何色?-

2007-03-04 | 毛皮

いきなりこげ茶が生えてきたふうちゃんですが
今はどうなっているのかとゆうと‥

  こんな感じ

こげ茶のところが伸びてきて変な模様になってます

ふうの動きと見る角度で
白、茶、こげ茶のグラデーションが
変化していろいろと楽しめます。。

  

でも早く元の淡い色に戻って欲しいと思っていたら‥

  またまたこげ茶発見

やっとこげ茶が伸びて来たとこだったのに~

せっかくなら一気にこげ茶にすればいいのに
ボーダーラインがズレちゃいました

まだら模様はまだまだ続きそうです


  にほんブログ村 うさぎブログへ       


-ごぶさたでした~-

2007-03-01 | Weblog

お久しぶりでございますぅ~
引越しでバタバタしてましてかなりさぼってしまいましたが
みなさま覚えていらっしゃいますでしょうか?

ほんとーに久しぶりなので書き方を忘れてしまって
何を書いたらいいのやらわからないほどです

で、いつぶりになるのか見てみたら
2月12日‥でした 忘れるハズです。。
アンド、先月は3日しか書いてなかった‥あははっ

新居はとゆうと‥引越しに疲れ果ててしまい
引っ越して来た日のままダンボが散らかってます。。
いつになったら片付くんだろう‥

まぁ部屋はさておき 楽しみにしてた
川辺や海に散歩に行ったり
きらきらする川面や夕日を眺めたりして
新鮮な毎日を過ごしています

  今日の空

  雑草のブーケ


。。。。


さてさて、主役のふうさんはとゆうと

  ???

  のせのせ~

  成功 えっへん

新居にもすっかり馴れて芸をマスターしています

ではでは、のんびり気ままなふうぶろぐですが
これからもどうぞヨロシクです

   にほんブログ村 うさぎブログへ     


-かっぱっぱの再来!-

2007-02-12 | 毛皮

ふうの前髪をカットして一月半。
またまた前髪が伸びてます

  ぼっさぼさ

静電気も加わってスゴイことになっとります

グルーミングの時なんて‥

  

もはや何なのかすらわかりません。。

歌舞伎の紅白のカツラを振る人にだって
なれそうな勢いです

  ‥だ、だれですか???

でも、おもしろいのでなかなかカットできない私です


  にほんブログ村 うさぎブログへ