四谷大塚NET(徳島駅前校)

中学受験のパイオニア四谷大塚が徳島駅から150歩の最新耐震ビル「第一未来館」で、安心・安全の教育環境をご提供します。

小学1年生、初めての全国統一小学生テスト!

2012年10月19日 23時01分43秒 | 日々の記録

小学1年生、初めての全国統一小学生テスト!

 

今日はかわいくて元気な小1リトルクラスの国語の授業でした。

新しい 言葉の力 「 明日はもっとしあわせが 」 をみんなで朗読しました。

 言葉の力 は、月2回、前半と後半に分けて発行されます。

徳島第一グループの先生が持ち回りで担当します。

先生の個性や、その時の心の状態がよく表れているのではないかなあ。。。

と、いつも感じるのですが、よく考えるとそれは私自身が担当したときも同じ

ことです。気になる学年、気になる生徒、先生が抱えていることが文字となり

皆さんの手元に届きます。

 

先生も 言葉の力 を読むときは、その先生の気持ちに近づけるようにあれ

やこれやと考えながら読みます。難しい言葉や、文学的な表現が多い時は

これサイワイ!と授業の題材にしてしまいます。詩の授業はあまりないので

調度よいのです。

 

本日の小学1年生は、まだまだ言葉の意味や作者の気持ちをとらえる・・・

といったことはずいぶん先の話ですが、文に親しみ、文を暗記するほど読み

込む練習として一緒に読み進めています。

漢字の読み方を確認したり、簡単な熟語の意味を考えてみたり、勉強できる

ことがたくさんありました。

いつかみんなが先生たちの心に響く詩を書いてくれますように。。。

 

本日の宿題は 「 明日はもっとしあわせが 」 を用紙に写す。

各自にプリントを渡しています。一人ひとり課題をつたえてありますのでしっかり

やってきてくださいね。

 

小学1年生は11月4日、初めての全国統一小学生テストです!

対策授業もありますので徳島県1位を目指してがんばろうね!

 

次回は算数だよ!

 

 

 

 

 


送迎時の車の駐停車についてのお願いです。

2012年10月18日 22時54分43秒 | 日々の記録

 

送迎時の車の駐停車についてのお願いです。

 

第一未来館の前の道路は一方通行になっており、生徒さんの乗降車はとても

危険です。

後続の車がスピードをだしたまま追い越してくることもよくあります。

向かいから自転車がくることもあります。

塾舎から少し進み曲がり角を曲がった場所など、こちらがお勧めしている場所

での駐停車をお願いいたします。

(駐停車のお願いに関しましては、定期的に月末発送にて文書をご家庭に郵送

させていただいています。)

 

未来館前で生徒さんが教室から降りてくるのを待つための車があり、通行しずら

い、という電話やご近所からの報告もあります。

日頃より保護者様にご協力いただいているおかげで、だいぶん改善されています。

ありがとうございます。

ご迷惑をおかけしておりますが、今後とも、ご協力をお願いいたします。

 

 

本日の授業クラスです。

 

小3ジュニアクラス  算数  線分図  予習シリーズのこり 一行計算 スペプリ

 

 ※ サブノートは慣れてきましたか?

    1日1ページ以上が約束ですよ。面白くなってもっともっとやってみようという

    子はどんどんページ数を増やしてくださいね。

    先生もがんばってチェックします!

    先生のコメントは必ず読んでくださいね。

 

小5CSクラス  算数  数に関する問題  演習問題 スペプリ 週テスト

           国語  物語文  演習問題  漢字テスト直し×5

小5BAクラス  算数  数に関する問題  演習問題 スペプリ 週テスト

           国語  物語文  演習問題  漢字テスト直し×5

                       スペプリ2枚

 

 ※ 算数の補習は週テストで60点未満の生徒です。

    点数を満たしている生徒も希望者は補習を受けてもかまいません。

    その際は必ず 「週テスト」の問題を持ってきてください。

    問題を持っていない場合、補習を受けることはできません。

 

風邪がはやっています。(先生も・・・)

暖かくして休んでくださいね。

次回もがんばろう!

 


徳島第一グループのCMをつくる?

2012年10月17日 22時53分57秒 | 日々の記録

 

朝、出されていた 「 注意報 」 は午後になると 「 警報 」 に変わった

らしく、小学生がぞくぞくと通塾してきました。

雨の中をワイワイ歩いてきたようで、靴も靴下もびしょびしょでした。

 

塾に来るなり 「 きょうはCMを撮る日!先生、ビデオを持ってきてくれた?」

という子供たち。

カメラマン役の先生は今日一日中、大忙しでした。。。(オツカレサマデシタ・・・)

 

徳島第一グループのCM・・・

それは、第一未来館に通う小学4年生たちが考案し、かえるの歌の輪唱をしつ

つ、塾の宣伝と 「全国統一小学生テスト」 の宣伝をする・・・と言い出したのです。

自分達で構成を考え、台詞や出演者(女優?)の配置もいろいろ工夫していました。

 

塾を愛すればこそできることだなあ・・・

と感動しました。

 

楽しい打ち合わせのはずが、だんだんヒートアップしてきました。それぞれの個性に

合う役割り分担が先生たちにも見えてきました。

 

・・ 全体をしっかりと仕切れる子。

・・ リーダー役の意図をみんなにきちんと伝達する子。

・・ 何事もまじめに取り組む子。

・・ 途中で飽きてきて遊んでしまう子。

・・ 伝えられたことをきちっと守る子。

 

とても面白かったです。なんやかんやでメンバーも集まり本番をむかえました。

 

仕上がりは・・・   ヒミツです!!

第一未来館の入り口のテレビで放送されるのをお楽しみに!!

 

みんな 風邪をひかないようにね!

 

本日の宿題です。

 

小4CBAクラス  国語  物語文・動詞  漢字練習・漢字p45 演習問題

                予習シリーズp61   予習シリーズp60(4)写す 

 

小6CSクラス  算数 速さとグラフ  実力完成  週テスト 自己課題

           国語  物語文・発展問題   漢字p34~35 実力完成  自己課題

小6BAクラス  算数 速さとグラフ  実力完成  週テスト 自己課題

           国語  物語文・発展問題   実力完成  自己課題

                               予習シリーズp59~62

 

  ※  自己課題は入試に向けて自分がしなければいけないことを各自が自覚して

     すすめる課題のことです。4科のまとめや入試問題をしっかりこなしましょう!

 

次回もがんばろう!

 

 

 

 

 


小学5年生のみんなへ

2012年10月16日 23時08分34秒 | 日々の記録

 

今日は小学5年生の授業がありました。

「 小学5年生 」 というのは少し難しい学年で、現6年生も同じ時期、

小さな反抗期を迎えていて、なかなか私たちの言うことを受け入れて

くれなかったり

「 なんで自分だけがこんなに勉強しなければいけないのか? 」

と、疑問を抱えていた子もいました。

 

厳しくしたり、距離をとってみたり、個人的に話をしてみたり・・

私たちも試行錯誤しながら生徒と接してきたつもりだったのですが、

みんなの心に添うことができたかどうか、今も考えることがあります。

今、受験生となった小6は、ピリリとした雰囲気の中、顔つきもすっかり

おとなになり、たくましくなってきました。

先週、ふと昨年の話をし、いろんなことがあったよね、とみんなで思い

出しました。

 

今年の小5生は反抗期というよりも勉強のことで悩んでいるようです。

 

授業につていけてないのではないか?

こんな悪い点数、私だけ?

宿題する時間がない。。

 

たくさん訴えてくる子もいます。

 

私たちも真剣に彼らのことを考え、心に寄り添いたいと思います。

一人ひとりにあう答えが必ずあります。

 

 

本日の宿題です。

 

小3ジュニアクラス  国語  説明文  予習シリーズp47まで p46・47の熟語ノートに写す

                          漢字練習

 

小5CSクラス  算数  旅人算とグラフ  予習シリーズ・一行計算

           国語  物語・小説  予習シリーズp73写す p66 漢字の練習

 

小5BAクラス  算数  旅人算とグラフ  予習シリーズ・一行計算

           国語  物語・小説  予習シリーズp70~73 漢字の練習

 

 

次回もがんばろう!

 

 

 

 


「読書記録カード」(通称 読キロ)の存在アピール!

2012年10月15日 23時10分55秒 | 日々の記録

 

小学生のクラスで 「読書記録カード」 というものが存在します。

HDクラスの生徒は必ずこの 「読書記録カード」(通称 読キロ)が宿題

となっています。

 

SCBAクラスの生徒も国語を苦手な生徒を指名して取り組んでもらったり

希望者に渡したりしています。

 

内容はとても簡単で、その日、読書した本(一冊でなくてもかまいません、

ほんの数ページでも大丈夫です。)の感想を文字数制限のある枠に記入

する、というものです。

先生が考える読キロの約束事は・・・

 

① 読んだ日の日付を必ずチェックする。

② 作者名を必ずチェックする。不明のときは不明と記入!

③ 自分の感想を書く。あらすじは書かなくてよい!

④ 学習した漢字を積極的につかう。

⑤ 字は丁寧に!

⑥ 自分が書いた文章を必ず声に出して読み直す。

 

・・・などです。

1週間に1つ、記入すればよいだけなのでとてもやりやすいし続けられる

と思います。

ただ、添削をしていて感じることは、毎回同じ事を注意しているなあ・・という

ことです。

先生が書いたコメントや直しをしっかり見直していない証拠だと思いますよ。

自分が書いた文章を自分で不自然だ、と気づかなければ絶対に文章力は

つきませんよ。

希望者は申し出てください。相談のうえ、始めるかどうか決めましょう。

 

本日の宿題です。

 

小4CBAクラス  算数  小数  予習シリーズ・計算・演習問題

 

小6CSクラス   算数  速さ  予習シリーズP65 ④⑤ 一行計算 個別課題

            国語  物語文・漢字テスト第6回  予習シリーズP63・64

 

小6BAクラス   算数  速さ  予習シリーズ基本問題  一行計算 個別課題

            国語  物語文・漢字テスト第6回  予習シリーズP63・64

 

次回もがんばろう!

 

 

 

 

 

 


明日は小6合不合判定テストです!

2012年10月13日 23時23分14秒 | 日々の記録

 

9:00~ 小6合不合判定テストです!

 

中学生の口コミが広がり、他から徳島第一ゼミへ移ってくる子が増えています。

先生たちも日々面談が入っていますが、塾を移るということは、みな真剣に自分

の成績と向かい合ってだした結論のようです。私たちはその想いをしっかりうけと

めて期待に応えたいと思います。

 

 

◇ 文理・附属受験対策授業   算数  過去問  復習

                      国語  過去問仕上げ 作文を次回提出

  

   ※ この授業は、入試問題を制限時間内に解き、解説するというカタチを

      とっています。なかなか時間内に解くということが難しく、まだまだ時間

      をかけてしまっています。それでもなんとか、点数はとれるようになって

      きています。 「 自分はもっとできるようになる!」 と信じてがんばろう!

      今日は国語の作文が宿題にでていますね。本来ならば、こちらも制限時

      間をもうけて書いてもらうのがベストですが、残念ながら時間が足りませ

      んでした。 次回提出です。楽しみにしていますね。

 

◇ 中高一貫校受検対策授業  理系  割合と比  p6~7 

                     文系  作文・地図記号を読む

   ※ 今日から理系は新テキストです。これまでは理科を中心に授業をしてきまし

      たが、今日からは算数が中心になっています。

      文系の授業中に先週の合宿で実施したテストの返却をしながら答案指導

      をしました。4月から比べるとだいぶん記述ができるようになったとはいえ・・

      主語・述語の関係、句読点の使い方などなど。まだまだ先が危ぶまれます。

      見直しがまだの子は早く見直しを終了させてください!

      この時期になってもなお、講座を申し込む生徒が増えています。

      中高一貫校の注目度がさらにあがっているようです。

 

 

 

◇ 小5理科 地球と太陽(2)  予習シリーズ・演習問題・サブノート・週テスト 

     社会 室町幕府  予習シリーズ・演習問題・サブノート・週テスト

◇ 小6理科 合不合判定テスト対策  過去問  苦手分野の確認

     社会 合不合判定テスト対策   総合問題  年表完成

 

明日は小6の合不合判定テストです!

 9:00 ~ 10:45  2教科

10:55 ~ 11:30  理 科

11:35 ~ 12:10  社 会

 

・・です!

 

次回もがんばろう!!

 

 

 

 

 

 


全国統一小学生テスト、今回から小1も受けられるね!

2012年10月11日 22時55分54秒 | 日々の記録

 

全国統一小学生テスト

11/4(日)に実施されます。

徳島第一グループ会員生は全員受験です。

特別な申し込みをしなくても大丈夫ですよ。

 

本日の宿題です。

 本日は小学1年リトルクラスの授業でした。

今日の授業は算数でした。

足し算や引き算を勉強しながら、「買い物」というテーマで、数字と親しんでいます。

今日は、いろいろな値段のお菓子を書いて、どのような組み合わせで買ったら100円でおつりが出ないように買えるか?

というよな問題をやりました。

同じ数字でもお金というのは数字にはっきりとした意味があるので生徒もわかりやすいようです。

今日も全員宿題ができましたね。

言葉の力の書き写しは、原稿用紙にきれいに書けていました。

 

今日の宿題は、500円で買えるだけのおかしを調べてみよう。

合計のお金が500円を越えなければいいよ。

たとえば、「◎◎ポテトチップ300円」「△△チョコレート180円」

合計480円のように。

 

 次回もがんばろうね!

 


全国統一小学生テスト!

2012年10月11日 22時55分54秒 | 日々の記録

 

全国統一小学生テストが11/4(日)に実施されます。

徳島第一グループ会員生は自動で受験するようになっています。

別途、申込みは必要ありません。

実施スケジュールは先月の月末発送で家庭に郵送してあります。

授業内でも再度配布していきますのでしっかり確認してくださいね!

 

本日の授業クラスです。

 

小3ジュニアクラス  算数  小数  予習シリーズ残り 一行計算 スペプリ

 

小5CSクラス  算数  集合  予習シリーズ残り・演習問題・週テスト・スペプリ

           国語  物語文  演習問題 プリント あらすじまとめ

小5BAクラス  算数  図の使い分け  予習シリーズ 週テスト 演習問題

           国語  物語文  演習問題 プリント

 

文理小学校はあしたから修学旅行ですね!

最後まで授業をうけきった子、お疲れ様!明日、寝坊しないようにしてくださいね!

 

次回もがんばろう! 


小学生SCBA 組分けテストの結果が出ています!

2012年10月10日 23時19分45秒 | 日々の記録

 

小学生のSCBAクラスの組分けテストの速報が校舎に回ってきました。

組分けテストはとても公平で、全クラスが同じ範囲のテストを受け、新クラス

が決定されます。新クラスの合格点の一覧が、本部より校舎にメール連絡

されます。

 

塾での受講クラスの変動がある場合、本人にまず連絡して其の子の意志を

聞きます。進級するときも降級するときも慎重に話をしなければなりません。

 

このテストに真剣に取り組み、クラスを上げるために必死でがんばっている子

もいました。学校行事と重なったり、体調不良だったり、テスト勉強に集中でき

ない理由はいくらでもあると思います。くやしい思いをしているかもしれませんが

結果は結果としてうけとめて、次回につなげましょう!

 

本日の授業クラスです。

 

小4CBAクラス  国語  物語文  漢字練習・漢字とことばの問題 演習問題  

                 予習シリーズP53まで P51の分類表をノートに写す

 

     ※ 小4生は物語文が好きな子が多いようですね。

       単元が物語文に変わったとたん「やったー!」という歓声が聞こえました。

       登場人物の言動を表す言葉に注意し、深く深く読みましょう。

       こんなとき、じぶんだったらどうする。じぶんだったらどう思う、ということを

       考えながら読み、さらっと解くのではなく深く読み込みましょう。

 

小6CSクラス  算数 総合問:題 合不合判定テスト対策  過去問

           国語  総合問題  合不合判定テスト対策  漢字P100・101設問2の要点まとめ

 

小6BAクラス  算数 総合問題 合不合判定テスト対策  過去問

           国語  総合問題  合不合判定テスト対策  漢字P100・101

 

     ※ 小6は合不合判定テストが今週末にあります。

        結果に一喜一憂するのではなく自分が今後、何をするべきかをきちんとつかむ

        指針にしましょう。

         10月14日(日) 9:00 ~ 10:45 2教科  ~ 11:30 3教科  ~ 12:10 4教科

        テストは2階の教室で実施します。

 

次回もがんばろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


教室使用のマナーを考えよう!

2012年10月09日 23時21分36秒 | 日々の記録

 

教室を使用した後は

 ① 消しカスはきちんと集めてゴミ箱に捨てる。床に捨てたりはしないこと。

 ② イス・机はきちんと元通りに直しておく。

    隣に人がいないときも同様。

 ③ 教室を出る前に一度振り返り、教室がきちんと整頓されているかチェック

    しましょう。

 

先生がみんなの耳にタコができるほど伝えていることですが、やはりまだ十分

ではありません。

全員で気をつけて取り組まなければ改善されません。

 

みんなで大切に校舎を使いましょうね!

 

本日の授業クラスです。

 

小3ジュニアクラス  国語  説明文・接続詞  予習シリーズp37~41

 

小5CSクラス  算数  旅人算  例題(5)(6) 予習シリーズ 一行計算

           国語   助動詞  漢字練習 p61~63 プリント

小5BAクラス  算数  旅人算  例題(5)(6) 予習シリーズ 一行計算

           国語   物語・小説  予習シリーズp60~63 漢字練習

 

 

授業後の整理・整頓を忘れずに!

次回もがんばろう!