goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶっちのお念仏生活

いかされていきる

おむかえ

2016-11-20 18:07:58 | 日記
もうそろそろ
おむかえきてくれてもいいのに。
っていうかたが多い。
思い通りにならないですよねー。
80歳だいから
90歳を過ぎた年齢の
方々
そろそろ自分のばんかしら
いのち終えるときまであと、どのくらいなのか
そんな、寂しさ
悲しさ、不安にしずんでいくしかない私
になんまんだぶつ。は
仏さまになること決まる
人生をともに歩んでくださる。
仏さまになるって、
お赤飯たいて
お祝いごとかもしれません。
年をとるって大変なことなんですね。

自分のことはじぶんでしましょう

2016-11-19 22:25:58 | 日記
家事全般を全くしない方
奥様にぜんぶをまかせている方
もし、奥様がいなくなったら
どうしますか。
もしもの時のために
自分のことは自分でできるように
しておくこと
大切です。
私の母親が膝の手術で入院したら
なんにもできない父親は、
どうするのか。
着たものは一週間くらいだいじょうぶだ。
きれいない下着をいっぱい買って
はいとけばいいだろう
お風呂でいっしょに洗ったらいいだろう・・・・
がはははは。
そんな私もなんにもできない
少しはできるようにならないと
生きていけません。


けろっと

2016-11-18 18:04:04 | 日記
お参りさきのおばあちゃん。
嫁いできて
40年ほどくるしめられてきた
たまーにおこる
めまいによって具合がわるくなり
病院にて点滴。
数日でよくなる。
そんな日々をおくっていたのに
それがうそのように。
けろっとなくなった。
へー。不思議ですねー。
ご主人さまを亡くされて数年。
デイサービスもたのしく
いってます。ほほほほ(^^)

阿弥陀さまのかきくけこ

2016-11-17 17:22:58 | 日記
お参りさきで、昨日の日記のかきくけこ。
をおばあちゃんに説明しようとしたら、ど忘れ。
すいませーん。
車運転中に思い出したので、電話でおしらせ。日記に書き留めます。って、よかった。
浄土真宗の阿弥陀如来さまの
おはたらきを聞かせていただいて
今あるいのちに感動し、希望が多く
工夫して考える人生は
健康につながっていき、
生き生きとしている人に恋して
あの人のような人生を送りたい。
と、思わせてくださる阿弥陀さま。
なんまんだぶつ。


エンジンオイルの交換

2016-11-16 19:44:15 | 日記
エンジンをあたためると
オイルの流れがよくなって
交換がしやすくなります。
あったまったら
エンジンはかならず停止。
底のボルトをぬいて
オイルを抜く。
エレメントも反時計回りにまわして
外し、新しいものに交換。
ボルトをしっかりしめて、
エンジンオイルのそそぎ口から
オイルをいれる。
オイルの量をたしかめる
ゲージをたまにみながら
規定量多めにいれる。
エンジンをかけて
オイルがエレメントにはいり、
エンジンをとめて、
再度ゲージで確認し、規定量の範囲の上くらいの量に調節します。
車のエンジンオイルの交換をやっていただきました。